マキノトモアキ 改革・事業再生のSTEM Consultants代表 レンタルコンサルする人!!

合同会社STEM Consultants代表,株式会社STEM Works代表取締役社…

マキノトモアキ 改革・事業再生のSTEM Consultants代表 レンタルコンサルする人!!

合同会社STEM Consultants代表,株式会社STEM Works代表取締役社長, 取締役15社うち代表取締役社長7社経験 Business Producer,Editor,Writer,Photographer 自転車オヤジ

マガジン

最近の記事

旅行サイトの口コミでは、写真しか参考にしないです。文章は一切読まない。

この三品を見てこの宿を選べないひとは、 業務用食材を煮焼きしたり、 冷凍出来合いを温めて、 たくさん並べてくださる「バイキング」 (ビュッフェではなくバイキング) のホテルに行くか、 三万円、五万円の 料理自慢の高級宿に行くのが 良いと思います。 旅行サイトの写真や口コミ写真は、 そう言う見方をしています。 写真しか参考にしないです。 文章は一切読まない。 写真だけをじっと見て、判断しています。

    • 夏って、暑かったり疲れすぎたりして、寝にくいでしょ。自分流サマータイム。

      おはよう、6/26、2024。 サマータイムにしてみてる。 自分なりの。 20時とか21時に一度横になり、 お昼寝みたいに1、2時間寝て。 目が覚めるから、 2、3時間起きててからまた寝て、、、。 犬は、一日中、ウトウトしてるよね。 夜の間、外が暗い間、あれみたいにしてる。 目が覚めたら、本を読んでみたり、ネット見たり。 でも、少し眠くなったら、すぐやめて寝る。 そうすると、 朝4時半か5時には自然と目覚める。 無理に長い時間ずっと寝ることはしなくて。 これ、わり

      • 変わったこと、普通じゃないこと、なんなら非常識なこと(多数決の多ではないこと)は、他人に迷惑をかけない限りは、そのままにしておくのが良いです。

        いちばん効くお守り、宝物です。 小学校に通うようになり、なぜか石が気になり出したのか、好きになったのか、毎日のように学校帰りに石を一つ拾って、それを家のポストに入れるという「奇行」があったんだよね、娘嬢。 変わったこと、おかしなこと、普通じゃないこと、面白いこと、なんなら非常識なこと(多数決の多ではないこと)は、他人に迷惑をかけない限りはなるべくそのままにしておく、そっとしておく、やめさせない、矯正しないのが僕と家内の方針で。 石については、どうして石なのか、なぜポスト

        • コンサルティングサービスを解約したいので、その申し出の場に立ち会って貰いたい。〜有無を言わさず受け入れて貰い、辞去していただきました。

          コンサルティングサービスを解約したいので、その申し出の場に立ち会って貰いたい。 という仕事を、 「レンタル コンサルする人」で受託しました。 名の知られた大手のコンサルティング会社と、IT経営、マーケティングのコンサルティング契約ををしており、プロジェクトは3ヶ月目で進行中でした。 ミーティングの内容、都度に提示される資料などにどうにも納得し難い。 一年の契約期間まであと9ヶ月、このまま進めていくことは不安。 高額な費用もさることながら、このプロジェクトにかける社員の時

        旅行サイトの口コミでは、写真しか参考にしないです。文章は一切読まない。

        マガジン

        • マキノトモアキSTEM Consultants代表
          17本
        • 喫茶探訪〜古き佳き喫茶店はいいよね、たまにカフェ
          5本

        記事

          今日、思い切り楽しく一日遊べた人、家族や友達と心おきなく過ごせた人は、社長には向かないです。今日一日、楽しく遊べた人は、指示されたことを指示された通りに行う、そういう仕事をし続けた方が幸せです。

