マムララ128投稿目です。

今回はわたしが子供の頃から
大好きなキャラクターである、
スヌーピーのお話。
前記事にも出て来ましたね↓
https://note.com/mam_rara/n/n92dd6884d653

アメリカの新聞に登場したのが
1950年ということで、
今年で生誕74年らしい(!!)

確か35周年?の時に、
連載漫画と歴史の話が
びっしり詰まった本を
お小遣いをやりくりして買って。
辞書くらいの分厚さ!がありました。
少しずつ読んで楽しんでいたのを
思い出します。

ただ、スヌーピーに関しては、
幼い頃に苦い思い出がありまして。

クリスマスに白くてふわふわの
スヌーピーのぬいぐるみを
サンタさんにお願いしたら、
翌朝枕元にあったのは…。

スヌーピーの目覚まし時計でした。
っていうね。

いやいや!
スヌーピーだからってさ、
何でも良い訳無いやん!
ぬいぐるみ欲しいアピールしてたし!
もっと早起きしろって事かい!
子供心に傷つきましたよ(泣)

まぁそれはさておき。
最近は動画で好きなだけ
アニメも見られるし。
いい時代になったものです。

これは特に好きなお話で。
ただ話を聞いて欲しいって時も
あるよねっていう。
最後のスヌちゃんのハグが
もーキュンキュンするわぁ〜♪

沢山種類があるので、
良かったら皆さんも是非!
元気もらえますよ☆

この記事が参加している募集

#最近すきな動画

2,399件

#今日の振り返り

22,407件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?