見出し画像

有馬記念のジンクス集&ガチ予想

全文無料!気が向いたらお布施ください

noteではだいぶご無沙汰になりました。枕木らくまです!
普段はYouTubeで高知競馬の動画なんかを上げたりしています🐟


今日は有馬記念ですね!
というわけで、今日は有馬記念のジンクスを色々調べてまとめてみました。
真面目な予想も下の方にちょろっと載せますが、今日はお祭り。
こんな風に予想するのもありなんや〜くらいに考えてもらえたら嬉しいです。
競馬の知識全く使わないので初心者にもおすすめです


あと4時間もないですが、やっていきます!!!(寝坊)


今年の漢字とのリンク

今年の漢字は「金」ですね。
過去に「金」が選ばれた年がいくつかあります。その時の有馬記念の結果はどうなっているのでしょうか?

2000:テイエムオペラオー(1人気)→メイショウドトウ(2人気)→ダイワテキサス(13人気)
2012:ゴールドシップ(1人気)→オーシャンブルー(10人気)→ルーラーシップ(2人気)
2016:サトノダイヤモンド(1人気)→キタサンブラック(2人気)→ゴールドアクター(3人気)

配当的には堅め決着…と思わせておいて、二桁人気もしれっと入っているので難しいですね。人気馬と二桁人気の穴馬、両方押さえたほうが良さそうです。ちなみに「金」に縁がありそうな馬は
ウインキートス(父:”ゴールド”シップ)
ユーキャンスマイル(馬主:”金”子真人ホールディングス)
でしょうか。特にウインキートスはコース適性もありそうな気がします。



M1優勝コンビと有馬記念の強烈な関係

☆M1優勝コンビが日本語の時→勝ち馬は3歳で決まる☆
ほんまかいな〜〜〜〜??って感じですが、調べるとこんな感じでした。

2001:中川家→マンハッタンカフェ(3歳)
2002:ますだおかだ→シンボリクリスエス(3歳)
2010:笑い飯→ヴィクトワールピサ(3歳)
2016:銀シャリ→サトノダイヤモンド(3歳)
2018:霜降り明星→ブラストワンピース(3歳)

三歳馬の勝率がなんと100%です。5回もあってこれは本当に偶然なのでしょうか……
今年の優勝コンビは皆さんご存知の……




あ、まちがえた


こっちや

そう、錦鯉ですね。純然たる日本語です。ということは……??
信じるか信じないかはアナタ次第です

プロ野球との強烈な関係

有馬記念は野球とも密接にリンクするところがあります。
今年は昨年の最下位チームがセパ両リーグで優勝し、ヤクルトスワローズが日本一になる波乱の結果となりました。
ではヤクルトが日本一になったときの有馬記念はどんな感じなのでしょうか?

2001:マンハッタンカフェ(3人気)→アメリカンボス(13人気)→トゥザヴィクトリー(6人気)
1997:シルクジャスティス(4人気)→マーベラスサンデー(1人気)→エアグルーヴ(2人気)
1995:マヤノトップガン(6人気)→タイキブリザード(5人気)→サクラチトセオー(4人気)
1993:トウカイテイオー(4人気)→ビワハヤヒデ(1人気)→ナイスネイチャ(10人気)
1978:カネミノブ(9人気)→インターグロリア(10人気)→メジロイーグル(8人気)

うーん、中々堅く決まらない感じですね。堅く決まったのは1997年くらいです。それ以外は1番人気が馬券外か、二桁人気の馬が来るといった感じですかね。
人気のない馬に期待してみるのもありかもしれませんね。
また、1995年以降はすべて三歳馬が勝っており、菊花賞の出走経験があるというのもポイントでしょうか。
これに該当するのがタイトルホルダー(菊花賞1着)、ステラヴェローチェ(菊花賞4着)、アサマノイタズラ(菊花賞9着)です。期待しましょう。

更に条件を絞って、オリックス・バファローズ優勝かつヤクルト優勝時の有馬記念を見てみると……
*統合後はこのパターンなかったので、オリックスとバファローズ統合前の成績も入れてます

2001:マンハッタンカフェ(3人気)→アメリカンボス(13人気)→トゥザヴィクトリー(6人気)
1995:マヤノトップガン(6人気)→タイキブリザード(5人気)→サクラチトセオー(4人気)

1人気2人気飛んでますね…ちなみに勝ち馬の共通点は前走が菊花賞かつ1着の馬でした。これに該当するのがタイトルホルダーしかいません。
野球好きな方はタイトルホルダー買うのも手かもしれません。
ちなみに過去10年、有馬記念で大外枠引くと馬券にならないという過去データもありますが、強烈なジンクスがそんな過去成績を打ち負かしてくれるかも……??
信じるか信じないかはアナタ次第です……(ドヤァ)

まとめ

色々言いましたがまとめに入ります。
今まで紹介したジンクスをまとめてみましょう。

  • 今年の漢字「金」→配当的には堅め決着…と思わせておいて、二桁人気もしれっと入る

  • M1優勝コンビが日本語名→三歳馬の勝率100%

  • ヤクルトが日本一→荒れやすい。1995年以降は三歳馬かつ菊花賞出走経験あり

三歳馬で菊花賞馬ならタイトルホルダーしかおらん!決まりや!!
と思われるかもしれませんが、枕木の結論は違います。

1995:マヤノトップガン
1997:シルクジャスティス
2001:マンハッタンカフェ
2002:シンボリクリスエス
2010:ヴィクトワールピサ
2016:サトノダイヤモンド
2018:ブラストワンピース

これらの馬の共通点、何か気づきませんか……??


全て馬名が9文字なんです!!!
これに該当するのはステラヴェローチェしかいません!!!

