見出し画像

岐阜記念 3日目

初日当てて2日目にもっともらしい事を書いて一つも当たらないってどれだけ恥ずかしいかわかりますか?←わからねーよw

もういろんな事にセンスがない自分に嫌気が差します😅

とにかく抜けるんですよね…

1着から3着が…





………


………



岐阜記念 3日目

記念の初日、2日目は固いから気が乗らないって言ってましたけど最近ではまあまあの配当も見掛けますからそこまで嫌う事ないかなって思うようになりました。
それでもやはり3日目、最終日の負け戦での紛れは最高です😁

今日もレース選択時はワクワク!
結局たくさん選んでしまったので数打ちゃ当たる作戦にしたいと思います😁


7車でこのメンバーだとF1みたいですな💦
清水の油断が大穴を招く!
ここは佐方狙いたいですね🤔

落車明けで挑んでる今節ですがその影響はほぼ無いとみてます。
昨日も平尾が捲れないと判断するとその外を捲って追い上げましたね!
普通に3番手くらいの位置有れば今日は捲り切りまであると読みました。

③ー②=①④⑦





初日は素晴らしい逃走劇演じた山田。
昨日はかなり厳しいメンバーと展開でしたから度外視で良さそうです。
相変わらず組み立てがイマイチな中井も今日は流石に修正…出来てたらとっくにもっと上で戦ってますね💦
そして小原ですが近走粘りが増したように感じますし捲りならなかなか良い感じで車も出てますね😊
後ろ攻めなら一旦斬って中部を出す中団狙い。
先に中井が斬る形でも更に斬って中部を出しても良いですね。

③ー①⑨ー①②⑤⑥⑦⑨

①ー③ー⑦⑧⑨




ここは、ここまでに利益が出てたらという条件で買ってみようと思います。

①=⑤ー②⑦⑨




昨日Twitterの方で「こういうレースってどうやって予想するの?」と問いかけました😁

もちろん自分でも考えました😊

結論。
市橋から😱
近畿が斬った上を更に斬って松坂のカマシと読みました。
調子の悪い松坂のカマシに後方に置かれ焦った仕掛けの川村の車は出ないと読みました。
近畿からは東口のみでヨシ!

⑨ー⑤ー③⑦⑧
⑨ー⑦ー②③⑤




小倉竜二にアドバイス…というか注意wされても変わらない原田。
せめて北津留くらいの脚があればね…💧
ここも後ろ攻めで考えました。
それでも古屋に横関ですから流してるところをがつんっと踏む場合もありそうですね…
その時は別の原田ですから諦めます😁
で、展開は古屋がスローペースでの先行。
横関ならカマシても古屋は3番手ありますしライン長いのでその利を活かして古屋から入ります。

④ー③⑨ー②③⑤⑧⑨




とりあえずこんな感じで!


無理して準決勝やらなくても今まで準決勝を買っていた資金を全部決勝に回したら最後になかなか熱い勝負出来るなぁと感じるようになりました。

でも今は暇なので予想だけはするかもしれません😁

その時は追記しますのでお付き合いお願いします🤲



では👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?