見出し画像

令和5年逗子市議会第2回定例会終了しました

ふくしとぼうさい日記883日目。
日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。

6月9日から始まった令和5年逗子市議会第2回定例会、本日は最終日でした。

今日は、5人の先輩・同僚議員の一般質問、そして4つの人事案件と3つの意見書の採決という一日でした。

今回の一般質問では、私を含めて14名の議員が一般質問を行い、多様な課題について論議をかわしました。すべてが大切な事項であり、この議論を踏まえて、今後の街の課題解決のために、また明日からできることを行っていきたいと思います。

今回の審議事項は
・葉山町と逗子市との生ごみ資源化処理施設の整備運営に関する事務委託に係る協議 
・逗子市印鑑条例の一部改正
・逗子市職員の特殊勤務手当に関する条例及び逗子市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正
・逗子市市税条例の一部改正
・逗子市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理に関する条例の一部改正
・逗子市火災予防条例の一部改正
・令和5年度逗子市一般会計・介護保険事業特別会計補正予算 
など、計20の議案が上程されました。
報告3件を除く、14の議案が可決、2つの議案(陳情)が不了承、葉山町と逗子市との生ごみ資源化処理施設の整備運営に関する事務委託に係る協議については継続審議となりました。
私は議決した14の議案とあわせ、不了承となった議案・継続審議となった議案についても妥当だと判断し、賛成いたしました。

最初から最後まで、非常に濃密な議論でした。
さすがに疲れが出ています。

今回の私の一般質問では、成果もありました。
・逗子市の食品ロスについて、フードバンクと合意書を結び、活用・連携体制を構築する。
・聴覚障がいのある方・難聴の方のための音声言語アプリを入れたタブレットを、全庁的に導入する検討をして7月までに方向性を出す。
・風水害等早期避難所について、豪雨前に最初に開いておく避難所を逗子アリーナとして準備をすること。情報伝達も、防災行政無線や防犯防災メールだけではなく、SNSの活用を開始すること。
・花火大会で、インクルーシブな観覧スペースを今後調整すること。
などでした。
すべてが、地域活動やご相談で知りえた課題でした。
少しでも前進できてよかったです。

明日からまた日々の活動に戻ります。
街の課題解決のために、日々コツコツ進めていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?