見出し画像

【おうちご飯】

流石に家にずっといると家のご飯に飽きてきますよね。

かと言って今は外に出るのも難しい状況です。

出前を頼むのも割高で一食で1000円以上します。

1000円あれば2,3日分の食料は確保できます。

そうなると家にある食材で工夫するしかないんです。

というわけで今日は家にあった物で『餅ピザ』を作りました。

[材料]
・餅 (正月の残り)
・ケチャップ
・ウインナー (賞味期限が生肉よりも長い)
・玉ねぎ (安くて日持ちする)
・冷凍ほうれん草 (冷凍なので日持ちするし、使う分だけ使えて便利)
・とろけるチーズ (個別包装チーズはある程度日持ちする)

[作り方]

①餅を横に切り薄くする
②フライパンに油をひき弱火にし餅を重ならないように並べる
③水を少し入れて蓋をする
④手鍋でお湯を沸かす
⑤ウインナーと玉ねぎを食べやすい大きさに切り、冷凍ほうれん草と一緒に手鍋に入れ少し茹でる
⑥フライパンの餅が柔らかくなっていたら、ケチャップを塗る
⑦茹でた具材をザルに移しケチャップの上に乗せ、チーズをちぎりながら乗せて蓋をする
⑧チーズが良い感じに解けていたら完成!

ってな感じです。
具材はピザに合いそうなら何でも良いです。
(ツナとかコーンとか缶詰があれば)

火は餅が焦げないようにずっと弱火でした。

色々と工夫しておうちご飯を楽しみましょう🙋🏻‍♂️

よろしければサポートお願いいたします🙇‍♂️ もうすぐ2人目が産まれるんですよぉー😆