見出し画像

Mリーグ今季の総括

①麻雀の理不尽さと面白さを知ったシーズン

今期は個人的な戦前の予想とは違う結果となりました。去年不調だった選手の活躍や「強い」と思われているチームがファイナルまで到達できなかったりしました。要因としては例年より運の波に影響された点が挙げられるかなと思いますが。
アベマズのロケットスタートと急降下、ドリブンズの「なんなん?」案件頻出など。
期待値の最適を狙う牌理通り打っても上がりに結び付かず、逆にリスク対効果が見合ってなさそうな手組みをした攻撃が実を結ぶシーンが多く見受けられました。場况を精緻に捉えて正確に打つ選手やチームを応援している人からすると忸怩たる思いが残るシーズンだったかなと思います。
逆に大きく打つ人の手が身を結び、ドラマチックな展開もいくつか生まれ、エンターテイメントの観点では良いシーズンだったとも言えるかなと思います。

②Mリーグ上で結果を残す打ち方の定義

今期は去年の瑞原選手に加えて、本田選手や東城選手、高宮選手など大きく手を広げて踏み込む選手が躍動した印象があります。上で書いたことと重複しますが、精緻に期待値を検討したり、相手の手組みを細かく読むより、攻撃の機会はとことん踏み込むタイプの選手が優位に立っていた印象があります。放銃のリスクより上がり逃しのリスクの方が大きいと捉えた麻雀によりポイントを大きく伸ばしました。2着3着を取るよりトップラスの方がポイント稼げるルールなので、ラスを恐れない姿勢こそMリーグで結果を残す打ち方として、「正」なのではと個人的には思いました。
(そのタイプの堀選手や優選手が結果が出なかったのは運量の問題と思います)

③アベマズ強かった!

自分はコナミのファンなので、最後まで競っていたアベマズの麻雀もよく見ていましたが、強かった。まさにチームプレイの体現でしたね。レギュラー逆風の時は日向選手が耐え、ポストシーズンでショウマツが躍動し、多井選手が下支えする。
ファイナルでの松本選手8万点トップとった半荘の踏み込みは、直対相手との差が40ポイントの状況でやるのは相当メンタル整ってないとできないだろうし、白鳥選手の攻守のメリハリ、特に大事な局面の見極めとその局面ではリスクを背負ってでも前に出る打ち方などは見ていて、心情的にコナミ押されてる感が常にありました。
リーチ成功率が異常な数値で、「ツイてた」とTwitter上では言われてますが、そもそも踏み込まないとその機会すらないので。むしろ押し引き微妙な局面でリーチをかけるメンタルこそ勝因かと思いました。そして最終戦の多井選手の一通をリーチする強さ。賛否両論あるけど、最後まで勝ち方にこだわったリーチは、勝者の美学まで追求していて、震えました。
また白鳥選手が他チームを慮って涙を流したり、松本選手の決して弛まない姿勢だったり、日向選手の控え室での優しさだったり、多井選手のトッププロの矜持だったり、好きにならない理由がないくらい魅力的なチームでしたね。

④今期感動したシーン

・村上選手初トップの半荘
→なかなか手牌や展開に恵まれず、トップがなかなか取れない中、オーラス親の小林選手のリーチにかなりの危険牌9筒を押した瞬間、そしてトップを確定する4筒が出た瞬間は推しチームでなくても感動しました。村上選手の胆力と勇気があったからとれたトップだと思います。

・ファイナル14戦目高宮選手覚醒
→1戦目の伊達選手がアベマズを上回れず、涙のインタビューを受けて臨んだ2戦目。圧倒的に不利な状況から当たり牌を止めてリーチからのラス9索ツモ裏3の瞬間、3副露から多井選手のリーチ一発目に当たり牌9索を掴んでオリを選択した瞬間、そして多井選手のたたみかけるリーチが来て、安全そうな筋の8筒を切らず、跳満でのトップ捲りを狙い、無筋の1萬を打ち切った瞬間。特に1つ目は諦めない姿勢、2つ目は我慢する胆力、3つ目は強い覚悟を見ることができて、感動しました。全Mリーガーでもこの3つを選択できる人はほぼいない気がしました。来期も期待ですね。

⑤個人的来期注目点

・新メンバー誕生
→ドリブンズが選手入れ替えになるので寂しくもあり、新メンバーが楽しみです。また個人的な予想ですが、萩原選手が5年の区切りでやめる可能性もあるかなと思ってます。引き際まできちんと意識していそう。風林火山もIKUSAをやっている以上選手の入れ替えありそう。その場合は二階堂姉妹になりそうですが。(藤沢監督が前々シーズン個別規定作ったように勝つための奇策をやってきそう)→風林火山は来期同メンバー宣言を先ほどされてました

・アベマズ連覇なるか
→チームとしてメンタル面の弛みもなく、各選手どんどん強くなっている印象があるので初連覇も普通にありそう

・コナミ女性陣の成績
→伊達選手がファイナル後半から明らかに落ち込んでいて、メンタルが元に戻るかという点と高宮選手の覚醒が続くかどうか

・仲林選手の覚醒
→セミファイナルで見せた麻雀は気持ち悪いくらいでした。個人的来期MVP候補筆頭

今期も楽しかったですね!
しばらくMリーグロスになりそうです。

来期開幕までは麻雀以外のことを書いていきます。今期も選手の皆さん、ファンの皆さんお疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?