対談LIVE Vol.4 大熊千賀さん
大熊千賀さんについて
整理収納アドバイザー
ルームスタリストプロ認定講師であり
住宅収納スペシャリストでもある
大熊千賀さんは今年15周年を迎えます。
活動の期間が同じくらいとはいえ
輝いているその姿、スタッフと一緒に
お客様の「笑顔収納」を一緒に
考えて作り出すこと、本当に尊敬しています。
ルームスタイリストプロ認定講師
として伝えたいこと
ルームスタイリスト0期という
立ち上げてすぐの頃から活動。
片づいたところに飾りたい
と思うお客様に寄り添うために。
整理収納 → 笑顔収納の軸は
ルームスタイリストの考えが入っている。
「みんな違って、自分の好きから
作っていこう!十人十色でいいんだよ」
他の方の素敵なスタイルを見て
そのままじゃなく「自分だったら?」
と考えてみる・・・とおっしゃっていて
同じルームスタイルスタイリストの
プロ認定講師として深くうなづきました。
小さな頃の千賀ちゃんは?
小学校4年生のときにすでに
整理収納アドバイザーとして確立されていた?
エレベーターに「お片づけします!」
と書いて、誰かの何かを助けたい
と思って行動していたという。
素晴らしいですね。
ルームスタイリスト的なこととしては
和室4畳半自分の部屋を
自分好みにするためにカーテンを交換。
それも自分好みのカーテンとして
生地を探して「これがいい!」
というのを自分で買って縫ったそうです。
クッションとして、丸めたセーターに
Tシャツを着せてみたり
千賀ちゃんのルームスタイリストの原点
とも言えるようです。
片づけや模様替えの神様は
何故か夜に降りてくることあるある(笑)
レイアウトワークを是非
体験して欲しい!と言っていました。
ヴィジョンマップを作成したときは?
ルームスタイリスト1級認定講座でやる
ワークがあるのですがどんな風に
取り組まれたかを伺ってみたら
2つのテイストのパターンが出てきたそう。
1つは我が家のリビングダイニング
で家族の場所、夫や男性の意識も入れていた。
もう1つは自分の好み、「これが好き」
と気づくようなモノだった。
そして、それを家に取り入れてないかな?
と思ったら、実はちゃんとトイレにあったそう。
2階のトイレは自分の壁紙選びから導入したいな
とイメージしたらお家にお迎え
結果、イメージしたものは叶っていた
イメージをする時色の効果も感じやすい
と私自身も感じていました。
ルームスタイリング事例
まずヴィジョンマップを作っていただくそうです。
*いっぱい飾っている方
アイテム数が多いと「捨てなくちゃ!」
となりがちですが「本当に大切にするため」
入れ替えをしていきましょう!という提案を
私もしたりしますが、千賀ちゃんも
お持ちのものをより大切にするために
お声がけされているようですね。
時々、コレクター的な少年のままのご主人様に
出会えたりしますよね。
飾ること、スペースを監督と舞台にたとえると
楽しみ方が広がりますよね。
受講生の方のお話やお客様事例は
みるだけでワクワク♪しますね。
「笑顔で片づく整理術」出版されました
笑顔収納、整理収納の考え方が軸になり
ルームスタイリストの考えかにも通ずる。
そして逆算思考をしていく
「自分はどんな人生を生きていきたいのか」
具体的に3年後など
こうなっていたらいいなぁ
この部屋はこうだといいな
そのためには何をする部屋かな?
とイメージしていく。
片づけはあくまでも手段であり
「夢を叶えるために片づけが味方」
だったらいいなと思いました。
千賀ちゃんにとって整理収納とは?
人生には必ず必要なこと
だという千賀ちゃんですが
私も本当にそう思います。
知らないと損するよねと
一緒にうなづきました。
整理収納を行うと・・・
時間が生まれてくるので
やりたいことが出来る!
本当にそうですね。
片づいていないことで、色々勿体無い
それに気づいていただけて
楽しく取り組んでいただきたいですね。
私はかつて「テトリス収納」を
してしまっていたので
本来の整理収納を知って反省もあり
また、その後はそれまで以上に
楽しく取り組めました。
片づけで人生は変わりますか?
「はい!」と断言します。
なんなら変わったという人を連れてくる?
騙されたと思ってやって欲しい
なんておっしゃっていましたが
千賀ちゃんの「笑顔収納」で本当に
これまで以上に素晴らしい人生を
手に入れた人がたくさんいるはず。
モノがたくさんある方が手放せない
捨てられないと罪悪感を持って
自分を責めがちですが
自分は人にもモノにも優しいと気づいて欲しい。
ほんとうにそうですね。
思い出のモノはとっておく形を変える
という方法も1つですよ。
千賀ちゃんの想いは「こうしなければ」
と思っている人の心を解きほぐしたい
ということでした。
どんな方に届けたいと思っているか?
これは私への質問でした。
聞かれてあらためて考えてみると
人によって片づけのスピードが違って
ゆっくりじっくりやりたいという人に
伴走したい想いだということに気づけました。
もちろん、夢を叶えるために
急ぐ方もいると思いますが
その場合は、叶えることを優先して
スピード重視の場合もあります。
一番大事なのは、自分に合った
スピードと方法だと思います。
自分の視点を変えてみるとわかることがあります。
MY CHANTO NOTEに関しての感想
関わっている任意団体のアンバサダー
になっていただいています。
あなたの中にある本当の理想の暮らし方を
見つけることができるノートとして
MY CHANTO NOTEを開発したのですが
ライフイメージコンサルタント協会
理想の暮らしは?と聞かれても
思い浮かばない方に
是非やっていただきたい!と
いうことで、文字にするのが
ありがたくも勿体無いほど褒めてくださいました。
ありがとうございます。
こちらのNOTEに関しては
お部屋のことだけじゃない
自分の中で本当に大切にしたいことは?
その答えはNOTEに取り組んでくださると
NOTEを書き終わる頃に、見つかります
Liveの動画はこちらから
https://www.instagram.com/tv/Cnt-KNpvbqq/?igsh=MTdpamg3aWZjcTA2ZQ==
4回目を振り返って
整理収納アドバイザーになってから
そしてルームスタイリストプロ認定講師
になってずっとご縁をいただいてる千賀ちゃん
尊敬して自慢したいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
信頼あるスタッフさんとともに
笑顔収納をお届けしてきた中に
色々とご苦労もあったかも?ですが
そんなことは微塵も感じさせないほど
前を向いて、ただひたすらに笑顔収納
をお届けしてきた彼女の今後も
ずっと応援したい気持ちです。
そんな彼女は今年で15周年!
おめでとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?