見出し画像

内省する習慣をつくろう!


2022年が明けて3ヶ月が経ち....
私も育休から復帰する日が迫ってきました。


そこで先日、この3ヶ月を振り返り、目標を立てたのですが……


正直今まで「内省する習慣」がなかったんです。


そもそも、社会人になってかれこれ十数年経っていますが、内省?反省?っていうレベルで「内省」という言葉を普段使うことがなく…
最近よく見聞きするようになったので、この機会に調べてみました。


内省と反省の違い

・内省:自分の心と向き合い、自分の考えや言動について振り返り、気づくこと
・反省:自分の間違った考えや言動などを振り返り、周りに「これがいけなかった」と伝えるための考え方

似て非なるものだということに気づけたのもつい最近の話なんですが、内省を始めるキッカケになったのが、SHElikesを受講し始めたことでした。

SHElikesとは....

Webデザイン、Webマーケティング、ライティングなどPC一つで稼げるクリエイティブスキルを幅広く提供するキャリアスクール。 

それぞれ副業・転職などのキャリアに直結した27種類のコースから選び(月5回プランor受け放題プラン)学習することができる。

受講のキッカケ

受講を始めたのキッカケは過去の記事でお話しさせていただいているのですが…

コロナ禍での妊娠出産を経て、育休中に今後の働き方を見直したいなと思い悩んでいた頃、SNSでSHElikesの広告を見つけました。

気になってクリックし、何度も拝見したものの、正直「私には向いていないだろうな」「キラキラしている人しかいないんだろうな」という気持ちしか出てこず、先に進むことができませんでした。

でもあるとき、

「今やらなかったらこの先もずっと変わることができない」

そう思い、思い切って体験レッスンに申し込みました。

お話を聞いていく中で、多少の不安はあったものの「いまの自分を変えたい!!」という気持ちが一層強くなり、今年の2月に入会し、受講を始めました。

受講を進めていく中で…

SHElikesは、WEBデザインやマーケティングなどをはじめとするコースが27種類もあり、私自身WEBデザインに興味を持って入会をしたのですが、訳あって現在は自分のペースでライティングコースの受講を進めています。

進めていく中で、同時期に入会した人はコンペに作品を出していたり、1つのコースを完走していたり…
焦りを感じる瞬間もありますが、Twitterなどで思いの丈を吐露すると、同じシーメイトから「私もそうだよ!」「そういう時もあるよ!」とコメントをもらったり、励ましてもらっています。

元々ネガティブ思考が強く「私なんか…」と引け目に感じることが多く、今もその感情に苛まれることもあります。

でも、同じように頑張る仲間がいるという心強さもあり、課題を遂行したり、コミュニティに参加したり....
シーメイトと交流していく中で、自分の殻を破って前に進めているような気がします。

働き方やスキルだけでなく、自分自身などとにかく「何かを変えたい」「新しいことに挑戦してみたい!」そう思っている方はぜひ一度SHElikesの「体験レッスン」をオススメしたいです。


そんなSHElikesを受講し始めて、もうすぐ2ヶ月…

3月になったときに

「今日は●●が出来なかった」
「△△をした!」
「少しだけど進められた」


など、受講のペースを反省はしていたのですが、


「自分はどうしたいのか」
「自分はどうすべきなのか」
「自分はどうありたいのか」


そう自分の心と向き合い、考えや行動を振り返ることをしていなかったなことに気付かされました。


また、子育てをしていく上でも、

「今日は怒りすぎちゃったな…」
「あまり相手してあげられなかったな」
「もっと話を聞いてあげればよかったな」

と自分の言動を振り返り、悪かった部分を反省することはしていたけれど、どうしてそんな対応をしてしまったのか(体調のせい?メンタルのせい?)など、自分自身の心とは向き合えていなかったなと、子育て6年目にして気付いて猛省。

ふとした時に少しでもいいから自分自身を振り返ろうと思うようになりました。

内省をするとき

私が内省をするときは、一人になった瞬間が多いように思います。

①ほっと一息ついた瞬間
②子どもたちが寝静まったあと
③布団に入っているとき

①ほっと一息ついた瞬間

長女を保育園に送って家に着いたとき、家事が終わったとき、夕飯を食べ終わってお風呂が沸くまでの時間、ほんの少しの時間に「今日はどうだったかな」「これからどう過ごそうかな」と思考を巡らせるようにしています。

②子どもたちが寝静まったあと

①に類似している部分ではありますが、寝かしつけが終わり、完全に一人時間になった瞬間が内省の時だと思っていて、①の時よりも長く深く物事を考えられるような気がします。


③布団に入ったとき

子どもたちの寝顔を見ながら、1日子どもたちに対しての言動を振り返り、「今日はこんなことを言ってしまったな」「どう言えば伝わったのかな」と反省しながら「明日はどう過ごそうかな」と翌日のことを考える時間にしています。


内省するにあたって取り入れていること

①モヤモヤや不安を書き出す
②溜め込まずに誰かに吐き出す

①モヤモヤや不安を書き出す

すぐモヤモヤを溜め込んでしまう性格なので、その時に思ったこと、感じたことをスマホのメモに書き込んでいます。

②溜め込まずに誰かに吐き出す

愚痴や弱音ばかりではいけないけれど、書き出すこととは別に、誰かにシェアすることによって、気持ちが軽くなったり、問題が解決することもする場合が少なからずあると思うので、「誰かに話す」ということも大切なことの1つだと思っています。

①に付随するものがあるのですが、私はTwitterもそのツールにしていて、誰かに共感してもらったり、言葉をもらうだけで気持ちが軽くなるので、たまに吐き出させてもらっています。

ただ、それも善し悪しで、誰かの気分を害してしまったりしてしまうこともあると思うので、言葉選びには気をつけています。

それ以外に取り入れたいと思っているのが、シーメイトの中でも実践されている方が多く、ずっと気になっていた「モーニングページ」

モーニングページとは....

アーティストとして活躍しながら、創造性を育てる方法を深め広めているジュリア・キャメロンの著書「ずっとやりたかったことを、やりなさい」の中で紹介されているワーク。

内容は何でもよく、思ったこと、感じたことをノート3ページに書き出すことによって頭の中がクリアになり、いろいろなことが思い浮かぶようになる。

新年度になったので、今後始めていきたいなと思っています。


おわりに

SHElikesで学び始めてまだ2ヶ月あまりで、大きく「夢」と言えるものは漠然としていて、「こうありたい!!」というのもあまりないのですが…

学んでいく中で、内省することは、自分の心と向き合い、今後の指針を決めるために必要なことだと感じました。

現在取り入れていること、取り入れたいことも含めて習慣化させて行き、自分の在り方や指針の見つめ直しに役立てていきたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?