見出し画像

鷹巣ダム 鹿児島県長島町

2024年5月13日
長島町は鹿児島県の北西に位置する長島という島です。赤土ジャガイモが名産で、起伏のある土地に石垣を組んで潮風のミネラルをたっぷり浴びて美味しい芋に育ちます。
以前は離島でしたが昭和48年に橋がかかって今は車でいけます。

流れの早い海
強風の時には通行止めになります

この海は八代海と東シナ海を結ぶ場所にあって、潮の満ち引きで強い流れが生まれるので黒之瀬戸と呼ばれています。
https://youtu.be/Ix11bbp1FX4?feature=shared
長島はブリの養殖も盛んで早い流れで身の締まったブリが育ちます。
長島の北東にある伊唐島を望む海岸のすぐ上に鷹巣ダムはあります。

海が目の前
洪水吐から海が・・・

洪水吐の先に海が見えるなんて立地は滅多にないんじゃないかと思います。
私個人としては今回の巡礼でダム便覧に名前の載っている鹿児島県本土のダムは全て回りましたがこんなのは初めてでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?