2023年安田記念最終追い切り全頭評価

おはようございます。
今週は雨が多く、今書いている間(金曜)も強い雨音が聞こえてきます。
晴れ大好き男の自分としては気が滅入りますね。
あぁ、どこかの風の妖精が雨雲を吹き飛ばしてくれないかなぁ。
そんな私の願いが通じたのか、日曜は終日晴れ予報で土曜も昼から晴れるようです。
土曜の朝までは大量に降りますが、土日である程度乾くのではないかなぁと。安田記念の頃までに良馬場くらいまで回復してくれたら最高ですね。
明日土曜は府中競馬場で現地観戦する予定なので、馬場状態などを確認しておきます。もちろん酒も飲みます。楽しみです。

さて、今週で6週連続G1の締めくくりですね。
長いようで短かった連続開催、ラストだけはビシッと決めたいところです。
また、ヴィクトリアM・京王杯SC・NHKマイルCからと短い間隔での参戦馬も多いので、より注意して調子の良し悪しを見抜いていきます。


追い切り評価の基準

S→絶頂期と比べて、さらに上積みがある状態。
A→絶頂期と比べて、遜色ない状態。
B→絶頂期と比べると、少し落ちている状態。
C→調子が落ちている状態。
は他の調教映像がないため縦の比較ができていません。
この最終追い切り映像だけの評価になります。

全頭評価

・イルーシヴパンサー・・・A+
絶頂期:2023年中山記念(美浦ウッドチップ良。外ラチ沿いに走っている。舌を出しているがまっすぐ走れているし、集中できていない感じはない。勝った京都金杯時も舌を出しながら走っているので癖みたいなものか。乗り役は何度か合図を送っている。クビがぐっと下になり駆け足も大きい。前進気勢を感じる。特に上腕部が大きく膨らんでおり、発達が目立つ。)
美浦ウッドチップ稍重。
左回りだが、大外を回して舌を出しながら走っているのはいつも通り。前進気勢は絶頂期よりも強く、大きく促されることなく最初から終いまで速いラップで推移できている。美浦ウッドチップ6F80.9秒は中間含めてもこのメンバー内の最速時計であり、乗り役が助手なうえ、馬なりで記録できているのは高評価。前脚の搔き込みも絶頂期より広くなっており、今が最盛期。昨年の安田記念時は強めに追われる調教だったので比較しにくいが、ストライドは今回も大きいし、走法に変わりはない。一週前も1勝クラス馬と併せて併入、終いは10.9秒を記録した。ややズブさを見せているが、臨戦過程としては悪くないはず。逆襲に期待。

・ウインカーネリアン・・・B
絶頂期:2023年東京新聞杯(美浦ウッドチップ良。3頭併せの内。中の1勝クラス馬末強めに2馬身後ろから追走して0.2秒先着、外のオープンクラス馬スパイダーゴールドに4馬身ほど後ろから追走して0.1秒先着。併せ馬をまったく気にしない。直線に入り併せた相手2頭が絶好の手応えで上がっていく中、半ばで馬なりのまま抜かした。促されることなく長くいい脚を使えている。前脚は良く伸びているし後ろ脚の蹴り上げも強い。クビをグンと下げて走れていて前進気勢も感じる。)
美浦ウッドチップ稍重。
3勝クラス馬末強めの内を通して2馬身後ろから追走、併入。
後ろ脚の蹴り上げがやや弱くなっているように見えるが、ごく僅かの差。走法や前進気勢は変わらず。スパイダーゴールドと比べると併せ馬は弱くなったが、調子落ちとまで判断しなくていい。1週前も馬なりだが軽快に走れており悪いようには見えないが、上積みもない。

・ガイアフォース・・・C+
絶頂期:2023年読売マイラーズC(栗東坂路良。まっすぐ駆け上がれている。クビをカクカクさせながら走ってくるので毛色も相まって異様な存在感がある。乗り役が促さずとも後半ピッチを上げて走りきった。トビが大きく、販路にしては前脚の搔き込みが大きい。前進気勢と馬力の強さを感じる。)
栗東坂路稍重。
ややよそ見しながら走っている。駆け足の力強さも前走ほどではなく、特に前走自ら加速した後半部は雲泥の差。走りに集中できていない。一週前は栗東坂路で一杯に追われた1勝クラス馬を相手にせずちぎり捨てているが。上積みは感じづらい。

