見出し画像

あらためて、人の失敗を笑わないようにしたい

表現したい人が失敗した時、
「よくわからない」
「何を言ってるかわからない」
「何を言いたいかが伝わらない」
って思われる。

どうせ、わからないよ。って、わからないことが前提の表現は、成功してる。

わからない。ってことを表現しようとしてるから、それは、うまくいってる。

でも、本当は、理解されて認められたいのに、どうせ、わからないよ。って思うのは、失敗を失敗と思いたく無いからなんだと思う。

誰だって、失敗は怖い。

それなのに、他人の失敗に対しては、
「よくわからない」
「何を言ってるかわからない」
「何を言いたいかが伝わらない」
と思い、
ついでに、
もっと、こうすればとか、もっとこう言ったほうがとか、アドバイスをしてしまう自分がいる。

でも、それって、人の失敗を笑わないまでも、その失敗の尊さを見失っているような気がする。

失敗は、本人が自分で認めて、立ち直るってプロセスが不可欠で、他人が口出せる領域では無い。

それを、自分で繰り返した時、はじめて、表現することの難しさを知ることになる。

その時、はじめて
「よくわからない」
「何を言ってるかわからない」
「何を言いたいかが伝わらない」って
言わなくなる気がする。

誰にでもわかるような失敗は、誰にでもわかるような解決策がなんとかしてくれる。

問題なのは、「よくわからない」ことなのだ。

「言いたいことは、なんとなくわかるんだけど」なのだ。

伝わるようになっていれば、場所を変え、人を変えれば、どうにかなることはある。

でも、表現したい人の失敗は、その前の伝わらない、よくわからないところも大きかったりする。

僕は、そこもひっくるめて

あらためて、人の失敗を笑わないようにしたい

と、思った。

いただいた分、頑張ったりはできないかもだけど、 何かいただいたら僕は、 ちぎれるほどシッポを振って喜びます。