くりくりきんきんとん

ビルメン業界で約20年間ひっそりと生きてます。今迄の人生で学んだ事を発信。人生100年…

くりくりきんきんとん

ビルメン業界で約20年間ひっそりと生きてます。今迄の人生で学んだ事を発信。人生100年時代にどう生きていくか?を模索している日々です。将来の自分にプラスになる何かを掴みたい。私の発信に少しでも共感してくれる方がいたら幸いに存じます。

最近の記事

  • 固定された記事

対人恐怖症の克服は「無理しない事」。でも勇気をもって行動しよう!

学生のころ、じぶんは少し対人恐怖症的なところがありました。普通のかたなら何でもないようなことで挫折した経験があります。 いまも完全に克服できたとは言いませんが、ひきこもることなく働き収入を得てなんとかやっています。 今回は自分がどのくらいの対人恐怖症だったのか?どういった過程を経てなんとか社会人としてやってこれているのかを話したいと思います。 どのくらいの対人恐怖症だったのか?学生のころ自分はすこし対人恐怖症的な性格でした。(いまもあんま変わらんけどw)小学生~高校生く

    • 魚をあげるのではなく釣り方を教える。 それが出来ていなくて魚を与えてしまっていた自分にも非はある。 相手のことを想うなら直接的な助けよりも、その人が自分で何とか出来るようになる手助けをしてあげるべきだった。離れてしまった今、助けることはできない。無事にやっているといいが。

      • ふと10年を振り返った時失ったものが多い10年だった。健康、お金、時間、勇気、自身、気力、そして父。しんどい10年だった。だからこれからの10年を人生を振り返った時最高に輝いている10年だったと言える様な時を過ごしていきたい。今更ではなく今から。きっと次はもっと良くなると信じて。

        • 明日になるのが怖い。

          明日になるのが怖い。明日になるとまた頭を悩ます事柄が起きるんじゃないかと。 夜寝てしまうのが怖い。寝てしまうとあっという間に明日になるから。 でもどうしても明日は来る。それは誰しも平等に明日は来る。 永遠に夜が明けなければいいのに。そう思うこともある。 この恐怖に打ち勝つには己を信じ己を認め「自分は何があっても大丈夫だと」そう思うこと。難しいことだけどそれが前に進む唯一の方法。

        • 固定された記事

        対人恐怖症の克服は「無理しない事」。でも勇気をもって行動しよう!

        • 魚をあげるのではなく釣り方を教える。 それが出来ていなくて魚を与えてしまっていた自分にも非はある。 相手のことを想うなら直接的な助けよりも、その人が自分で何とか出来るようになる手助けをしてあげるべきだった。離れてしまった今、助けることはできない。無事にやっているといいが。

        • ふと10年を振り返った時失ったものが多い10年だった。健康、お金、時間、勇気、自身、気力、そして父。しんどい10年だった。だからこれからの10年を人生を振り返った時最高に輝いている10年だったと言える様な時を過ごしていきたい。今更ではなく今から。きっと次はもっと良くなると信じて。

        • 明日になるのが怖い。

          短時間で書いた文章は、全然まとまっていなくて、いまいち言いたいことが伝えきれないもどかしさがある。兎に角行動して積み上げていかないと何とも言えないなあ・・・まずは失敗してもいいから動いてみることが大切なんだろう。失敗してもマイナス要素ないんだから思い切っていこう。

          短時間で書いた文章は、全然まとまっていなくて、いまいち言いたいことが伝えきれないもどかしさがある。兎に角行動して積み上げていかないと何とも言えないなあ・・・まずは失敗してもいいから動いてみることが大切なんだろう。失敗してもマイナス要素ないんだから思い切っていこう。

          軸は2つ

          軸は2つある。 今を生き抜くための行動と未来を変えるための行動。 どちらの行動もその土台になっているのは、 心と体の健康管理と自分を成長させるための挑戦や勉強である。 今を生き抜くための行動現状を生き抜くために選択しなければならないこと。 毎日の生活費を稼ぐために現職の仕事を頑張る。 娯楽をして日頃の疲れやストレスの発散をする。 美味しいものを食べゆっくりして睡眠をしっかりとる。 など取り合えず今を良い状態で過ごすためにする行動である。 これは未来につながる

          ほんのちょっとだけでいいんだ! 少しの思いやりがある言葉だけでも人と人は上手くやっていけるものだ。長々と話す必要はない。ほんのちょっとのさやしい言葉をかけるだけで人は笑顔になれるし、こころを通じ合わせられる。たまには自分のことばかりではなく相手の気持ちになって考えてみるといいかも

          ほんのちょっとだけでいいんだ! 少しの思いやりがある言葉だけでも人と人は上手くやっていけるものだ。長々と話す必要はない。ほんのちょっとのさやしい言葉をかけるだけで人は笑顔になれるし、こころを通じ合わせられる。たまには自分のことばかりではなく相手の気持ちになって考えてみるといいかも

          目先の利益よりも将来の利益を見ていきましょう 笑顔で思いやりをもって丁寧な言葉で人に接していきましょう 昨日より今日は絶対に良くなる 常に冷静な判断をしていきましょう 自信に根拠なんていらない 苦しい時は逃げてもいいんだよ そして自分を好きになろう きっと変われるはずだ

          目先の利益よりも将来の利益を見ていきましょう 笑顔で思いやりをもって丁寧な言葉で人に接していきましょう 昨日より今日は絶対に良くなる 常に冷静な判断をしていきましょう 自信に根拠なんていらない 苦しい時は逃げてもいいんだよ そして自分を好きになろう きっと変われるはずだ