・カフェファラオ・・・C
絶頂期:2022年フェブラリーS(美浦ウッドチップ稍重。1勝クラス馬の内を通して3馬身ほど後ろから追走、0.1秒先着。常時クビが高め。コーナーを曲がって併せ馬に難なく先んじるとそのままリードを保ち続けた。前脚が伸びるというよりは膝が曲がって良く前に出るイメージ。)
美浦ウッドチップ稍重。
未勝利馬の内を通して2馬身後ろから追走、併入。
昨年時のようなクビの高さはなくなり、見ていて自然な走り方になった。ただ前進気勢は感じづらく、促されてはいないが併せ馬に並ぶまで時間がかかっている。よく持ち上がっていたようにみえた膝も昨年時ほど上がっていない。一週前ではオープンクラス馬スマイル相手に一杯に追われるが0.1秒先着を許している。相手が大外を回して馬なりで上がってきたのに対しこれは印象が悪い。海外帰りでまったく仕上がっていない。

・ジャックドール・・・B+
絶頂期:2023年大阪杯(栗東ウッドチップ良。一杯。3勝クラス馬一杯に0.4秒先着。絶頂期と比べて、上腕部は相変わらずゴツい盛り上がりだが、大腿部はさらに発達が見られた。筋肉が肥大しており蹴り足も明確に強くなっている。乗り役が追い出してからの前進気勢も変わらず健在。また、併せ相手の馬をまだ追い始めていない時点ですでに抜き去っているのも好印象。これで力負けするならもう何も言い訳できないレベルの仕上がり。格が違う。)
栗東ウッドチップ稍重。
単走だが集中できている。前走時が一杯に追われているのでどうしても落ちて見えてしまうが、馬なりにしてもストライドは大きく身体はうまく使えている。大腿部の発達は目立たないが、前脚の搔き込みは前走同様大きい。促されることなく終い11.2秒の脚を使えているのは評価すべきか。1週前は栗東ウッドチップで一杯に追われ、前走も併せた3勝クラス馬スパイラルノヴァ一杯の内を通して画面外(6馬身ほどか)から追走して0.1秒先着している。内容そのものはいいが、やはり前走に比べると前進気勢にやや欠けるか。相手も一杯に追われている状態とはいえ抜かしに時間がかかっているし、抜かした後も前走はストライドをさらに広げて走れていたが今回はそれがない。3週前には栗東坂路で6F50.2秒を出し自己ベストを更新しているが。この馬の非常に高い次元での違いにはなるが、前走時大阪杯の時ほど手放しで推すことは難しい。

・シャンパンカラー・・・B
絶頂期:2023年NHKマイルC(美浦坂路良。まだよそ見しているが、今度は真ん中を通して走れている。駆け足の力強さは前走同様感じず。まだ精神的にも身体的にも幼い。)
美浦ウッドチップ稍重。
未勝利馬強めの内を通して画面外(5馬身ほどか)から追走、併入。
併せ馬を気にすることなくよそ見なく走れており、精神面は成長したか。前進気勢は相変わらず感じづらいが、前脚はよく伸びており状態の良さは伺える。駆け足は力強く感じるものではないが、この馬は元々こういう馬。前走同様なのは好材料にすべき。1週前もウチパクが騎乗しているが、かなり緩い追い切り。中3週で強い追い切りができていない。疲れているようにも見えないが当然上積みもない。精神面が良くなってきたくらい。駆け足的にはまだ足らないはず。

・シュネルマイスター・・・A
絶頂期:2023年読売マイラーズC(栗東ウッドチップ良。ピッチが早めでストライドの収縮が非常に滑らか。慣れない栗東コースだろうがよそ見せず走れている。美浦の馬だが一週前の日曜から栗東に入っているのは好材料か。)
美浦ウッドチップ稍重。
重賞馬マイネルファンロン一杯の内を通して3馬身ほど後ろから追走、0.2秒先着。
マイネルファンロンのハナを取り続けたが、この馬は終いしか一杯に追われておらずしかも反応できていない。額面上だけの評価は危険。シュネル自体の走りは前走時に比べて見るからに行く気が強くなっており、途中乗り役に矯正される場面もあった。前進気勢は感じる。昨年の安田記念時と比べるとほぼ遜色ない走りに見えるが、今年はより一頭分外を回しているし、併せ相手の格も上がっている。1週前も美浦ウッドチップでマイネルファンロンと併せており、外を回して3馬身後ろから追走して0.2秒先着している。外を回して距離ロスがあり直線でも遅れをとるが、末強めに追われるとあっさり抜き去った。ただし相手は馬なり。駆け足は追われる前から鋭く、この馬らしい滑らかなストライドでありながら可動域も広い。さすがに強めに追われると見栄えが違う。なお昨年の安田記念時は一週前も馬なりで緩めに行われており、この点は今年の方が強い調教をこなせていて高く評価できる。前走時以上なのはもちろん、昨年の安田記念時以上のポテンシャルを見込める。マイラーズCは僅差の勝利だったが、2着以下の馬たちは余程の上積みがないと今回は差が開くはず。

