35歳になって

アカウントを作ってから1年以上放置していたが、2020年7月1日に35歳を迎え、何か新しいことを始めてみよう、ということで書き始めてみることにした。
何を書こう、というのは特に決めていない。
自分のライフログとして、日々想ったことや感じた事、心が動いたことを素直に書いていこうと思う。

さて、7月1日。
1年の半分が過ぎた。
コロナウイルスのおかげで異常な半年間だった。
この状況の中で改めて思ったこと。

・変化を恐れないこと
・待っていても何も起こらない
・誰も助けてくれない

自分が何か出来ているかというとそうではないが、
その意識は日々高まっている。

誰かに何かを頼ったところで何も起きない。
誰かに責任をなすりつけても何も解決しない。
状況を好転することができるのは自分だけ。

「人のせいにしない、モノのせいにしない」

文句や不満を言うのは簡単だ。
でもそれで何か変わるだろうか。
正したいことがあるのなら、そのように行動を起こすべき。

もちろんできることに限界はある。
コントロールできないことだってある。

であれば、それを嘆いても仕方がない。
自分ができること、コントロールできることにチカラを注ぎ、
自分が望む方向に持っていく。

さあ35歳。
どこまでできるか。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?