          連休の最後の日ですね、今日が。 なかには10連休だった人もいるとか。 今日、思い切り楽しく一日遊べた人、家族や友達と心おきなく過ごせた人は、社長には向かないです。 経営者には不向き、大きな組織やプロジェクトをマネジメントすることにも向いてないです。 連休の最後の日、お盆休みや夏休みの最後の日、年末年始休みの最後の日、、、これらの日に、存分にプライベートを楽しめるような人は、社長には向かない。 起業したり、出世して社長になろうとしたりはやめておきましょう。 そんなことない

          今日、思い切り楽しく一日遊べた人、家族や友達と心おきなく過ごせた人は、社長には向かないです。今日一日、楽しく遊べた人は、指示されたことを指示された通りに行う、そういう仕事をし続けた方が幸せです。

          平気で寄せ箸をしたり、汚らしく食べ残したり、そんな子たちに、ビジネスマナーを教えたり、その意味を説いても無意味だな、って思っちゃいます。言語道断、問答無用、ダメなものはダメ。そういう「教え」は親にしかできないです。

          テーブルに肘をつくな、 寄せ箸はするな、 そんな当たり前のことなのでは。 僕ははそう思ってます。 子供の頃に散々いわれてきたから。 肘をついたり、手をテーブルの下にしてごはんを食べたりしていたら、母の鉄拳ならぬ布団叩きがお尻に飛んできました。 僕の母は、僕や妹が悪いことをしたり、いうことを守らなかったり、約束を破ったりすると、布団叩きでお尻を叩く人でした。 幼馴染にも、マキノの母ちゃんは怖かったよなぁ、って今でも言われます。 子供の頃によくお泊まりで遊びにきていた僕より

          平気で寄せ箸をしたり、汚らしく食べ残したり、そんな子たちに、ビジネスマナーを教えたり、その意味を説いても無意味だな、って思っちゃいます。言語道断、問答無用、ダメなものはダメ。そういう「教え」は親にしかできないです。

          これまでお世話になった会社やお客様になるべく迷惑をかけず、なるべく嫌な思いをさせずに、自分の評価や価値をあげて、自分が得ができるように、仕事や会社を辞めるには、やり方があります。

          仕事の辞め方、会社の辞め方について。 僕は何度も何度も仕事を、職を変わってきてますからね。 その度にどうしてきたか。どのように辞めてきたか。 これまでお世話になった会社やお客様になるべく迷惑をかけず、なるべく嫌な思いをさせずに、 自分の評価や価値をあげて、自分が得ができるように、 仕事や会社を辞めるには、やり方があります。 賢い仕事の辞め方。 一) もうその仕事はやりません、と言って辞める。 その上で、他の人お客さん、他の会社に頼まれたので仕方ないまたやります、とする。

          これまでお世話になった会社やお客様になるべく迷惑をかけず、なるべく嫌な思いをさせずに、自分の評価や価値をあげて、自分が得ができるように、仕事や会社を辞めるには、やり方があります。

          上司の指示は絶対的なものです。反発したいとか、指示と違うことをしたいのならば、会社を辞めるのが本来だと思います。 責任は自分で取ります、とか言い出す会社員がいますが、一介の会社員に責任なんて何一つ取れないです。

          新入社員にぜひ伝えたいこと。 あのね、会社員というのは基本的に会社、株主の手下でしかないです。 株主、会社の意思決定権者「取締役」に言われたことを言われた通りに行うのが仕事で役割です。 覚えておいてほしい、確実に理解して忘れないでほしいです。 会社員は、株主、取締役から与えられた範疇での意思決定(それも指示の一つですね)しかできないし、勝手な意思決定はすべきではないです。 そのへんをわかっていない会社員も多いんですよね。 何年も、何十年も会社員をしてるのに、わかられてな

          上司の指示は絶対的なものです。反発したいとか、指示と違うことをしたいのならば、会社を辞めるのが本来だと思います。 責任は自分で取ります、とか言い出す会社員がいますが、一介の会社員に責任なんて何一つ取れないです。

          ふらっと入っていつも良い店を見つけますよね。良い店を知ってますよね。そう言われるが。これって仕事の関係でも同じ。わかる? わからん?