・セリフォス・・・B+
絶頂期:2022年マイルCS(栗東ウッドチップ良。1勝クラス馬一杯の内を通して2馬身後ろから追走、クビ差先着。併せ馬を気にせず走れており、直線では馬なりで抜きん出た。向こうが追われ出しても抜かされることはなかった。前進気勢がある。まだ3歳だがかなりゴツい馬で、特に上腕部は筋が張って発達している。ストライドの大きさはそこそこ。)
栗東ウッドチップ稍重。
オープンクラス馬アラジンバローズ強めの内を通して、0.1秒先着。
最初から直線までかなり嫌がる素振りを見せている。馬体の成長は見られず、3歳秋には仕上がっていた馬なのでこの程度。相変わらず張りは良い。ストライドはやや小さくなっているが、これは集中して走れていないせいか。絶頂期と比べるとクビの上げ下げが小さく前進気勢に欠ける。ただし、絶頂期よりも大幅に格上な併せ相手に先着できているのは高評価。1週前も栗東ウッドチップでアラジンバローズと併せており、1馬身ほど後ろから追走して0.5秒先着している。直線半ばからお互い一杯に追われるが、その前馬なりの状態でもうセリフォスが先行、追い出してからはさらに差が広がり併せ馬を画面から消した。さすがに力強い走りだが、相手も反応が悪い。盲信は禁物。何より1週前もうるさい面を見せている点が不安。気性面の不安が募る。ただし、馬体や走りは上積みこそないものの一線級。評価が難しい。また、マイルCS時は乗りに来ていたレーン騎手が中間も最終も騎乗していないのはやや不安。

・ソウルラッシュ・・・S
絶頂期:2022年マイルCS(栗東坂路良。強め。やや項垂れながら走っていたが、中盤から一変。クビを沈めスパートしだした。乗り役が促す場面は見えず、自身でしているなら強い前進気勢がある。前胸部はのっぺりめで、ストライドもそこそこ。)
栗東坂路稍重。
未勝利馬一杯にアタマ差先着。
絶頂期のような項垂れる場面がない。併せ馬がいる分むしろ集中できるのかもしれない。圧巻なのは併せ馬が追い出してからで、併せ馬がスパートに入ると、促されていないのにソウルラッシュも自らスパート、最後は追い抜いた。馬自身の強い前進気勢を感じる。非常に充実した追い切り内容。馬体や走法は変わりない。1週前では強めに追われ、併せた重賞馬ボッケリーニ一杯を直線終いだけで0.2秒突き放した。また3週連続松山騎手が乗りに来ているのも好印象。普段から栗東坂路で走る馬なので過大評価に気をつけなければならないが、それを加味しても今回の最終は今までとは違う。昨年以上の激走に期待できる。

・ソダシ・・・B++
絶頂期:2022年マイルCS(栗東坂路良。1勝クラス馬一杯の2馬身後ろから追走、0.6秒先着。必死に追ってくる併せ馬を相手にせず、終始自分のペースで走れている。白くて筋肉の張りはいまいち分かりづらい。馬場の中央をまっすぐ駆け上がれている点も高評価。)
栗東坂路稍重。
まっすぐリズム良く走れている。時計は出ていないが好調子に映る。前走はややフラフラ走っていたので、まっすぐ走れているのは明確な上積み。1週前は栗東ウッドチップでドルチェモアの外を回して併入。馬なりで時計も目立つものではないが、落ちている気配も感じず。中2週の参戦なので元々上積みというよりは疲れがないかという点で見るつもりだったが、最終の坂路でまっすぐ走れている点は上積みに値する。

