見出し画像

雨が続くそうです

忙しい毎日に追われているように過ごしていると、あっという間に「もう5月!?」となっています。驚きです。
毎年年初には「今年こそは!」と思い、3月ぐらいには「まだこれから!」と思いますが、5月になると、「やべ!もうじき半年!」となります。
マジ、やばいです。

いろいろな事をちょっとずつ進めているつもりですが、なかなか成果もでずに焦ったりしているうちに、冷蔵庫が半分壊れてしまい買い替えになったり、他店に移動していた人が辞めて他の書店に勤めていたりと、周囲は進んでいるというか、変化しています。
何事も変わらずにいるということはないんだなと実感する事多々です。

恥ずかしながら全然知らなかった「修道女フィデルマ」のシリーズを読み始めています。はじめに長編から行くとハードルが高かった時のダメージが大きいと思い、最新の短編集を読んでみましたら、あらあら、あっという間に既刊全巻購入まで進みました。
日本では、本国とは違い、長編はシリーズ5作目、3作目、4作目、それから1作目という順番で刊行されました。現時点では8作目まではすべて刊行されているので、私はほくほくと1作目から順に読んでいます。順番に読む方が落ち着く性格であります。
ただいま4作目を読んでいます。あと4つあって嬉しいですが、読み終えてしまうと寂しいので、本国ではたくさん出ている未訳の長編が早く出てくれないかなぁと思っています。
……全部翻訳されると嬉しいのですが、売り上げ次第かもしれません。頑張って目立つように棚に並べて欲しい。自分の受け持ちではないので、すぐにどうこうはできないのですが、地味に訴えていきます。

noteはなかなか続けてアップしていませんが、なろうではなんとか毎週アップしています。読んでいただけると嬉しいです。
やはり、物語は読まれて息ができるところがあると思います。
豆畑の外は世界の果て (syosetu.com)

今日の読書『蛇、もっとも禍し(まがし)』上・下巻
ピーター・トレメイン 著 東京創元文庫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?