見出し画像

誰かがやるのではなく自分がやる

物事と向き合う中で、行なってきたことは全て自身の経験として将来に活かされ続けます。

自分が嫌だと思うことは、他の人も同じように嫌だと感じる事が多いのではないでしょうか。しかし、ひとつの考え方として誰もが嫌だと感じる事だからこそ、誰もが得られない経験を得る機会だとも言えます。

飲食店の中でも手洗い場が綺麗なお店は清潔感にも溢れ、また来たいと思わせてくれるくらい重要なポイントとも言えます。逆に言えば、清潔感に欠ける手洗い場はちょっと気が引けるものとも言えます。

そんな中でも飲食店で仕事をする中で手洗い場掃除と言うのは重要な役割を担っていると言っても過言ではなりません。誰もが手洗い場掃除がやりたくないと言っても誰かがやらないといけません。それは誰もが理解しているはずです。しかし、それを積極的に業務に励む事ができる人とそうでない人では大きな差が生まれるはずです。

私はそのような機会は喜んで進んでやります。そんな他の人が嫌がる絶好の機会を逃したくないからです。

「誰かがやるのではなく自分がやる」そして、そこに想いを乗せる。経験を得る機会、そしてその行動ひとつひとつが自分の価値に厚みを与えてくれるはずですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?