見出し画像

【Day78】出校する生徒のチェック

◻️今学期1回目の授業

事務所貸出EPSON製プロジェクター 初めての使用

今日よりXYZクラス3年生のコンピュータの授業が始まりました。生徒の数は20名。初回は一緒に活動を行うムシシャ先生が授業をしました。内容は以下のような形です。技術的なことよりも概要を伝える授業でした。明後日金曜日の授業からは私が実施するようにとのことでした。
=============
・コミュニケーションとは
・インターネットの歴史
・電話→スマホの変遷
・ATM
=============

とりあえず何を教えるか教材もなかったので教材をパワーポイント(教科書丸写し)で受け取りました。パワーポイントはほとんど文字だけで書体が揃っていなかったりするのd、明日修正してもう少し見やすくしようと考えています。

授業中に撮影してほしいといわれiPadで撮影
プロジェクターの角度は要練習

◻️先生手作りマンダシ(ドーナツ)

クッキング教室を実施している先生の手作りマンダシ。少し大きめで一つ500クワチャ(約50円)と高めですが、美味しかったです。とはいえ少し高いので頻繁に買うことはないかなと思いました。その辺のマンダシは十五円くらいで購入できます。
水とドーナツで食べようとしたら「ティー持ってこいよ」とみんなに強く勧められたので職員室に紅茶を入れに行きました。マンダシを食べる時にティーを飲まないのはあり得ないらしいです。

一口かじってお茶をとりに

◻️魚のシマ

約80円支払い魚のシマを食べました。魚を久しぶりに食べたのでとても美味しかったです。

◻️校門で生徒のチェック

食後、いつも校門の前にいる先生がいるので「何をしているの?」と聞くと「時間に遅れた生徒たちをチェックしている」とのこと。一緒にやる?と誘われ、暇だったのでそばにいてどのような仕事をしているか見ていました。
今、学費の支払い(約3000円とのこと)の時期のため、学費を支払う人とそうでない人の入口を分けているとのこと。当然そのようなアナウンスはないので門で一人の先生がアナウンスをし振り分けを頑張っていました。

この先生一人でコントロールしていました
写真撮影を頼まれて撮影
こちらの先生からも

⬛︎学費支払い

学費の受領は先生が2箇所で実施していました。管理職にあたる人が授業の合間に行っておりとても忙しと感じました。Airtelの支払い画面を見せる生徒もいました。

守衛室の中

◻️自転車の管理

生徒の自転車はかなり多いので、自転車登校の生徒には数字の書かれたカードを渡し、帰りに返却してもらうというシステムをとっているようです。過去に盗みが入ったことがあり、そのようにしているようです。アナログ管理で大変そうですがしっかり機能しているようです。

ノートに記帳
自転車通学の生徒に登校時に渡す

◻️生物の授業見学

門番をしていたのが生物の先生だったので、授業を見学させてもらいました。とはいえ、先生は生徒にすべきことを説明し、生徒が自主的に勉強しているのでその様子を見ただけです。教科書を全員が持っているわけではないので、先生教科書を見て生徒が黒板にイラストを書き写していました。先生がいなくてもしっかり勉強していることが素晴らしいと思いました。

黒板に書き写す生徒
倉庫を改造した教室の一角が少し怖かったです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?