見出し画像

Good Sound?Bad Sound?

ここはとある一室、二人の男女が炬燵を囲んで音楽話に花を咲かせている。
傍にハチワレの猫が一匹、腹這いで足を伸ばして長ーくなっている。
女が言った。
「音の良し悪しってやっぱり無いのかな?」
男が返す。
【んー、たぶん、自分の中で決める事なんだけど、自分の音を外に発信する場合は共感が得られる音がいい音なんじゃないかな?】
「共感かー。」
【ある程度、基準みたいなのはあるよ、たぶん。】
「そうなの?」
【楽器をわざわざ悪いっていうか、その基準より離れた音が出るように作ったりはしないと思うんだよね。】
「なるほどね、皆んなが好きそうな音が出るように作った方が売れるもんね。」
【そういう事。】
【ただ、ほんと僅かな差だと思うよ。】
「僅かなの?」
【そうだね、例えばギターは個体によってそれぞれ音が違うけど、根本的な原理は全部一緒でしょ?】
「うん、そうだね。」
【マテリアルやパーツ、弦、弦のテンションを変えて音が変わってくる。】
「むふー。」
【その変化でそんなに音って変わると思う?】
「変わらないと思う。」
【ギターはギターの音がするもんだよ。】
「くくりの中の音しかしないんだね。」
【そのくくりの幅は思ってるより狭い。】
【だから、そこまで気にする事でも無いと思うんだよね。】
「でも、良い音出したいじゃん笑。」
【そうだね、でも一般人にはバンドのオケの音って伝わらないぜ。】
「あっ!そうなんだ!」
【ボーカルしか聴こえてなかったり、歌詞がいいとか、後、顔がいいとかね。】
「ボーカルだけかぁ笑。」
【楽器やってる人はオケの音聴いてると思うけど笑。】
「じゃあ、良い音にしても一般の人には伝わらないのかぁ。」
【そういうわけでもないよ。】
「どういうわけ?」
【良い音、マジョリティな音を鳴らすと、バンド全体の音が底上げされて曲がよく聴こえる。】
「そうなんだ。」
【昔、レコード屋で流れてた曲がカッコいいなって思って、店員さんに聴いてそのバンドのCDを買ったんだけど、家に帰って安いラジカセで聴くとなんかショボい笑。】
【なんでだろって考えた結果、レコード屋の音を出す機材が良かったって事に気がついたらんだ。】
「そんな事あるんだ!」
【やっぱり安いラジカセだと音が悪い。】
【まぁ、話の流れから悪いって言い方だとアレだけど、わかりやすく表現すると音が悪い。】
「うん、わかりやすいね。」
【だから、良い音だと、演奏が良く聴こえる。】
「やっぱり、良い音ってあるんだね。」
【そう考えると、あるね、良し悪し。】
「でも、具体的に良い音って言われるとわかんないかも。」
【音量っていうか、パワー、音圧が上がると良い音って感じることがあるよ。】
「音圧?」
【なんだろうね、音の密度なのかな?】
【ライブハウスなんかでスピーカーの前で演奏を聴くと音で体が押されるでしょ?あれが音圧じゃないかな?】
「じゃあ、おっきい音がいい音なの?」
【そういう事じゃないね、やっぱり音の密度が適切なのかな。】
「ギュッと詰まった音?」
【うん、そういう感じ。】
【でも、音圧があんまり無い音でも良いって感じる事もある。】
「どっちなんだい笑。」
【その時の気分かな。】
「気分で変わるんだね。」
【そうだね、聴いた人の脳がどう感じるかで変わるし、人によって変わるから、良い音、悪い音の定義は非常に難しいよね。】
「じゃあ、我が道を行けって事?」
【他人を気にするのってロックじゃないじゃん!】
「ロックな音を出せばいいんだね!」
『にゃぁぁぁぁぁぁぁぁ〜。』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?