見出し画像

益田でまなんだこと。

今年の夏の挑戦 
北海道から念願の島根県益田市へ✈️ 

今まで自分のやりたいことを言語化したことがなかったのですが、学んだこと、やりたいことは言語化して残し、そして色んな人に知ってもらいたい!と思い、書くことを決めました。

8月29日から9月4日までの1週間、ユタラボに視察兼イベント参加という形で滞在させて頂きました。

非常にながーい文章なのでお暇な時に目を通してみてください😌

毎日が非常に充実していました。人生で初めて「充実感」ってこういうものか!と実感しました。◎
この充実感を与えてくださったのは、ユタラボの皆さんをはじめ、多くの大学生、地域の皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。


さて、今回の目標は、
①たくさんの人と出会うこと
②地域から関わる教育のあり方、関わり方を実際に関わって将来の選択肢を広げること
でした。
結果はクリアしたのではと思います。
まずは、

①たくさんの人と出会うこと。👤👤

私は普段、道東の小さなキャンパスの学校にいます。同じ教育という分野で同じ方向性を持つ仲間の中で勉強できることが強みの学校です。
しかしながら、自ら外に出ない限り、他の大学生や地域の方々と話したり繋がったりすることがとても難しい環境でもあります。
ここに来て感じたことは、私はとても視野が狭かったことでした。そして知識不足、経験不足ということを痛感しました。まっぴーをはじめ、島根出身の大学生のみなさん、大教大のみなさん、豊かな暮らしのイベントに参加したみなさんとは色んな話をすることができました。そこでは、バックグラウンドの違う大学生と、豊かに生きるってなんだろう、幸せのものさしってなんだろう、自分の好きなこと、教育、地域の必要性ってそもそもなんだろう…🤔💭とにかく対話を通して話を沢山しました。意見交換をすることで新たな発見がたくさんありました。そして自分自身と向き合うきっかけにもなりました。現在は今まで深く考えなかった自分自身のやりたいこと、興味のあることについてなぜ?どうして?と問いかけ中です。また本当にやりたいことが見つかったらnoteに投稿します✍️

さまざまな視野を持つ大学生との貴重な対話🗣💬
インターン生の方のおはなし。

②地域から関わる教育の活動を実際の現場にて体験できたこと

今まで自身も体験してこなかったこともあり、探求学習は実際どのようなものなのか、どのようにして伴走をしているのかについてとても興味がありました。将来の職業キャリアとして、CN等も視野に入れていたので、今回はどのような動きをしているのか、支援をしているのかをよく観察させて頂きました。また私も少しだけアドバイスや支援等をさせて頂きました。学生たちは自らのやりたいことに対して試行錯誤し、必死になって取り組んでいました。やりたいことをきちんと言語化できている学生が多かったことも印象的です。高校生という忙しく、自分自身を模索する時期の段階で、何かをしたい、やりたいと言えることはとても凄いことだと思います。私の高校時代は考えもしませんでした。🥲
もちろん、なかなか意欲のわかない学生もいます。そもそも探求学習はかなりの時間を費やすことが必要ですし、計画は上手くいくとは限りません。ここで、大切になってくるのが
“ 目的と手段” を履き違えないことです。
しょこさんがこのように車中で仰ってくれました。
「探求学習は少なくとも全員がやりたいことを見つけられることはなく、むずかしい。だけど、この探求学習の目的は、学生たちが自身と向き合い、自分はなぜやりたいのか、またはやりたくないのか、と自身の考え方や癖を知ること。この目的の手段として、探求学習があるんだよ☺️」
と話してくださいました。
私は今まで、探求学習の目的は子どもたちのやりたいことを引き出すことが目的だと勝手に決めつけていましたが、目的は子どもたちが自身と向き合うことにありました。
この学生たちのモチベを維持し続け、最後までサポートするこの仕事はとても大変ですが、それとともにとてもやりがいがあり、魅力的な仕事だと感じました。
このお仕事についてもっと知りたい!と思ったので、これから今回の益田で出会った多くのCNさん達から詳しいお話を聞きたいと思います🙂

③楽しさと必要性の軸withまっぴー

たまたま同じ期間で視察(修行)に来ていたまっぴーとがっつりお話する機会がありました。まっぴーは同い年なのに課題意識をちゃんと持ち、行動力があります。そして、多くの経験からひとつの事物を様々な視点で捉えていました。尊敬している人です。😌
まっぴーとの話の中で特に印象的だったのが、楽しさと必要性の軸について話したとき、楽しい!と思ったことを大切にしてみることが大事なんじゃないかと話してくれたことです。
ここからは私の話になります🙇
この話をした後、自分に置き換えて考えてみました。私はいつも何かを選択する際、楽しくないけれども必要だから“ 仕方なく”やってた割合が多かったなぁと思います。だから楽しさは後回しでした。でも必要じゃなくて楽しいことを優先することがこれからライフキャリアをデザインする際、充実感を得るためには重要になってくるのでは!と気付かされました。💡
これからは、自分に嘘をつかず、バランスを考えながら、無理はせず、楽しいこと、自分がわくわくすることを大切にしていきたいなと思います。
自分にとって、価値観変わった瞬間でした。
大きく聞こえてしまうかもしれませんが、これは本当です。
だから本当にまっぴーには感謝しています!
▼ちなみに自己分析した結果
楽しいこと
・人と関わること。話したり、ご飯食べたり、活動したりすること。
・綺麗な自然を見ること。
・ひとりではなく、みんなで何かを作り上げること。(祭りとか夜市とか!)
これらを活かせるような選択をしたいなぁと思います💪

楽しさと必要性の軸
まっぴーの残像。

④将来の選択肢が増えた!