          こちらは初見、お店からみたら一見。 その際に、なんともいえぬ適度な緊張感があるお店はだいたい当たり。 経験則です。 ふらっと入っていつも良い店を見つけますよね。 良い店を知ってますよね。 そう言われるが。 すっかり外飲み、外食が減った、というかほぼなくなったので、感が鈍っているのではと危惧しつつも。 当たりを引けた。こちらはね。当方としてはね。 となると、お店にとって良客となるかどうかは、あとはこちら次第となる。 当方の振る舞い次第。 そこを理解せぬ輩が多いんだよね。

          ふらっと入っていつも良い店を見つけますよね。良い店を知ってますよね。そう言われるが。これって仕事の関係でも同じ。わかる? わからん?

          逃げても避けてもなんとかなるのが会社ですが、人からの信用信頼を失い、良い仕事には恵まれにくくなり、少なくとも上司や仲間からは疎まれ、友達も続きません。 社会人として、どういう大人になりたいですか。新入社員、新社会人に向けて、問いかけておきます。届きますように。

          あの人は強い人だ。 あれは弱くて駄目な人だ。 人に対してそういう判断、評価をしがち。 僕もそうです、つい、やりますね。 でも、人って2種類ですかね? あるいは、強い人と弱い人と普通の人の3種類? 違うんですよね。 苦しいとき、厳しいとき、まずいとき、大変なときに、、、 きちんと対応ができる人、強くなれる人と、 対応できない人、弱くなっちゃう人と、 もう少し丁寧にいうと、2種類の人があるわけでなくて、 きちんと対応する、なんとかやり遂げようとするか、 できないと諦める

          逃げても避けてもなんとかなるのが会社ですが、人からの信用信頼を失い、良い仕事には恵まれにくくなり、少なくとも上司や仲間からは疎まれ、友達も続きません。 社会人として、どういう大人になりたいですか。新入社員、新社会人に向けて、問いかけておきます。届きますように。

          道具というのは、使ってなんぼ、使えてなんぼなので。たいして能力がなかったり、成果を産んでないひとが環境や機材を云々言うのは言語道断。

          先週に兵庫まで自家用車でひた走り往復して自転車の譲渡のお渡しをしたところ、はじめてお会いするお宅にあげていただき。 珈琲とケーキをご馳走になり、お土産にとケーキ屋さんの焼菓子まで持たせてくれて(それがまたすごぶる美味しかった)。 さらに、これ使いますか?!と、ヨネックスのラケットをなぜか頂戴したのでした。 試打してみたところ、軽くてとても使いやすくてびっくり。インパクトの瞬間から振り抜くまでがやけにスムース。 暫くはこれひとつでいこうかと思えるほどに良き。 思わぬとこ

          道具というのは、使ってなんぼ、使えてなんぼなので。たいして能力がなかったり、成果を産んでないひとが環境や機材を云々言うのは言語道断。

          僕が出会った経営者たち〜今何に困っているか、課題や問題は何かと話されて、、、それからおもむろに、ついては社長を継いでほしいとか、継いては取締役として入ってほしいとか切り出されます。

          ゆっくり落ち着いて話せるところで話しましょう。僕の行きつけでいいですか。 会社のではなく、社長さんおひとりのコンサルティングを請負させて頂いている、自称「零細企業のおいぼれ社長」さん。 仕事を請け負う前、まずゆっくりお話ししたいと誘われました。 あー、このパターンか。あるあるなんだよなぁ。 この流れはだいたいが、会社を継いでくれないか、会社に入ってくれないか、って言われるやつです。 ときどき、というか、けっこうあります。 会社を転々として、いろいろな業種の会社の経営をし

          僕が出会った経営者たち〜今何に困っているか、課題や問題は何かと話されて、、、それからおもむろに、ついては社長を継いでほしいとか、継いては取締役として入ってほしいとか切り出されます。

          メルマガ、購読してますか?僕はしてませんねぇ。発行してる方はぜひチェックを!購読してる方はチェックしてみて意義あるメルマガを購読しましょう!

