ごんべんの日

私、季節の行事とかにほんとに疎くて、恥ずかしながら十五夜とかいつだか知らない。

昨日だったのね。

お彼岸とかもいつだかわからないけど、たまたま近所に彼岸花が綺麗に咲くところがあって、彼岸花が咲いたのを見ると「ああ、ここらでいっちょお彼岸なんだな。」って思う程度💦

でもお彼岸って年に2回あるんでしょ💦

彼岸花が咲くのは一回だから困る💦

こんなこと書いてたらご先祖さまにかなり怒鳴られそうだけど、、、ほんとごめんなさいとしか言えない😭

そして昨日の十五夜ももちろん私は知る良しもなく、普通に過ごしていた。

学校から帰ってきた次女が、

「今日の給食は美味しかったんだよ✨ゼリーが美味しかったの!なんのゼリーだろ?なんかね、今日はごんべんの日?なんだって。それのゼリー。」

ごんべんの日?

Siriに何回か「hey Siri!今日はなんの日?」って聞いたんだけどSiriは「今日はカリホノマツリです。」とゆーこれまた初めて聞くことを教えてくれた💦

無理、これ以上新しいこと詰め込めない!

まずはごんべんの日を知りたい!

ごんべんごんべんごんべん・・・言?

とそこへ長女が帰宅。

「今日なんの日!?何ゼリーが出た!?」

「ああ、十五夜だよ。」

なるほどー!

じゅうごやの“ご”がかなり印象づいちゃったのね〜😅

でもスッキリした✨

昨日はごんべんの日じゃなかったー😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?