見出し画像

成長意欲は私生活から生まれる

成長意欲と言うのは、自身が思っているだけではなかなか前に進みづらく、新しい事を始める時間さえもなく思っているだけで前に進まない方も多いのではないでしょうか。

成長すると言っても何から手をつけて良いのかもわからない、そこに対して時間を使う事も難しい、1日の中でそれほど余裕がないなど、理由は様々だと感じます。

自身に成長しようとする意欲があれば、それは私生活から見直していく事が大切であり、新たな事を行なえる為の余白をつくる事が重要です。

私生活の中で忙しさのあまり、意欲があっても何も手につかなければ苛立ちだけが前に立ってしまい、逆効果の事も引き起こす可能性もあります。

自分の私生活から余裕を持ち、自己投資のできる余白をつくる事によって成長につながるスタートラインにようやく立てるのだと感じます。

もちろん、家族や仕事や家事や育児、生きていく事で大切な事も多いです。しかし、その中でももしかしたら前の自分には必要だった事でも今の自分の立ち位置から必要のない事もあるかもしれません。

自分自身と向き合って何が必要で何が大切かを見直し、自身の私生活から余白をつくる為の行動を起こす事で、成長する為に必要な考え方を身につけていく事が成長意欲を高める事につながるのだと感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?