・ソングライン・・・B+
絶頂期:2023年ヴィクトリアM(美浦ウッドチップ良。三頭併せの中。外の1勝クラス馬には2馬身後ろから追走して0.8秒先着、内の1勝クラス馬一杯には2馬身先行して0.2秒先着。相変わらず併せ馬はまったく相手にしていないし、気にしてもおらず自分のペースで走れている。積んでいるエンジンが違う感じ。歩幅も走法も変わらずで、海外帰りの影響も感じない。昨年並の力は出せそう。)
美浦ウッドチップ稍重。
三頭併せの中。外の未勝利馬一杯には2馬身後ろから追走して0.7秒先着、内の2勝クラス馬強めには2馬身先行して0.2秒先着。
併せ馬を気にせず自分のペースで走れており、歩幅も走法も変わらない。前走時と比べると内の馬に粘られているが、これは併せ相手の格が上がったため。一週前も最終と同じメンバーで同じ追い切り内容を消化している。中2週でこの内容をこなせるのは相当タフ。一週前のみ、前脚の伸び具合(この馬の場合搔き込みよりも伸びの方がイメージに合う)が明らかに小さくなっていた点が気になったが、最終では前走と遜色ない伸びになっているので評価を下げる必要はないか。前走同様力を出せる状態にある。

・ダノンスコーピオン・・・B
絶頂期:2023年京王杯SC(栗東坂路良。末強め。常にクビをやや斜めにしながら走っている。姿勢だけで駆け足はまっすぐ。)
栗東坂路稍重。
中盤までクビを横に振りながら走っており、前走より姿勢が斜めになっている。駆け足はまっすぐ。前腕部がより太く発達していて、昨年のマイルCS時と比べると違いが顕著。1週前は未勝利馬とお互い馬なりで併入。太くなったと評価した前腕部だが、見比べるとこの未勝利馬の方がまだ太い。走法もクビを斜めにしながら走るので、併せ相手の方が良く見えてしまう。緩い追い切りなのは中2週で輸送があるからで気にしなくて良い。ただ、この短い間隔で再度関東への輸送があるのは4歳牡馬とはいえ堪えるのでは。

・ドルチェモア・・・B+
絶頂期:2023年NHKマイルC(栗東坂路良。オープンクラス馬リレーションシップにアタマ差先着。途中まで併せ馬を気にして走っているが、乗り役が少し促すとまっすぐ走り、馬体を併せて並走できた。終いだけ走らせる緩めな調教内容。促されてからの走りは良いが。一週前は雨の中一杯に追われている。これから輸送があるので考慮しての追い切り内容だろうが、上積みは感じられない。)
栗東坂路稍重。
緩い走りだが、中盤乗り役が促すとまっすぐ走りだした。後半部の前脚の搔き込みは前走以上に大きくなっており調子の良さは伺える。フラフラ走るのは朝日杯の頃からなので特段気にしなくて良い。1週前ではソダシと栗東ウッドチップで併せ調教。内を通して1馬身先行していたものの、直線ではソダシに最後まで食らいつき併入した。相手を考えれば悪くない走りで、馬の前進気勢も見える。輸送もある中3週でできる限りの追い切り内容。追い切り映えしないこの馬にしては充実した内容に思える。

・ナミュール・・・B
絶頂期:2023年ヴィクトリアM(栗東坂路良。やや傾いてはいるが、斜めに走る癖がだいぶ改善されている。ラチ沿いを走るのは変わらずだが、ラチ沿いといえどもまっすぐ走れているのは大きな上積み。ここにきて成長の兆しがある。1週前も坂路だが、ここでは乗り役に促されるまで斜めに走っている。今回は馬なりで指示なく終始まっすぐ走れているので変わり身大。ナミュールの今までの坂路で一番良い。やっと期待できる。)
栗東坂路稍重。
ラチ沿いにいったが、また斜めに走り出した。前走時の感動を返してほしい。中盤からようやくまっすぐ走っている。昨年のエリザベス女王杯のときほど悪くはないが、東京新聞杯時とほぼ変わらないくらいの出来。中2週で輸送があるとはいえ、1週前もこなせていない点は気になる。中間も最終もこの馬にしては時計も遅い。体調面で上向いているようには見えないが現状でどこまでやれるのか。

