見出し画像

今後の自分は?とことん自分と向き合う「BeautyJapan」

自分はどうしたいのか??
わたしは『YURUMU(ゆるむ)』
コンセプト店舗をつくる!

(★)長文です笑。

BeautyJapan中日本ファイナリスト
旅する企画プロデューサー、
だしソムリエの鵜飼真妃です!


4月から5月にかけては
目が回るスケジュールだと
覚悟していたけど、、

はい、今まさに渦中です❣️笑


=====================
いま進めていること
=====================

🧡「ゆるだしパウダー」開発。

東京と名古屋でイベント開催と 、
パッケージ、ブレンド内容、
金額、ページ作り(7月にクラファン!)
産地見学と製造元とミーティング、
もろもろ挨拶まわり、
もろもろコミュニティや交流に参加。


🧡Beauty Japan 中日本関係

ファイナリストとして参加、
毎月名古屋で研修!
運営の皆さん、参加者の皆さん、
とにかく熱いエネルギーに
毎回触れてる❣️


ついでにいろんなところに
顔を出していると、

名古屋ですごい勢いで
縁ができてきて。。
一ヶ月に何回も行き来してる。。


地元だけどこれまでぜんっぜん
縁がなかったからなんか
不思議な感じ!!


ビューティージャパンのロゴです。


【第二回インスペクションの様子】

たくさんの昨年のファイナリストの方から
お話を聞きました!

昨年のファイナリストの前田さんから、
大会に至る動機、心構えなど。


めちゃカッコよかった!ダンサーの鷲山あかねさん。


ダンスのレッスンと整体トレーニングの仕方を受けた♬


鷲山あかねさんのトレーニング、わかりやすかった!
メナードさんのメイクレッスン!
丁寧で親切でメナードさんのファンになりましたよ!


BeautyJapan参加できっかけになって
市議会議員になられた伊藤奈美さん。
人生を変えるBeautyJapan!


去年、クラウドファンディングで大成功した長田真里奈さん。
目のつけどころがすごい!



=====================
🧡自分の世界観を表すリアル店舗をつくる
=====================

Beauty Japanの中日本大会は
7月23日(土)開催❣️

個別にたくさんの方にもご連絡しています!!


Beauty Japanは
社会で活躍する女性を発掘し
応援してくれる大会❣️


なんで自分がここに出るのか、
そして次のステージでやりたいことは??
とことん向き合ってる!


そんな中で出てきたのが
『YURUMU』店舗をつくること。


自分の「だしソムリエ」世界観を表す
集大成な店舗。
「ゆるだし」大切にスープ中心に!

ゆるだし毎日、7月リリース予定!



ずっといろいろな人と話しては
出ては消え、だったけど、
なんで今までやってこなかったんだろう、
面倒だと逃げてきたのかも、
と思えてきた(・・;)
(ここ二年はコロナもあったと思う)


BeautyJapan出場がなかったら
まだまだ先延ばしにしていた気がする。


うちは実家が製造をやっていたから
モノを場所をもつこと大変だなって
いつも避けてたし、
時代の流れはオンラインだよって
そこばっかり見てたときがあった。


でもそれだけではどこか物足りなくて。


だから今後は、
『リアル実業↔️SNSオンライン↔️出版』
だなってずっと
ノートに書いていたじゃん!


でも無理かもって思って
かき消してる自分がそこにはいた。

香川の玉ねぎ農園で🧡


=====================
🧡ほっこり多くの人が
ゆるめる場所づくりを♬

=====================

「ゆるだしパウダー」商品は
『ゆるだし毎日』という商品名になるよ!


「ゆるだし」は
だしとりいらず、毎日の健康管理に
おだしを飲んだり、
簡単ズボラ料理にふりかけて使う❣️


わたしが考える「自然に出るだし」に
編集の方に「ゆるだし」という名称を
つけていただき、
商品化のストーリーを考えていて、


「ゆるむ」ことに
かなり注目するようになった✨

4月に行われたゆるだしパウダー試飲会イベント♬



今ってみんな
ほんっっとにいそがしいじゃん!?
オンライン、SNSが入ってきたこと
大きい。


とっても便利でよい反面、
はっきりいってずっとオンタイム、
朝から晩までオンラインでお仕事、
あるある。


そんな中でやっぱり
「ゆるむ」ことって大切だなって。


「おだしでほっこり」
スープ店舗から始めて
食と美と健康の発信スポットにしたいなって、
海外にも進出していきたい。

ゆるだしパウダーはこんな中身なの!


=====================
以前からの思いがよりリアルに
スピード感が出てきた

=====================

ほんと、
Beauty Japanに出ると決める前から
実は漠然と頭にあった❣️


その実行スピードが早まった気がする
ありがとう、Beauty Japan!


そしてわたしは
ファイナリストとして参加し、
全国大会にも出場したい。


会場近くの名古屋・栄の風景。
本当に美しい街並みだよ!


『YURUMU(ゆるむ)』
コンセプトショップを広めるスピードを
さらに早めたい
❣️


応援は、

🧡公式ガイドブック購入
(これからページを公開します!)

🧡当日券購入(現在入場数制限のため、
6月半ばに拡大するかも)

🧡BeautyJapan公式ページにいいね!
(コメント欄にあります)



長くなりましたー!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?