マガジンのカバー画像

批評とエッセイ

23
主に芸術、哲学、人文学関係の読み物を書いています。
月に3本以上の記事をお読みいただけるなら、マガジン購読の方がお得です。
¥200
運営しているクリエイター

記事一覧

【今日のアート】 1 松山智一とロッカクアヤコ

昨年の7月に新宿駅東口駅前広場が大幅にリニューアルされ、現代アーティストの松山智一さんの…

100

詩のはじまり

詩というものの人類史的な起源に遡って『ギルガメッシュ叙事詩』から考えてみましょう。イエズ…

100

批評という行為

批評とは何なのか、大雑把に考えてみましょう。「批評(英: criticism、仏: critique)」は、ギ…

100

エリートの退廃

フィリップ・アリエスの名著に『〈子供〉の誕生―アンシァン・レジーム期の子供と家族生活』(…

100

《味わう》、《食》の学問、芸術

《原-批評》として《味わう》行為を取り上げました。 本記事では、《味》と《食》、そしてア…

100

《原-文字》

一般的には、文明の成立とは、農耕が始まり、余剰作物ができた時点を言うようですが、《無-文…

100

魔女狩りと近代医学の歴史

イギリス王立外科医師会(Royal College of Surgeons of England)という団体がありまして、その起源は1308年に創設されたロンドンの床屋さんたちのギルドに遡ると言います。床屋さんが外科的な治療を行なっていたのですね。不思議な感じもしますが、現在の日本でも美容師さんは刃物を扱えないのだそうです。ハサミは刃物の扱いではないようで、剃刀などを指しています。要するに理容師さんでないと髭は剃れないのです。

¥100

【今日のアート】2 シンディ・シャーマン

2021年1月・2月号の『Art in America 』にレヴューが載っていましたが、シンディ・シャーマン…

100

《詩人-批評家》の系譜

詩人で批評家というのは、多いのですが、美術批評家はフランスの象徴主義詩人シャルル・ボード…

100

市町村の配置分合

市町村の配置分合というものは、明治維新の時の大合併、敗戦後の大合併、そして90年代末から20…

100

今日の情報を読む力と発信する方法

情報が錯綜していて、何が本当か何がフェイクかわからない、そんな時代に私たちは突入していま…

100

【ミャンマーの政変】1

2021年2月1日にミャンマーでミンアウンフライン総司令官をリーダーとした国軍がクーデターを起…

100

戦争と倫理形成

古代ギリシャやローマ、ヨーロッパ中世の文章を読むと、「名誉」という概念が重んじられている…

100

文学の視覚的描写

ホラティウスの『詩論』に「詩は絵の如く(ut pictura poesis)』という言葉があります。(参照: アリストテレース『詩学』/ホラーティウス『詩論』(松本仁助、岡道男訳、岩波文庫)これは、19世紀のロマン主義の詩に大きな影響を与えました。ウィリアム・ワーズワースの詩を見てみましょう。 “Five years have past; five summers, with the length Of five long winters! and again I hear

¥100