見出し画像

強引な学習営業の電話嫌い!

知らない番号から電話。
先日のお弁当異物混入の件もあったからそれの報告の電話かなー?
なんて思って思わず出ちゃった。
そしたら知らんおばちゃま。

「お母様ね、今年5年生のお子様を持つO様ですよね?私○○社の者なんですけど、今日はこの教材使ってくださいっていうお電話ではなくてね、新しい教材ができたからご案内の電話をしてるんですよ。学校の勉強の他に負担をうんと増やすんじゃなくて、テストに出るよって問題だけを集めて、1日15分くらいでグッと成績が上がるっていう、増やす学習じゃなくて負担を減らして学力を伸ばそうっていう素晴らしい教材ができたんです。減らす学習でお子様の学力がぐんと伸びたらお母様嬉しいじゃないですか!?学校以外に塾とかタブレット学習とかしなくていいんですよ。私たちの教材は負担を減らす教材なので。それをお母様に知っていただきたくてお住まいの地域を回ってるんです。話を聞きたいっていうお母様たちにすごく人気でね、今日はお伺いするご家庭がいっぱいでもう無理なんです。ですからお母さん、明日とか来週でお時間いつがよろしいですか?玄関先で少しお話しするだけでいいんですよ。」

ねえ。
ねえ!

ねえ‼️


私興味あるなんて1ミリも言ってないのになんで家に来るって話になってんの?
しかもなんで個人情報知りすぎてんの!?
うちの子たちにとっては1日15分勉強時間増やすだけで十分負担になるんだけど。
減らす学習って何さ、増えてっから💢
学校の宿題だけで精一杯。
そして学力を上げることにこだわってないのよ私。
あのさあ、営業の電話してくるのはいいんだけど矢継ぎ早にどんどん話して私に一言も話させないスタイルなんなの!?
明日来れるならそれはもはや人気じゃないから。
あームカつく。

仕事なのはわかるけど、そのやり方してるようじゃどこにも勝てないよそのおばちゃんもその会社も。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?