見出し画像

明日からではなく今日を生きる

何かを決心し始めたりする際に「明日から」とか「来週から」とか言ってしまうとそれらはほぼ続かないと私は感じています。

大切なのは「今、この瞬間から」はじめられる方に価値を感じることが多いですし、その決心というのは多少の事では揺るがない自身の中に芽生えたものがあるのだと思います。

明日の予定を決めたり、それ以降の予定と言うのは前もって行動する事が大切なのは言うまでもありませんが、今この瞬間からできる事と言うのも気づけるのではないでしょうか。

明日や今後の将来に為に、今この瞬間である「今日」を生きる事に意味があるのだと私は感じます。そこから得られる気づきを、明日の自分またはそれ以降の自分に活かす事が日々過ごす中で大切な考え方に結びつくのではないでしょうか。

物事によっては、今日を乗り切る事が出来なければ、明日はないと言うか考え方もあります。それくらい、生きると言う事はこの瞬間の連続でありその時間の大切さにまずは気づくべきです。

時間の大切さを自身が感じる事ができるからこそ、人の時間をも大切にできる人になれます。それを理解できないとなると、どれだけ時を経ても今この瞬間でさえも無駄に過ごしてしまっているのでは意味がありません。

だからこそ、今ここ瞬間を大切にする今日の行動ひとつひとつが明日を引き寄せてくれる感覚を身につけて、自身にとって大切な時間を何に使うのか誰と使うのかをよく考えて行動する事が自身の心を豊かにする為に必要な考え方なのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?