見出し画像

すっかりロープロファイルの虜〜Nuphy Air60 V2を購入しました

新しいキーボードを買いました。
Nuphy Air60 V2、ロープロファイルのメカニカルキーボードでLofee Flowに並ぶ人気の機種見たいです。

Keychron K1SEホワイトモデルを購入してすっかりロープロファイルの魅力にハマってしまい、持ち運び用に60%サイズのキーボードに興味がいってしまいました。
検討対象はNuphy Air60 V2。

瀬戸弘司のチャンネルでもちょうどNuphy Air60を購入してJIS配列からUS配列にスイッチする動画を配信していたのもタイミング的に参考になりました。

スイッチがいくつか選べて、Gateronロープロファイルスイッチの赤軸、茶軸、青軸もありましたがここはNupfy Airのシリーズにしようと思いました。

Keychronの2台はどちらもタクタイルの茶軸だったので今度はリニアのスイッチを試してみようと思い、そうなるとAloe、Daisy、Cowberryの3種になります。
Aloeは軽すぎるというレビューも多く(実際、37±15gf)、茶軸からいきなり軽すぎてもタイプミスが連発だろうとV2から増えた一番人気ぽいCowberryに決めました。

ところがやはり人気のスイッチらしくどこにも在庫がない。

調べたら、台湾ECサイトPimkoiにもNupfyは出品していて国内通販よりだいぶ安い。
しかし技適マークが気になったので問い合わせてみたら、
「日本向けは対応していないんだ」って回答でした。
代理店あるからですね。
仕方ないので在庫が出るまでしばらく待って、コジマにホワイトモデルが入荷したタイミングですかさず注文しました。

Keychron K1SEのホワイトモデルもスッキリしていますが、Nuphy Air60もカラーリングがポップでいいですね。

あとサイズ感がやっぱりいい。
ファンクションキーはないですが、Fnキーと組み合わせて打てますし、文字変換に元々ファンクションキーは使っていなかったのでオーライです。

MacbookはJIS配列ですが日本語入力はKarabiner-Elementsと⌘英かなで同様にスペースキー横のCMDキーで変更できますし、
Windowsノートもule4jisとalt-ime-ahkで同じことができます。

Air60 V2自身もQMK/VIAに対応しているのでcaps lockをctrlに変更しています。
これでemacsキーバインドも習得中なので(こんな便利なものがあったなんて)、ホームポジションのままでテキスト入力中のカーソル移動などが楽にできます。

はじめてリニアのスイッチでタイプした時に、その軽いスコスコ感に感動した反面、隣のキーに触っただけで入力されていたり、二重打ちになったりして戸惑いました。
なので数日間タイピング練習を徹底したところ、Cowberry軸に親しんできて、今度は同じロープロファイルのK1SEの茶軸が重たく感じるようになってきました。
難しい。
今の所、Cowberry軸の方が1時間程度連続で打っていても疲れないので好きかな。

そうそう、Air60はUSB-C接続以外にもUSBドングル接続もありますし、Bluetoothも4台ペアリングできるのも素晴らしいです。

ケースも購入しましたしiPad miniと並べてもベストマッチなのでこのセットで持ち出ししようかなと考えています。

<了>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?