見出し画像

自分を整える


   


先日はすごい台風でしたね。


実はここ最近、私の内側(心)も
台風の如く大荒れ状態でした😂🌀




私は今現在、7/15の大会当日に向けて
自分と向き合いながらスピーチの内容を
固めている段階なのですが…



そんな最中、ファイナリストの皆さんが、
グランプリを目指してどんどん
自分の活動を発信したり自分自身の想いをアピールしているのを見て、




"私ももっと頑張って自分を
アピールしなければ!"




"グランプリを目指して
行動しなければ!"



と常に不安や焦りを感じていました。




そんな負の感情に囚われている状態が続くと
心が不安定になり、
身体のあらゆる部位がガチガチに。




しまいには、心身ともに疲労を感じ、
余裕がなくなることで、日常生活で起こる
予期せぬ出来事や思わぬ展開に対して
自分自身の感情が一緒になって揺れて
乱れまくる始末…😭


正直、感情が乱れるって
とってもしんどくて疲れますよね…。





でも!そんな時だからこそ!





自分を整えておくことの
大切さを感じることができました💕




生きていると私たちは常に自分以外の
外側の世界から刺激を受けていて、


人の心や感情は
起こる出来事に惹きつけられたり、
揺さぶられたりしています。




そんな時、いかに目の前の状況や
目の前で起こっている出来事に
振り回られずにいられるか。



自分の軸を見失わずに立っていられるか。


自分の心の平和をいかに保てるか。



これが大切ですね☺️✨



でも!人間だから常に穏やかに
いられるわけじゃないっ!!!


どうしても感情は乱れてしまうもの🌀





そんな時は!!!


ひとまず落ち着いて深呼吸。



少しだけ子供達にお願いをして
1人の時間を作らせてもらう!
などの工夫を❣️




自分が心地よく過ごせる・心を落ち着かせる環境を作ることで、自分の内側に安心感や平穏を取り戻すきっかけになります✨





やっとこ私の内側の嵐も落ち着いたので。笑
また自分の進むべき道に向かって
歩き出そうと思います🚶✨🐢…






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?