ということでジンクスを一番持ってる馬はステラヴェローチェということになりました。前走も距離適性が少し長い中で上がり最速の4着でした。三歳クラシックは菊花賞以外は全て馬券内ですし、実力は上位です。

追記
マヤノトップガンって8文字ですね。当時は文字も数えられなくなってたくらい焦ってたみたいです

真面目な予想

◎エフフォーリア
◯ステラヴェローチェ
▲クロノジェネシス
△アサマノイタズラ
☆タイトルホルダー

にしました。
◎のエフフォーリアですが、とにかく器用な馬です。東京と中山もこなせるし、2400のダービーもハナ差2着と申し分なしです。今回は坂2回超える中山2500ですが、個人的には問題ないかなと思っています。
血統的にも母父ハーツクライ、父父シンボリクリスエスと有馬記念勝ってくださいと言わんばかりの血統で申し分なし。
中山のコースって最後の直線が短いので瞬発力勝負は分が悪かったりします。その点、前目で競馬できるエフフォーリアなので、追い出しもスムーズにできそうです。

◯ステラヴェローチェはジンクス枠から取りました!!!というのは嘘で、前走も距離適性が少し長い中で上がり最速の4着でした。三歳クラシックは菊花賞以外は全て馬券内ですし、実力は上位。中山2500なら巻き返しもありそう。問題は位置取り。出遅れがちの鞍上ですが、馬体重が重い馬は比較的スムーズにスタートできるので、8〜9番手あたりで競馬しそう。おそらくクロノを見ながら3〜4コーナーで捲る競馬になるのかな。ごちゃつかなければ馬券になる馬

▲クロノジェネシス。鞍上ルメール+グランプリ強い+有馬記念勝ちあり
こうみるとクロノから抑えるのが無難かもしれません。
枕木的に評価を落としたのが、凱旋門帰りのダメージどうなんやろってところですね。馬券は外さないような気がしますが。。。
とはいえラストラン。当日引退式もあるので勝ちに行くはず。頭候補

△アサマノイタズラ、去年のサラキア枠です。
前潰れになるならごっちゃん競馬ができるはず。
7枠も揉まれなくて良いし着拾いが狙いやすい馬かなぁ

☆タイトルホルダー、8枠じゃなかったら本命にしてたくらいです。
パンサラッサと枠変わってほしい
菊花賞馬はそもそも有馬の成績がいいので出たら抑えましょう。
おそらくパンサラッサが爆逃げするので離れた2番手でマイペース競馬からの垂れたパンサラッサを自ら捕まえに行く競馬になるかと。そういう意味ではやること決まってる分、他の馬の的にされやすい印象。
2〜3着くらいなら粘り込めてもと思いますが、頭ではイメージわかないです。来たらほんまもんの名馬。キタサンブラック級でしょうね。
枠が良ければ令和のマヤノトップガンになるところでしたが。。。

レース後追記

◎→無→▲→○で決着しました。
いや~~~予想が惜しかったです。。。
でもいいレースが見れたので満足です。
あと、3月10日生まれの馬は強いね・・・
年度代表馬はこの子かなぁといった走りでした。あっぱれ!
今後は大阪杯→宝塚→秋天orJC→有馬って感じかな?
凱旋門は行かないような気がしますが、ドバイくらいは遠征するかもですね。毛色こそ違えど、おじいちゃんのシンボリクリスエスっぽさも感じます。令和のシンボリクリスエスなるか??

2着のディープボンドは凱旋門賞のダメージが少なかったようで、枠も味方して良い着順来れました。おそらく次走はどこか使ってからの天皇賞春になると思いますが、来年は春天で勝つと思います。
最下位からの巻き返し→オリックス・ヤクルト優勝…あっ(察し)

3着のクロノジェネシスはやっぱり凱旋門賞のダメージがあったようで本調子でない中、あそこまでこれたのは立派なことやと思います。
引退式はYouTubeに上がってるので、ぜひ彼女の最後の姿を目に焼き付けてやってください。

お母さんになった後ですが、もしエピファネイアとかの子供生んだらとんでもない化け物が生まれるような気がします。そうなってくると凱旋門賞とかも期待できそう・・・?

最後に
ネットでポチポチ色んな情報を見てたら、エフフォーリアを買い支えるジンクスが見つかったので書いておきます。来年も参考になれば良いなぁ

今年の漢字が「金」→全て1番人気且つクラシック馬が勝つ

2000年 テイエムオペラオー(皐月賞)
2012年 ゴールドシップ(皐月賞・菊花賞)
2016年 サトノダイヤモンド(菊花賞)
2021年 エフフォーリア(皐月賞)
皐月賞・菊花賞どちらか勝ってると良さげですね。

1996年のアトランタ五輪から夏季五輪イヤーは全て1番人気が勝利する

1996年 サクラローレル
2000年 テイエムオペラオー
2004年 ゼンノロブロイ
2008年 ダイワスカーレット
2012年 ゴールドシップ
2016年 サトノダイヤモンド
(2020年 クロノジェネシス)←延期
2021年 エフフォーリア
オリンピックが延期になっても発動するの強いですね。
パリ五輪の時まで覚えておこう

有馬記念で父ロベルト系の馬かつ1番人気が勝つ

1994年 ナリタブライアン(父父:Roberto)
1999年 グラスワンダー(父父:Roberto)
2002年 シンボリクリスエス(父父:Roberto)
2021年 エフフォーリア(父父父父:Roberto)
これは血統の話になるので初心者の方は難しいと思いますが、枕木も気づいたらピックアップしていきます。





ここから先は

0字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

参考になったときだけで結構です。ご自身の馬券代に使ってください。 頂いたサポートの3割は引退馬支援に、残りの7割は競馬予想の精度向上とVtuber活動の資金に使わせて頂きます。