誰かの為にしか頑張れない君へ

2023.05.20.(日)

今年は行きたいなと思うライブはできるだけ観に行こうと思っている(徳永由希ちゃんのライブだけ行けなかったの悔しかったな)

そんなところにスタッフ探してるとのことだったので「ちょうど行こうと思ってたからスタッフやるよ」と言ったら

泣きそうなほど嬉しいと返ってきて「そんなオーバーな」と思っていたらちょうど私の夢を見たところだったらしい

現在くぴぽのマネージャー的なお仕事を少しずつお願いしている茉里ちゃんの過去を私は何となく知ってるけど、できるだけ自分からは知らないようにしている

かつて伝説のアイドルだった茉里ちゃんでは無くて友達の茉里ちゃんにお願いしたかったからなのかもしれない

彼女が見た夢は友達として出会った私たち2人がただただくだらない話を楽しそうにしながらお出かけしてる夢だったらしい

そういえば確かに友達として茉里ちゃんと接したことってほとんど無いかもしれない

日々お仕事のやり取りしかしてないのに仕事仲間ともマネージャーともスタッフともダンスの先生とも思えない不思議な人だ

「じゃあ今度お出かけするか〜」って約束したら犬みたいに喜んでくれてやっぱり茉里ちゃんは茉里ちゃんだなーって改めて思った

いつも元気で可愛くて楽屋がどんよりムードな時も居てくれるだけでパーっとその場が明るくなるのが彼女の素敵なところだ

自身がライブをするこの日も相変わらず彼女の明るいマシンガントークは留まるところを知らなかったが、でもちょっとだけいつもと違ったように見えた

言葉の端々に不安や弱音みたいなのが見え隠れしたかと思えば、私が彼女から昔貰った靴下を履いてることに大歓喜したり

いつも通りなんだけど喜怒哀楽のブレーキだけ少し効かなくなってるみたいで、今思えば緊張してたんだと思う

いつもは私が甘えてる立場だけど(ライブ前に髪の毛セットしてもらったり最近ではお化粧までしてもらう時もある)

この日は彼女にとって良いライブができるようにできる限りのフォローをしようと思った

この感覚、久しぶりだ

誰かを支えたい、守りたいと思う心は私に何倍もの勇気を与えてくれる

ステージに出るギリギリまで一緒に袖に居たら「こんなにギリギリまで誰かがそばに居てくれたの初めてかも」と子供のような顔をして彼女は私に言った

その時、彼女が今まで抱えていたであろうライブをするということへの意識や準備、築いてきたもののブランディングや現実とのバランスと戸惑い、(もちろん沢山の人の支えがあったかと思うが) ずっと長い間孤独に戦ってきたんだなというのが伝わってきて抱きしめてあげたくなった

パーフェクトな女、茉里ちゃんは当たり前だけど女の子だった

ライブを終えてアンコールが鳴り響く中その為の衣装を大急ぎで着替えながらも「絶対に泣かないって決めてたのにいいいいいい、んもおおおおおおおおおお」と相変わらず喜怒哀楽のマシンガンは絶対に緩めない

