見出し画像

自分史 自転車編

今でこそロードバイク乗ってるワイですが
ここだけの話補助輪取れたの小4でした・・・
その反動もあるのかな?

高校合格祝いに買ってもらったロードマンですが
2年ぐらい乗ってドロップからバーハンドルに変えました
なので今回のRL3はフラットバーロード2台目に

ちなみにロードマンは高校3年の文化祭の日に駅前の
駐輪場から消えてそれ以来・・

前回乗っていたGIANT DEFY3はキャリパーを105化し
ホイールをR500にタイヤをルビノプロに変えて
快適通勤車でした

フロントをトリプルからダブルに、そしてフラットバー化
を・・と検討していた矢先生活が激変、手放してしまった
のでした

雪辱戦なんですよRL3は

支払いはまだ残ってるけどね!

ポタリング用に2004年からDAHONにも乗っていた
のですがある意味あれもフラットバーでしたね
なのでレーパン・グローブいらずのイージーさが
身に染みてます それも今回フラットバーにした理由

改修構想?うーん・・・多分ペダルかな?
MKSの外せるヤツをいずれ・・盗難対策でね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?