関西2府4県+三重県 おすすめ観光スポット

大阪府

国立民族学博物館
吹田市の万博記念公園の中にある。ちょっとした海外旅行を味わえる博物館。いつ行っても空いてるのもGood タイのお寺そのまま持ってきましたみたいなブースが個人的に好き❤ あとロシア革命のポスターとか、ねぶた祭りの山車とかも見応えがある。

犬鳴山
ちょっとしたハイキングにぴったりなお寺。
泉佐野の果てにある。大阪とは思えない静けさ・自然の豊かさがある。どうでも良いが一緒に行った人と必ず疎遠になる悲しみの地。

兵庫県

浄土寺
小野市にあるお寺。中の仏像が圧巻。の割にアクセスが北播磨の車でしか行けない所で空いている。
神戸モスク
ここだけアラブ世界の時が流れている。お祈り以外の時間は入れるので是非。その後中山手通で輸入食品を探すのも楽しい。
名古山霊苑
姫路の墓地 パゴダがあってここだけタイの気分
観光地ではないただの墓地なのでそこは弁えてね
書写山圓教寺&姫路城
姫路の超有名観光スポット 一度は行くべきだと思う。書写山の麓の御座候が経営してるカフェがめちゃめちゃおすすめ。 

滋賀県

ミホ・ミュージアム
とにかくアクセスが悪い新興宗教の経営してる博物館 古代エジプトとペルシャの展示やアフガニスタンやパキスタンから運ばれてきた仏像が凄い。お布施パワーを感じる。石山駅から小一時間バスに揺られる必要がある。

京都府

とにかくどこに行っても人 人 人
個人的には三十三間堂が好きだけどメジャー過ぎるので割愛。穴場スポットなんてあるのかしら???
気になっているのは舞鶴の引揚記念館
ソビエトのシベリア抑留から戦後引き上げて来られた方々の資料館。是非一度行ってみたいけど那智勝浦町からは遠い。

奈良県

 金峯山寺
吉野の超有名寺 桜の時期は人の洪水 ご開帳されている時に是非!おすすめは冬の平日 基本的に誰もいなかった。青い仏像はとっても見応えがあり吉野まで行く価値がある。

和歌山県

太地町立くじらの博物館
あまりにも大都市から遠いので空いている。
捕鯨文化について楽しく学べる。イルカが泳いでいるのをゆっくり見ていられる。とにかく癒やされるしためになる展示が多い。分かったかシーシェパードとグリーンピースと反捕鯨の皆さん。

串本海中公園
こちらも大都市から離れているのでお客さんが少なくゆっくりお魚を見ていられる。水族館好きなら行って欲しい。

三重県

マコンデ美術館
鳥羽と伊勢の狭間みたいな所にぽつんとあるアフリカはタンザニアのマコンデ族の彫刻やティンガティンガ・アートを展示している私設美術館。割と性におおらかなマコンデ族の彫刻にくすっと笑える。
お土産のティンガティンガは激安でメルカリとか見てたら馬鹿らしくなるレベルで安い。お家に飾るとちょっと気分が上がる。鳥羽水族館と伊勢神宮のついでに是非。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?