見出し画像

CISSP受験記 2022

はじめに

2022年3月にCISSPを受験しました。
勉強方法など、誰かの役に立てば良いなと思い情報を残しておきます。

忙しい人向けまとめ

  • CISSPは国内外で役に立つ

  • 勉強期間は7ヶ月程度

  • 利用した教材は公式問題集とPocketPrep

  • 年度末は試験センターの予約が埋まってるので、早めの予約が必要

  • (ISC)²のアカウントとピアソンのアカウントは同じメールアドレスを使う

CISSPとは

CISSPとはCertified Information Systems Security Professionalの略で、(ISC)²という組織が認定を行なっている国際的な情報セキュリティの資格です。
持っていると国内外である程度のセキュリティに対する知見があることを証明できます。入札案件や転職で役立ちます。多分。

試験までの流れ

ざっくり下記のような流れで受験しました。

  • 2021年8月 問題集購入。勉強開始。

  • 2021年12月 試験予約。

  • 2022年1月 問題集完了。PocketPrep利用開始。

  • 2022年2月 PocketPrep完了。

  • 2022年3月 受験。

会社でも若い人たちも取り始めていたし、そろそろ挑戦しても良い頃か?と思い、2021年8月に公式問題集を購入して、勉強を開始しました。

まずは、どんな問題が出るのかを把握するために、一通りやってみようと考え、1週間で1ドメイン終わらせることを目標に問題を解いていきます。

電子書籍で読んでいたので、間違えた問題にはマーカーをつけておきました。マーカーの数が凄い事になりました。

8ドメイン+模擬試験4つを終わらせて、苦手な部分の確認していきます。
この時点で、2021年11月。8月時点では、12月頃に受けられたら良いなと考えていましたが、とても受けられる知識量ではなかったです。

ただ、予約をしないと埋まってしまうかもと思い慌てて予約できるか確認しました。ギリギリ1箇所だけ空きがあり、3月で予約をしました。年度末は混むようです。
2022年1月頃、ようやく公式問題集の問題を全部正解出来る様になってきたかな?と感じてきたので、PocketPrep CISSPを購入して問題を解いていきました。

2022年2月終わり頃、PocketPrepの問題集全問正解出来るようになりました。あとは、試験に備えてあまり遅くまで勉強せず、早めに寝ました。
試験当日、試験時間が長いこともあり、コンビニで食事を用意して会場に向かいました。
試験時間は6時間でしたが、4時間ほどで終了しました。
結果はすぐに出て「おめでとうございます」の文言が見えたので合格でした。次頑張ろうと思ったので、安心しました。

学習をしていて感じたこと

公式問題集に関して、恐らくセキュリティ関連の仕事をしている人でも、問題集を見ても知らないことが多く、覚えることが多いと思います。
特にアメリカの法律の話や地理に関しては、全然分かりませんでした。
そのため、私の場合は、調べる時間がかなり必要で、公式問題集を終わらせるのにとても時間がかかりました。

あとは、日本語で検索しても、しっかりした情報が出てこない場合もあり英語で検索が必要な場面が結構ありました。
問題集も英語のものが多かったり、YouTubeで検索しても英語のため、本格的に英語の勉強をしないとダメだなと感じました。

学習方法

人それぞれだと思うのですが、私が効果的だったと方法を紹介いたします。
勉強の時間に関しては、1日1,2時間だったかなと思います。
トイレに行った際に1問解いたり、子供の寝かしつけしながらひっそりやったり時間を見つけてやるようにしています。

人に説明する

分かったつもりになっていても、人に説明するとなると「あれ??」ってなることが多いので、覚えたことを誰かに説明すると記憶に残りやすいと思います。
資料作成に時間をかけすぎると、学習が進まないので、お堅い勉強会というより仲間内で軽く勉強会のような形で説明したりするのが効果的かなと。
私の場合は妻に聞いてもらい理解できるか確認してもらえたので助かりました。

人に聞く

考えたり調べたりしても分からないことに長い時間をかけて勉強した気になっても意味ないと思うので、分からなかったことは他の人に聞いてました。
幸いCISSPを持っている人が身近にいたので分からないことを聞いてましたが、持っていない人にも「CISSPの勉強しているんだけど、これがよく分からなくて、こうだと思うのだけど、どう思います?」みたいなことを聞くと自分とは違う視点の解答があったり、非常に助かりました。

学習教材

CISSP 公式問題集

Pocket Prep CISSP

基本はこの2つで、分からない箇所を検索したり人に聞いたりしました。

その他

合格後は(ISC)²のメンバーサイトに登録し、認定手続きをする必要があります。

このメンバーサイトに登録するメールアドレスと、ピアソンの登録メールアドレスは同じものにしておかないと途中でエラーが出ます。
私はメールアドレスを複数使い分けていたので、変なところでハマってしまいました。

今思うと、本当に人に助けてもらってばかりなので、感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?