見出し画像

東京発名古屋行きの夜行バス

現在、redmine のコミュニティは東京と大阪の2つ。どちらもほぼ半年に1回開催されているので、毎年4回のイベント(勉強会)があります。最初はそーっと大阪に行ったのですが、今では常連として大きな顔?をしています。
名古屋と大阪間の足は、近鉄特急でほぼ決まりですが、名古屋と東京間がちょっと難しい。普通に考えれば新幹線ですが、結構高いのが問題。それに終電が21:00頃なので、懇親会を途中で抜けたりと、面倒なこともあり。
他には、高速バスがあります。朝、近所の駅から東京行きの昼行高速バスが出ていて、午後からのコミュニティにぎりぎり間に合う事はわかっています。ただ、通常高速は渋滞するので、毎回時間との戦いです。7:00過ぎに乗って、11:35に東名江田という高速道路のバス停に着いて、そこからあざみ野駅経由で行くことになります。

帰りは、選択肢は3つ。
1. 素直に新幹線 ただし、時間と予算が微妙
2. 一泊して、翌朝昼行高速バスで帰る
3. 当日深夜、夜行高速バスで帰る

今回は、3. で、しかもちょっといいバスを用意しました。ウィラーのリボーンです。 https://travel.willer.co.jp/seat/reborn/
車内の温度、明るさ、静かさは申し分なく、シートもほとんど平らになります。普通の車の助手席を、一番後ろまで倒した以上のフラットさです。たしかに値段だけのことはあります。
しかし、問題点が2つ残っていました。

1. 振動が大きい
 少し安売りしていた最前列の席でしたが、やはり安いだけのことはあって前輪からの振動が大きいのです。他の条件が安眠に近づいているだけに、これが意外と辛い。前半は熟睡できませんでしたが、後半は寝ちゃってました。まあ、それぐらいの振動です。席を選ぶなら、両輪の真ん中あたりをお勧めします。

2. 時間が短い
 変な話ですが、東京と名古屋の間はちょっと距離が短くて、一晩かかるという感じじゃないんです。23:10にスタートして、名古屋(金山駅)に着くのは5:20。全部熟睡しても6時間で、実際はもっと短い睡眠時間になります。それに5時に着いても、まだ鉄道各社の始発が動いてなかったりと、結局時間を潰すことになります。夜行バスが有効なのは、東京/大阪間だろうなあ。

という訳で、まあそう悪くはないけど翌朝いきなり出勤するような予定を組むのは、ちょっと苦しいかな。次回は、まだ未経験の「ネカフェで宿泊」に挑戦してみようかと思ってます。

今回のおまけ
先日、バスの運転手から聞いた話。2016年にスキーバスの事故で死亡事故がありましたが、あの時も生死を分けたのは「シートベルト」だったようです。ずっと事故を過去に遡っても、シートベルトをしていた人が死亡した事故は少ないそうで、運転手いわく「バスは安全な乗り物です。シートベルトさえすれば」とのこと。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?