見出し画像

立ち止まって自分を満たすこと


立ち止まること

良い?悪い?

私は良い悪いという指標ではなく、


大切なこと と捉えたい。


立ち止まりながら悩んだり葛藤したり
不安を乗り越えようともがいたりする。

立ち止まっている時間を
必要な時間だったと受け入れられるように
必要な時間をしっかりかけて、
自分らしく過ごすこと、味わうこと、感じることが大事だなぁとつくづく思う。


たくさんの方の
ひとりでも多くの人生に触れること

これがわたしのやりたいことであり
今のミッション。


だれかの人生や価値観に向き合うことが
好きだし、向き合う中での変化に触れることがやりがいで私が世の中に貢献できる時間だと、今は感じている。

真剣に自分と向き合っていることに、一緒に向き合うからこそ、私自身も自分の人生や本音な向き合い続けられる。


だけど、たまに、
立ち止まって、自分を満たさないと
シンプルに疲れちゃうときがある。


仕事もママとしても妻としても
ひとりの女性、人間としても。

そんなときは、
立ち止まって、何も考えない。
でも、人間は
何も考えてないって状態はない。
だから、何も考えてないと思いながら、
頭に浮かんでいることだけを感じてみる。


そうすると自然に自分が満たされるための時間や行動がなんとなく見えてくる。


とりあえず今日は
おうちじゃなくて、カフェでもなくて、
自然のある空間で仕事しよう

今の私はこんな感じで
立ち止まって自分を満たすことで
だれかの人生に本気で向き合うための
パワーを養っている。


だれかのため が 自分のためになる
好きな自分と出会える

そう感じられる仕事や生き方をし続けたい。

自分のため が だれかのためになる
自分を満たすことで何かを還元できている

そう思える日々を過ごしたい


ずっと走り続けられる人っているのかな?
私はいないとおもう。
走り続けていたら
大切なものを見落として見過ごしてることも
気づけない。

ひとやすみしたら
一気に走れるときもある
ひとやすみしたら
方向変えて人生変わるかもしれない
ひとやすみしたら
これまでのがんばった自分にありがとうって言ってあげられるかもしれない


立ち止まって
ひとやすみして
自分を満たす


心地よい時間と自分を感じながら過ごしていこう。


#好きの魔力
#立ち止まること
#自分らしく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?