中山佐知子

中山佐知子

マガジン

  • 何度でも読みたい

    ヒデ(Hide)さんの闘病記です。

最近の記事

    • コバイモが咲いた

      コシノコバイモは東京の庭では難易度が高いのですが、 去年、花が咲いている状態でひと鉢いただいてしまいました。 こんな難しいものをもらってしまってどうしようと 酷暑の夏と土も凍る寒波をハラハラと過ごしていたら ちゃんと芽を出して花も咲いてくれたのが不思議です。 春が終わると地上部が枯れて土中で休眠してしまうので 1年分の養分をいま蓄えなければならず、 涼しい顔で咲いていますが、 その実、かなり忙しく働いていると思われます。

      • ウィリアム・テルの土俵入り?

        ある真夜中にyoutubeを見たら 写真のようになっていました。 画像と説明の文字がズレまくっているんです。 オペラの「ウィリアム・テル」に土俵入りの写真がついているし、 映画「十三人の刺客」の画像には ワーグナーのオペラ「ジークフリート」の文字がありました。 なぜこんなことになるのか。 youtubeは謎です。

        • 1年たっても記事が書けない

          アカウント登録をして1年以上になりますが、 いまだに記事の書かたがロクにわかっていないわけです。 奇跡的に今日はうまくいきそうですが。 もうちょっと頻繁に書けばいのでしょうけども、 もともと「書く」つもりではなく ある人の記事を「読む」ために登録しているので 書くことに対する意欲が欠落するのでしょうね。 しかし、今日はうまくいきそうだ。 どうでしょうか….えいっ! と、ここまで書いたはいいのですが、 どこをどうすればアップできるんでしたっけ?

        マガジン

        • 何度でも読みたい
          66本

        記事

          ツリバナの落ち葉

          写真はツリバナの落ち葉です。 まだ緑の葉をたくさんつけていますが 根元に落ちた葉は赤や黄色になっています。 枝の先端の葉も一部色づいています。 一斉に染まるときれいだと思うのですが、 いつもこうして「順次」色づいていきます。

          ツリバナの落ち葉

          眉刷毛万年青(マユハケオモト)

          あと二、三日で咲くと言われながら ぜ〜んぜん咲かないマユハケオモト。 ちゃんと咲くと丸い刷毛のようになるらしいが、 あと一歩のところで足踏み状態。 それにしても、この投稿はちゃんと記事になるのか??

          眉刷毛万年青(マユハケオモト)

          いまだに記事が書けない

          noteに登録して半年以上になるが、いまだに記事が書けない。 書きかたがわからない。 どこに画像を入れてどこに本文を書けばいいんだ? こういうことがさっぱりわからない。 いま書いているこれは記事になるのか、それもわからない。 そも何か書こうとしてアカウント登録をしたわけではなく、 読みたい連載記事があったからだ。 それさえ読めれば大満足で他に何をしたいということもないのだが、 今日は記事を書けるのかどうなのか、 ちょっとおためしをしてみる気になって 「エディタのガイド」睨んで

          いまだに記事が書けない

          拗ねているように思われる猫

          拗ねているように思われる猫

          雪の降りはじめ

          チビだけど雪に潰されることもなく。

          雪の降りはじめ

          エンゴサクが顔を出したら春は近い

          庭で真っ先に芽を出すのがエンゴサク。 花はまだ先ですが、 これからどんどん葉を展開していきます。 しまいに野菜のようにわさわさしてきます。 それなのに春が終わると消えてしまう… 「春の妖精」と呼ばれる植物のひとつです。

          エンゴサクが顔を出したら春は近い

          2022.1.30 おばあちゃんのおかず

          子供のころ「おばあちゃんのおかず」と呼んでいたものは カラダにいいことをいまさら発見。 ちなみに、写真の大豆と昆布とゴボウを炊いたものは 以下のご利益があります。    ↓ 大豆イソフラボン→免疫力アップ 大豆タンパク→免疫細胞の主成分 昆布→免疫細胞の活性化 ゴボウ→カラダを温める(体温が上がると免疫力アップ)

          2022.1.30 おばあちゃんのおかず

          2022.1.29 りんごジュース

          小ぶりなりんごを20個あまり寸胴鍋に入れ じわじわと火を通して布袋で漉したジュース。 りんごの量からすると驚くほど少ない。

          2022.1.29 りんごジュース

          2022.1.27 六本木ヒルズ

          人が少なかった。 ゆったりとしてとてもきれいで気持ちよかった。 人が少ないとその場所の美しさが見えてくるのが なんだか皮肉ではないかと思ったり。

          2022.1.27 六本木ヒルズ