          「怒ったら負け」な話。

          こんばんは!本日もお疲れさまです!みなさん如何お過ごしでしょうか? 今日は顔の表情、特に「怒り」の表情について話していきたいと思います。 私はよく自分の感情が顔に出てしまうタイプの人間です。 顔に表情が出やすいのは得なのでしょうか?損なのでしょうか? 感情が顔に出てしまう時とは?人は思いがけない出来事に遭遇すると、どうしても感情が態度や顔に出てしまう生き物です。極稀にどんな状況でも表情を変えない、いわゆる「ポーカーフェイス」ってひともいますね。 もともとある程度の予

          「怒ったら負け」な話。

          ひとは感情に任せて行動すると失敗する

          今日は仕事を通して学んだことを紹介していこうと思います。 いろんな仕事がありますが、一番大切なのは人と人のつながりだと思ってます。どんな職種であろうとも必ず人とのつながりがあるはず。 感情に任せて爆発すると実は勘違いだった。ある人が自分1人に理不尽だと思うことをされたと直感的に思い込んで、みんなの前で騒ぎ出した。他のひとたちは皆驚いてキョトンとした表情をしていた。 ひとは何か普段と違うことに直面した時、自分が見える範囲で物事を判断して直感的に行動してしまうのだろう。

          ひとは感情に任せて行動すると失敗する

          停滞しているのは現状に満足して上を目指していないから。楽な場所に留まっていては、たとえ継続できている行動だとしても成長につながるかは疑問。停滞しているなと実感したら次へのステップを考慮すべき時期。負荷がある行動が自分の付加価値を高めることになる。現状維持ではなく常に上を目指そう

          停滞しているのは現状に満足して上を目指していないから。楽な場所に留まっていては、たとえ継続できている行動だとしても成長につながるかは疑問。停滞しているなと実感したら次へのステップを考慮すべき時期。負荷がある行動が自分の付加価値を高めることになる。現状維持ではなく常に上を目指そう

          難問に直面した時あなたならどうする?

          正面からぶち当たって先へ進もうとする人。後ろを向いて後退して逃げ出す人。その場にとどまって様子見をする人。どれが正解なのかは今の自分には分からないが、自分が選択したことを自分で正解にしていくことが人生の勝ちパターンになる。 正面からぶち当たって先へ進もうとする人 多分このタイプの人は一番結果を残せる人ではないだろうか?自分を奮い立たせて難問に真正面からぶち当たっていく。おそらく何度挫折しても立ち向かって壁に穴が空くまであきらめないだろう。 PDCAサイクルを回して困難な局

          難問に直面した時あなたならどうする?

          なぜじぶんはじぶんでしかないのだろう?なぜじぶんはほかのひとにはなれないのだろう?きっとこのよはだれかのいぶくろなか。そっかじぶんはひとつしかないのだ。だからとうといのだ。だからじぶんをたいせつに。いつのひかひかりがさしこむときがくる。いまはがまん。さんざんたえてきただろう。

          なぜじぶんはじぶんでしかないのだろう?なぜじぶんはほかのひとにはなれないのだろう?きっとこのよはだれかのいぶくろなか。そっかじぶんはひとつしかないのだ。だからとうといのだ。だからじぶんをたいせつに。いつのひかひかりがさしこむときがくる。いまはがまん。さんざんたえてきただろう。

          寝るのが怖い時がある

          寝るのが怖い時がある。寝てしまったらすぐにでも明日になってしまう。明日がくるのが怖いんだ。誰かに怒られるとか意地悪されるから怖いとかじゃない。自分の感情をコントロールできずに爆発してしまうかもしれない自分が怖いんだ。よく知っているから。自分がそんなに大人じゃない事を。綺麗ごといっていても内面は感情的な人間だと知っているから。でもそれでも我慢をしないといけない。どこまで?いつまで?さあ結論をだすのはいつだ?

          寝るのが怖い時がある

          6月になって研修生が多数入ってきた。きちんと挨拶できてる。でもさあ、社会人の先輩たちが挨拶返せないのってどうなのよ!?年上としてちゃんと挨拶の手本にならなきゃダメじゃん!いくつになっても「おはようございます」「こんにちは~」は基本じゃない?しっかりしよう!

          6月になって研修生が多数入ってきた。きちんと挨拶できてる。でもさあ、社会人の先輩たちが挨拶返せないのってどうなのよ!?年上としてちゃんと挨拶の手本にならなきゃダメじゃん!いくつになっても「おはようございます」「こんにちは~」は基本じゃない?しっかりしよう!

          現場で先頭にたって切り盛りしてる。まるで戦場の様。 相手は戦車だが、こちらは竹槍。 それでも何とかしのいでいる。たまに味方だと思ってた後方から撃たれることもある。助けてと応援頼んで上司を振り返ると胡坐かいてそっぽ向いてタバコすってくつろいでいる。それでも頑張る社会人嫌いじゃない!

          現場で先頭にたって切り盛りしてる。まるで戦場の様。 相手は戦車だが、こちらは竹槍。 それでも何とかしのいでいる。たまに味方だと思ってた後方から撃たれることもある。助けてと応援頼んで上司を振り返ると胡坐かいてそっぽ向いてタバコすってくつろいでいる。それでも頑張る社会人嫌いじゃない!