          メルマガ、購読してますか? 僕はしてませんねぇ。 以前はたくさん購読して、全部しっかり読んでいたんですけどね。 もう何年も前に、定期的な出費を全てチェックして棚卸しした際に、ほぼ全て解約しちゃいました。 XやInstagram、FacebookやYouTube、、、SNSがあって、 、、 Google検索がどんどん使いやすくなって(使いこなせないくらい機能的なんですよ、その話はまた今度に)、、、 LINEやメッセンジャーでのやり取りがほとんどになりメールを使う頻度は激減し

          メルマガ、購読してますか?僕はしてませんねぇ。発行してる方はぜひチェックを!購読してる方はチェックしてみて意義あるメルマガを購読しましょう!

          大声で叱ったり、他のやつ呼べとか、なかには店長呼べとか、、、ご苦労様です。わざわざ相手だけでなく、自分も嫌な思いをしにいくタイプの行動にしか思えないです。

          明らかにわかる外国人の店員さんに対して、不遜な態度を取る人が嫌いですというお話。 飲食店に入ると、わりといますよね,外国人の店員さん。 だいたい若い方で、留学生なのかな、あるいは、日本で働いて仕送りしてるのかな。 日本語がよく上手にできるなと感心してしまいます。日本語は難しいですから。 しかし、日本酒の種類や、メニューの説明を求めるとなかなかすらすらと応えたりは出来にくいようで。 そりゃあそうですよね。 なんなら,日本人のアルバイト学生だって同じような対応になるかと。

          大声で叱ったり、他のやつ呼べとか、なかには店長呼べとか、、、ご苦労様です。わざわざ相手だけでなく、自分も嫌な思いをしにいくタイプの行動にしか思えないです。

          確か数百円で食べられたはずと思っていた餃子15個定食が、なんと1010円になってました。これからしばらくはモノの値段はどんどん上がり、しかしながら給与報酬はあんまり上がらないです。

          リンガーハットが(自分の感覚的に)爆上がり、ものすごく値上げしていたというお話。 はじめてリンガーハットに入ったのは、大学一年の春で、アルバイト先の人に飲みに連れていっていただいたときに、締めにいこう!と渋谷の246沿いのお店でしたね。 以来、30数年、ときどき入るのですが。 まず、リンガーハットの餃子はかなり美味しいと思っていて。 また、何年か前に長崎を訪れた際に現地の方に、ちゃんぽんを食べたいのだけど、どこが美味しいかな?と尋ねたら、クセがなくて美味しいのはリンガーハ

          確か数百円で食べられたはずと思っていた餃子15個定食が、なんと1010円になってました。これからしばらくはモノの値段はどんどん上がり、しかしながら給与報酬はあんまり上がらないです。

          SNSに投稿される飲食店などへの不平、不満、批判が好きになれないのは、その投稿の根本が、自分勝手過ぎるから、です。お客がお店を選べるのと同じように、お店もお客を選べると僕は思っています。

          SNSを使っていると、世の中には本当にいろんな人がいるなぁと思いますね。 こんな人もいるのか! ということを教えてくれる。 なかでも、僕が好きになれないのは(あくまでも僕的にですが)、飲食店の悪口やマイナス評価を書き連ねる人です。 焼き鳥や鰻、ラーメンなどの食べ物ごとに、それが好きな人のグループみたいなのがあったりして。 僕もお店の情報が手に入るからいいかなと気軽に入ったりしたのですが。 こんなお店があるのね、というよい情報も得られるのですが、ときおり流れてくる批判的な投

          SNSに投稿される飲食店などへの不平、不満、批判が好きになれないのは、その投稿の根本が、自分勝手過ぎるから、です。お客がお店を選べるのと同じように、お店もお客を選べると僕は思っています。