見出し画像

公開振り返り&ライフログ(202405&6)

・GW明けに現職でトラブルがあり、そこから気分が乱高下・・なんとか6月中旬のマイルストン的なリリースまで持ちこたえたものの、精神的に疲弊して2週間の休みを。が、完全にオフラインになるのに失敗し、オフラインにすると宣言したことを後悔しつつまたそれがストレスになったり、正直あまり休まってはいない。

・が、元々予定していた奥入瀬渓流への2泊3日の友達と子との旅、そしてその翌日から急遽決めた宮崎県の青島という場所への3泊4日のひとり旅、どちらもすごくよくて、それだけでも休みをとった甲斐はあったなと思いなおす。

・青島で4日連続サーフィンをしたのはとてもよかった。海にいると最高に思考が休まるので、ほんと月に1回は行こうと改めて・・

・冷静に考えると職場にストレスはつきもので、それとうまく付き合っていく方法を探すといいのかな?ただなんだか無駄な精神労働の気もして、だったらいっそのこと新しいチャレンジでストレス感じた方がいいのでは、というところで思考がぐるぐる。7月中に抜けられるといいな。

・旅行以外ではピアノサークル的な仲間で弾き合い会をしたり、あとその縁で近代フランス音楽のコンサートにいったり。あと美味しいものもたくさん食べたので、我ながら仮病みたいなだと思う・・

仕事/英語/ストレッチ

仕事も英語も今回は毎日会社いってタスクをこなすだけで精一杯。一方で、メンタルのモヤモヤはあまり仕事に現れてない(多分)なので会社の人とか何も気づかないだろうなとは思う。

ストレッチはいい整体をみつけたのでそこに通っている。だいぶ横顔のラインがきれいになった。次は二の腕。ストレッチも特に休みに入ってからは頑張った。

◆ヴァイオリン/ピアノ

ピアノとヴァイオリンは順調。ピアノはショパンのマズルカ15番やフォーレのシシリエンヌを息抜きに弾いていた。

Vn進捗

ピアノ進捗

誘われて昔弾いた月光3楽章の練習もした。

メインで練習するはずのテンペスト3楽章の進捗はイマイチ・・

◆書いた記事

特になし。仕事関連のモヤモヤについてちょっと言語化したけど、我ながらなんともいえない状況下で書いてすっきりとかはなかった。

◆見た展覧会/舞台

八島伸晃さんの近代フランスのピアノ曲演奏会へ。
かなりまとまってドビュッシーを聞いて、そういえば私ドビュッシーが大好きで、一時期毎日聞いてたなと思い出す。

◆読んだ本

メンタル不調によりあまり本を読む気分にはならなかった・・と言いながら何冊か。

2024年33冊目はプーシキン『大尉の娘』。途中からがぜん面白くなり、最後にはここ最近で読んだ本でいちばんの面白さ、と思うほど。プガーチョフの乱という、実際起きた史実をもとにしているそうで、プガーチョフと主人公の掛け合いがほんと面白かった!

https://amzn.to/3yhhYrC

2024年34冊目はサリンジャー『フラニーとゾーイ』。時折読み返す大好きな小説。今回はフラニー/ゾーイー母のウザさが、子にとって迷惑でありながら大切なものなんだよな、みたいな所も感じ入った。
そしてゾーイーのフラニーへの愛、読み返すたびにあたたかい気分になる。兄弟て素敵🫶

https://www.amazon.co.jp/dp/4102057021/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_XJ0RKTRFB85V31E6VF13?linkCode=ml2&tag=makicooo05-22

2024年35冊目は村上春樹『東京奇譚集』。別の本読んでたのに、宮崎にいる間に気になって再読。『偶然の旅人』で取り上げられていたプーランク、前に読んだ時は読み流してたけど今回は最近演奏会で聞いたばかりでハッとしたり。繰り返し読むに値する本があるのはほんと素敵なことだなと思う。

https://amzn.to/3W6lVc7

◆印象に残った音楽

5月にショパンのマズルカ15番という曲にドはまりしてずっと練習していた。参考にしていたのはこの方の演奏。

あとフランス音楽の発表会に行ってから、ドビュッシーの曲もたくさん。「夢」と「レントより遅く」は弾けるようになりたいな。

◆5月&6月の振り返り

まさかのメンタル不調に突入し、不本意・・と思いつつ、旅行には行き、サーフィンしたりピアノとヴァイオリンの練習ははかどっているし、まあ色々あった割にはよかったのかなと・・あと最近行っているマッサージのおかげで輪郭がよくなりつつあったり見た目の改善はぐっと進んだような。

◆7月に望むこと

できれば7月の終わりには今後どうするかをスッキリ決められるといいんだけど、そうじゃなくてもせめて眠れないとかの身体症状はなく過ごせるといいんだけど><

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?