・ナランフレグ・・・C+
絶頂期:2022年高松宮記念(美浦ウッドチップ重。重賞馬ウインキートスの外を回して1馬身先行、併入。だいぶピッチが早く、脚の回転も早い。促されずにこれは好気配。併せ相手がチャカついているのに対しよそ見することなく走れているのも良い。前胸部はコブができ発達が見られ、前脚は膝から上がるような形、蹴り足も力強い。)
美浦ウッドチップ稍重。
障害未勝利馬(一応芝で1勝はしている)の内を通して2馬身ほど後ろから追走、0.4秒先着。
促されていないのは一緒だが、絶頂期に比べて明確にピッチが遅くなっている。相手は突き放しているが、だいぶ格下。蹴り足も以前のような強さはない。今年の高松宮記念のときの方が出来は良かった。1週前は3勝クラス馬と併せて0.2秒先着しており疲れは感じない。

・マテンロウオリオン・・・B+
絶頂期:2023年読売マイラーズC(栗東ウッドチップ良。オープンクラス馬マテンロウスパーク末強めの内を通して4馬身ほど後ろから追走、0.1秒先着。チグハグな追い切り内容で、コーナーではだいぶ内を通しているが反応が悪かったからだろうか。直線ではその分馬なりでだいぶ先行、併せ馬を待つ形になっている。歩様は硬めだが、前脚はよく伸びハナのところまで来る。)
栗東ウッドチップ稍重。一杯。
中央未勝利馬一杯の内を通して追走、1.1秒先着。
相手を突き放しているが、かなり格下。一杯に追われ終い11.0秒を記録した。輸送前にこの強い調教ができているのはプラスか。一杯に追われているのでピッチも当然早くなるが、前脚は変わらずハナのところまで来ている。1週前も一杯に追われて併せ相手の2勝クラス馬に0.9秒先着した。相手は馬なりだったが、外を回してこれは高評価で良い。レースで仕上げる方針のこの厩舎にしてはどちらも強い追い切り内容で、馬が絞れなかったから行った可能性もある。当日プラス馬体重なら注意が必要か。1週前最終と横山典弘騎手が調教をつけているのはプラス。

・メイケイエール・・・B
絶頂期:2022年セントウルS(栗東ウッドチップ良。クビの位置が高く胸を張りがち。トビが非常に大きく、前脚が大きく伸びる。手足が細長い。バンビみたいな走り方。大腿部は悪くないが、上腕部は他の短距離馬と比べるとかなり控えめ。よそ見することはなくまっすぐ走れている。)
※最終追い切りを一週前の土曜に行っており、映像なし。1週前の水曜に行われた追い切りを代わりに確認する。
栗東ウッドチップ良。
相変わらず強烈な前脚の掻き込み。人目でメイケイエールと分かる走り方で、遜色なし。むしろ前半部から集中して走れているのはプラス。ただコーナー地点では速度が出すぎたかややもたついている。脚元不安でヴィクトリアMを回避した割には良い内容だったが、この追い切りを最後に当週は時計を出さずにレースに向かうのは異例のことで不安はある。気持ちよく伸び伸び走らせるためとあるが、時計を出さない理由は何なのだろうか。前走の回避もあり、体調面の問題かと疑ってしまう。1週前だけなら悪くは見えなかった。

・レッドモンレーヴ・・・B+
絶頂期:2023年京王杯SC(美浦ウッドチップ良。障害未勝利馬(芝で2勝はしている)の外を回して3馬身ほど後ろから追走、併入。併せ馬を気にすることなく走れているし、馬なりで難なく並んだ。ストライドはそこまで大きくなく駆け足も目立つものではないが、蹴り足は強め。)
美浦芝稍重。
3頭併せの外。内の障害未勝利馬強めに2馬身ほど後ろから追走して0.1秒先着、中の未勝利馬に4馬身ほど後ろから追走して併入。
相手もかなり格下だが、外を回して馬なりのまま並べている。走りへの集中度も高いままだし前走並の力は発揮できそう。珍しい芝での追い切りだが、この馬にとっても今回が初だった。これで終い11.1秒は悪くない。


最終追い切りベスト5

1位:ソウルラッシュ(S)
2位:イルーシヴパンサー(A+)
3位:シュネルマイスター(A)
4位:ソダシ(B++)
5位:ドルチェモア(B+)

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?