マガジンのカバー画像

牧 菜々子のnote

374
運営しているクリエイター

#文章を書くこと

最初の頃からnoteを続けている人は少ない

こんにちは。 牧 菜々子です。 noteで毎日更新を始めて5年目の私。 最初の頃に一緒にnote…

27

自分に響く文章

こんにちは。 牧 菜々子です。 過去の投稿を読んで、自分ですごく納得することはありません…

牧 菜々子
2か月前
14

毎日投稿1600日を達成しました

こんにちは。 牧 菜々子です。 noteで毎日投稿を始めて5年目。 この度、毎日投稿1600日を…

牧 菜々子
2か月前
20

noteが大きくなることのメリット

こんにちは。 牧 菜々子です。 どんどんクリエイターさんたちの輪が広がり、大きくなってい…

牧 菜々子
3か月前
23

noteという場所を借りているからこそできること

こんにちは。 牧 菜々子です。 私たちが書いている有料記事は、noteという場所をお借りして…

牧 菜々子
4か月前
21

自分のペースでゆっくり進めるnote

こんにちは。 牧 菜々子です。 今回は、自分のペースでゆっくり進めるnote運用についてお伝…

800
牧 菜々子
5か月前
9

これまでに書いた有料記事が220本になりました

こんにちは。 牧 菜々子です。 以前、noteで書いてきた有料記事が200本を超えてから、さらに増えてこの度220本になりました。 フォロワーの皆様、スキをくださっている皆様、いつもアカウントに来てくださってありがとうございます。 気が向いた時に無理のない範囲で書くのが習慣のため、ここまで来るのに4年以上の年月がかかっています。 最初は手探りでしたし、今も決してスピード感のある歩みではありませんが、「たくさん書いている人から買いたい」というお声もあり、ゆっくりでも着

文章は無理をしなくても書ける

こんにちは。 牧 菜々子です。 本来、文章は無理をしなくても書けます。 どうしてかという…

牧 菜々子
6か月前
20

note未登録の方へ

こんにちは。 牧 菜々子です。 noteに来てくださっている未登録の皆様。 記事をお読みいた…

牧 菜々子
7か月前
13

私がnoteを始めた頃

こんにちは。 牧 菜々子です。 私がnoteを始めたのは、2019年。 その頃の記事を見ると、力…

牧 菜々子
8か月前
19

有料記事販売やkindle出版が難しいと感じてしまう理由

こんにちは。 牧 菜々子です。 noteの有料記事販売や、kindle出版。 そのようなコンテンツ…

牧 菜々子
9か月前
42

これまでに書いた有料記事が80万字を超えました

こんにちは。 牧 菜々子です。 これまでにnoteで書いた有料記事が、この度、80万字を超えま…

牧 菜々子
11か月前
31

牧 菜々子の10問10答【文章の書き方】

こんにちは。 牧 菜々子です。 今回は、牧 菜々子の10問10答【文章の書き方】編をお届けし…

800
牧 菜々子
11か月前
9

一番大事なことでも公共の場では言わない

こんにちは。 牧 菜々子です。 大事なことなら何でも言っていいかというと、そうではありません。 公共の場では、言ってはいけないことがあります。 私自身、たとえ人生で一番大事にしていることでも、公共の場で言ってはいけないことは公共の場では言いません。 私的な場では、言えることの範囲が広がります。 ネット上では、言えることを言うというのが優先され、重要な事柄かどうかは優先順位が下がります。 どうしてかというと、公共の場だからです。 意見も、事実も、感情も、大事なも