見出し画像

魂が燃える時

色んな音楽活動をやってきた中で、これだけは、人がいるいないに関わらず一生飽きずに楽しめるな、と思うことがあります。
それは、PCに向かってDTMなどを使って好きな曲の音を組み立てて行く時。
まさに自分の魂が燃えているのを感じます。
作曲はあまり得意ではなく、好きな楽曲を再現させるのがものすごく好きみたい。
一体どんな音色で、どんな和音で、こんなに素敵なフレーズが創られているんだろう?
それが再現出来ると思わずニヤけてしまいます。

何の役に立つかって、ほぼ役に立つことはないですw
(もちろん、アレンジのお仕事などをやるにあたり、たくさんの曲をコピーすることは自分の感性を磨く上で役立ちますが)


でも、燃えるんです、魂が!
生きてるなぁと思えるし、寝食忘れて楽しくてたまらない時間です。

でもこれはあくまで、独りの時の楽しさ。
人と音楽を奏でることは、独りにはない歓びがあります。それはまた別の記事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?