今までは大学での勉強等もあり、周りにも教員を目指す子たちがほとんどで、それにつられてなんとなく教員になるのかなぁと思っていました。実を言うと教員以外の選択肢をよく知りませんでした😅しかし、今回の視察で、CNやユタラボさんのような地域とともに活動したり、人と関わったりできる仕事にとても魅力を感じました。ビビっと来た感覚です。⚡️
また、セカンドキャリアとしての考え方も知りました。職業としてひとつに絞る必要性はなく、セカンドキャリアとして別の職業を選択することも可能であることも知りました。これも自分にとって大きな学びでした✍️

⑤多くの憧れの大人像との出会い

ユタラボさんに1週間滞在して強く感じたことは、こういう大人になりたい❕という多くの素敵な大人と出会うことができたことでした。
ユタラボに勤めている皆さんは個々に強い思いや信念を持っていました。出身地や年齢、バックグラウンドが異なるからこそ、様々な思いを持って働いていました。私は、自分自身のやりたいことがあやふやしていたのもあり、みなさんの仕事に対する姿勢に大きな衝撃を受けました。いつか自分も意志を持って仕事ができるようになりたいと思います。
仕事の時以外の休憩時間や移動の間は、冗談を言い合ったり、一緒にご飯を食べに行ったりと笑顔が絶えない環境でした。私のような学生にもとてもフレンドリーに対等に接して下さりました。もう私は勝手に家族だと思っています👪
皆さんのような暖かく、優しくも、熱い思いを持った大人になりたい!と思いました。この一週間で多くの憧れの大人像と出会うことができました✨️

余談ですが、正直、今まで私は社会人になることが怖かったんです。仕事に意欲が持てず、責任が多くなり、飽き性の私には長く仕事を続けられるか自信がありませんでした。でもユタラボに来て、初めて仕事がしたい!、こういう環境で働きたい!、ここで何か自分にできることがあれば貢献したい!、と思いました。
これも自分にとって大きな変化でした。

だいすきなみなさん🌸
大好きなみなさん。

⑥これからやりたいこと。🎌

人と人が関わる環境づくり、居場所づくりです。
とはいえ、まだぼんやりですが、、。
こどもから大人まで年齢を問わず、様々な人が関わる環境があることの大切さをこの一週間で知りました。
コーヒーWSや夜市、大教大の皆さんが作ってくださったBARで気づかされました。みんなが集える場所があると、何かの幸せを共有したり、地域の良さを知るきっかけになったりするのだと思います。
地域の大人の方々は、子どもたちとの触れ合いをすごく楽しみにしており、また普段から子どもたちを気にかけていることをWSでの地域の方とのお話で知りました。子どもたちもこのような素敵な大人たちが守ってきた地域が好きだと言っていました。
益田のような地域の人々同士でフランクに関われるような環境、居場所づくりを釧路や地元でできることを目標に、またこつこつと勉強し、活動にも積極的に取り組みたいと思います。
また随時noteに書きます✍️

ここから余談パート2です笑
益田に住みたい!!!!!
とこの一週間ずっと言っています笑。
なぜなら、益田にはかまてのチャームラボさんなど、その地区ごとでの団体があります。そこで、自分なりのイベント設営や、参加を通して、地域の人が地域の良さを知り、人と関わるきっかけ作りを自分の手で作りたいと思ったからです😌
やってみなよ!ないならやっちゃおう!精神のある益田で自分のやりたいこと、挑戦してみたいことを地域の方と一緒に挑戦し、自分自身の経験値を積みたいなと思いました。
“益田だからできる”のではなく、この地域の形をもっと地元でも作りたいとおもいます。
自分でもびっくりするくらい盛大な夢ですが、いつか1人ではなく、多くの人と叶えられたらいいなあと思っています。

夜市での射的運営🔫
コーヒーWSにて地域の方に魅力を語って頂きました

🙆‍♀️これからやることリスト

・本を読んで知識を得る!
・マイプロを中心に色んなイベントに出席して学び、ひとの繋がりを広げる!
・繋がった大学生とともに刺激し合う!
・釧路にて研究室のゼミを通してアクションを起こす!
です!
今回多くの活動や人との出会いを通して、まだまだ知らないことが多く、自分の知識不足、経験値不足を痛感しました。だからこそ、これからは沢山の知識を蓄えていこう!と決意しました。
ぜひこれは読んどけ!とかこれは参加しとけ!といったものがあればぜひ教えて頂けるとありがたいです!!よろしくお願いします!

長くなりましたが、拙い文章をここまで読んでいただいてありがとうございます。🙇‍♀️
まず、自分自身がこんなにもやりたいことや学んだことを言語化していることに驚いています笑以前の私では絶対にできなかったことです。これは益田で出会った多くの方々との出会いや活動の場を用意してくださったおかげです。
私に関わってくださった全ての人に感謝を伝えたいです。
またすぐに益田に行くと思いますが、次はよりパワーアップした状態で行けるようにこれから頑張ります💪🔥
応援よろしくお願いします!

2022.9.10.山田真子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?