見出し画像

あなたの書いた本は、その売り方で幸せだろうか?

中山マコトです。
僕はマーケティングの人なので、商品とか本とかの気持ちになる!
と言う事を結構意識します。

商品とか本に命があって、もし心を通わせる事が出来るとしたら、
こう訊いてみたい。
「あなたはその売り方で嬉しいですか?幸せですか?」と。

Kindle本も同様。

わけの分からんカテゴリを無理矢理見つけて、隙間を縫うように、
裏街道を歩くように瞬間風速1位を取るとか、
直接会ったことも無い人に紹介されて瞬間風速を上げるとか、
無料でダウンロードした人のレビューがふえたと喜ぶとか・・・。

もちろんそれぞれ意味の無い事ではないし、
売るためにはやっても良い事だとは思うよ。

でも、本当は「やらないでも良い事」なんだよね。

本当は何をやるべきか?
時間をかけても良いから何を優先するべきなのか?

少なくとも本当にあなたがやるべき事は、
そうやって手に入れたフェイクの様なランキングを、
何も分からない素人さんに見せて
「私、凄いでしょ!」
と胸を張る事では無く、
本の為にこれをやって、本と一緒に喜べる瞬間を創る事なんだと思う。

今、何をやるべきなのか?
そこをもう一度冷静に考えるべきだと思うの。

あなたにもう一度訊きたい。
そのやり方で「本」は喜んでいますか?
納得してくれているだろうか?

さて、あなたがもし、本を出してみたいという思いを持っていて、
どうやったら良いのかが分らずにいるなら・・・
僕は相談にのることができます。
なんでも遠慮なく訊いてみてください。
https://17auto.biz/makotonakayama/registp.php?sno=227

お待ちしています。

【中山マコト著書達】
https://makoto-nakayama.com/books/
<中山マコト:出版関連note記事>
★大ベストセラーも無い僕が、50冊以上の商業出版という奇跡を起こせた理由(わけ)
https://note.com/makotonakayama/n/nd8f82ec6aa04

★紙の商業出版は敷居が高い!と思っているあなたへ!100%商業出版可能な方法があるんです!といったら疑うでしょうね?
https://note.com/makotonakayama/n/n5fa6dbb9d62c

★ビジネスをよくするための切り札!それが出版です。(え?その手があったか!というお話)
https://note.com/makotonakayama/n/n197834145cfe

★来年こそは「アレ」を実現しませんか?
https://note.com/makotonakayama/n/ne749d1096288

★出版には2つの旬があります。
https://note.com/makotonakayama/n/n22d7276c43e2

★自分が書いた原稿が本のカタチになり、書店の売り場に平積みされたあの日、嬉しかったな~。
https://note.com/makotonakayama/n/n16d90ee6382e

★広告にお金を使うくらいなら本を出しましょう!(それもkindle本を!)
https://note.com/makotonakayama/n/n25a19a62b319

<中山マコト:kindle本代表作>

■4つのチャートですぐに強みが見つかる チャート式強み発見術: 強みとか売りとか言うけど、 それがわからないから苦労してるんだよ! と言う人が読む本。
https://amzn.asia/d/akJsuwC

■タイトル変えたら売り上げ100倍: 爆売れタイトルの付け方とキーワード探しの全部
https://amzn.asia/d/2Mxa64a
■Kindle出版で”売れる電子書籍” の著者が必ずやっている方法。: 売れるkindle本のつくり方 パーフェクトガイド!
https://amzn.asia/d/iUwu03K

■安室奈美恵と言う天才起業家に学ぶ起業のセオリー: 成功する起業家の資質とは? 著名人に学ぶ起業術シリーズ
https://amzn.asia/d/dtgj9gC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?