見出し画像

当たり前に知っているのは自分だけ

自身の中で知っている知識や考え方、これまでに得てきた経験など、それらは自分自身の中では当たり前のように知っていても、自分以外の人は当然知る由もありません。

まずここで大切だと感じる事の一つとして、自身が得てきたものと言うのは自分以外の他の方々が当然のように知っているとは限らないと言う事を理解すべきだと感じます。

自分が知っている事をアウトプットするだけでも、はじめてその話を耳にする人もいると言うことです。

もしかすると、その情報があれば前に進める事も、それを知らないだけで前に進めない人もおられるかも知れません。

まずは「当たり前に知っているのは自分だけ」と言うのを理解する事によって、自身の中から外への矢印が向いてくるのだと感じます。

大切なのは、自身が発信した先に気づく事が大事なのです。

どのように伝えると伝わりやすいのか、自身の中でこの知識を深める事によってさらに得られる事があるのではないや、それ以外にも多くの気づきが生まれてくるのだと感じます。

大切なのは、その感覚を得て自身が成長して前に進む事だと感じます。

自分にとって当たり前に知っている事を身近な人に伝える。その行動は、今の自分では気づいていない可能性に気づかされる事もあるはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?