見出し画像

わらわれること

人に笑われるのは
別に嫌ではないです

私の存在で
何か楽しいことが起こって
私きっかけで
みんなが笑うのなら
笑いものになることは
全然苦ではありません

今までもそうでした

いろんな人に笑われても
みんなが楽しければ大丈夫でした

でも今日は違った

あなたのがんばれ

私をバカにしてるよね

あなたの拍手は
私を心から応援してないよね

あなたのエイエイオーは
あーあなたは頑張ってるえらいえらい
そう、頑張ってるねぇ〜
とにやけた笑みで

心からの応援でないことが
本能的に理解できる

普通ならかわせる
いつもなら全然平気

でも
一番わかってほしい
あなたには
そうしてほしくなかった

自分を優位に立たせて
人を小馬鹿にしたふうに
そんな言い方で
きてほしくなかった

あー
期待するからいけないんだ

武田双雲さんは
人に期待するから
怒りが出てくるって
おっしゃってた

私も
まだまだ

その仕草だけで
その人は他に
いいところたくさんあるのに

そこだけ取り出して
怒りを感じても

自分が期待しているから
こうしてほしいと願っているから
怒りに変わる
怒りが湧き上がる

人を変えようとしても変わらない
自分が変わらなきゃ変わらない

考え方を変えていこう

そしたらもっと
生きていくのが楽になる

思った通りに生きられる

だいぶ上手くなってきたと
思えてきたけど

まだまだ

こんな日には
ぼやきのブログ

珍しくぼやきのブログ

ふと思い出すと
あの頃若い頃
周りの嘲笑に
みんなが楽しいならいい
笑顔になるならいい
と思っていたあの頃
やっぱり

『イヤ』だったのだ

あー私は相手を話のネタに
みんなで人を笑いものにするのは
『イヤ』だと感じていたのだ
心の奥は『イヤ』だった

私は人にはそうするのはやめよう
そう感じていたものだった

嘲笑されても平気な風で
全然平気じゃなかった

気にしてないフリで
みんなの笑い顔が見れるなら
自分からピエロになった
ダメな自分になった

あーあの時の自分
実はキツかったんだ…
だから今、自分の信用している
最も身近な人のこの態度に

敏感に反応しちゃったんだ

そうかぁ〜なんか自分が見えてきました

いいじゃない✨

イヤだと思って反応すること 
自分に正直になること 
今まで人生、あまりしてこなかった
そこが私の変わってきた最近のこと

それでいい
それが自分
大丈夫

こんなぶつぶつ言う
泣き言ブログに
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました

たまには
お許しくださいませ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?