いつか見た少女アニメの変身シーンのように彼女の中の大人と子供が目まぐるしく高速回転してるみたいでとても面白かった

「うてにゃんが居たからこのイベントがあった」と彼女は終始話していた

きっと茉里ちゃんも誰かの為になら勇気を出せる側の人間なのかもしれない

茉里ちゃんへの愛と憧れを弾丸にして機関銃どころかミサイルまでぶっ放しながら爆音で歌い踊るネムレス

未来を見据えながらも過去と現在を背負ってアイドルとして再びこの日歌うことを選択した茉里ちゃん

誰かが「俺たちの知ってるいずこねこだあああああああああああああああ」と叫ぶ

アイドルって何なんだろう

今まで何度も頭を駆け巡った疑問が今産まれたばかりの赤子の泣き声のように脳内にずっとリフレインしている

このフロアのどこかに居るくぴぽのメンバーの顔を早く見たくなった

話したいことや聞きたいことがいっぱい溢れてきてこのツーマンを観て感じたことを今すぐにでも分かち合いたかった

最後の曲が流れて私は今までの感情の洪水が嘘だったかのように静かにステージ袖に移動する

早くマイクを受け取って「おつかれ」と1番最初に言ってあげたい

何年経っても直らない固いドア越しから聴こえる歌はあともうちょっとで終わりそうだ

映画のエンドロールの白い文字が下から上にゆっくり泳ぐのを1人で見つめながら私は犬のように主の帰りを待つ

そういえばこういう時ってどんな言い方で言えば心が込もった「おつかれ」と言えるんだろう

私は何をすれば今あなたの為に存在できるんだろう








2023.05.21.(月)

私がそんな思いを最初に抱いたのは代代代というアイドルグループのマネージャーをしていた時だった

デビュー当時、彼女たちは何もかもが不完全でまだ言語化すらできないようなライブの不安や心配事を少しずつ私に教えてくれていた

今までこんな雛鳥のような子たちに頼られた経験が無かった私はあくまで親は友人でありこのグループのプロデューサーである小倉ヲージということを念頭に置きながらも彼とは違う言葉と距離感でアプローチしては『母性』という言葉が1番しっくりくるような感情を抱きながら彼女たちに接していた

甘え上手な子、弱い部分を見せない子、私に声をかけるのも臆病な子、負けん気が強い子、私に似てる子、ずっと1人で喋ってるかと思えば急に繊細になる子、どれだけ褒めてもネガティブに捉えてしまう子、傷付きやすくて優しいくせに口が悪い子、バカ一直線だけどまきちゃんにご飯を奢ってくれた子、人に気を遣い過ぎて本音がわからかった子、どんなことを成し遂げても自信が持てない子

この子たちの為に一体自分は何ができるだろうと常に考えていたこの時期の私はとても強かったと思う

何の打算も無く誰かの為に力になりたいと思ったのは生まれて初めてだったかもしれない

(この時のくぴぽは今のように私がプロデュースという形では無くあくまでメンバーの中のリーダー的なポジションで、私自身アイドルの知識がほとんど無かったこともあってメンバーで相談し合って決めることも多くそのような感情が生まれることはあまり無かった)

とある事情でマネージャーを辞めることになった時は茫然自失となり自分の中の何かのバランスが崩れてしばらく真っ直ぐに歩くことができなくなった

今はかなり遠い場所からフォローしている立場となってしまったけれど未だに彼女たちひとりひとりを特別な思いで見ている

このグループにもう居ないあの子たちへの思いも消えることは無いし

きっとみんな私の大切な走馬灯の1ピースになるんだろうと思う

もちろん楽しい思い出ばかりでは無かったし色んなことがあったので愛憎がどうしても入り混じってはしまうけれど(距離を置いていた時期もあった)それも含めて代代代は私にとって未だに1番特別なアイドルグループなのかもしれない

4人には回転寿司を奢ると約束したのに半年ぐらい放ったらかしにしてるけど信じてほしい(ごめん忘れてた)




この日そんな彼女たち代代代とツーマンライブをする後藤まりこさんは私にとって『先輩』だ

憧れとかファンとか仲間とか友達とか色んな言葉があるけど『先輩』って言葉が1番しっくり来る

たぶん私が一番ライブを見てる回数が多いアーティストは後藤さんが昔やってたミドリというバンドだ

普通なら自分のライブに来てたファンなんてある程度は距離を置きそうなものだけど共演する機会があって私たちのライブを見てもらった時に褒めていただいてから仲良くさせてもらっている

くぴぽの代表曲である『PAINT PAIN 平成』という曲は後藤さんに作っていただいて、この曲のタイトルは自分なりの後藤さんへのメッセージとして私が付けさせてもらった

『DJ後藤まりこ』を初めて観た時は思い出補正なんてものをいとも簡単に乗り越えて今が1番かっこいいという事実に強烈に痺れた

コロナ禍ではやりたいようなライブができなくてDJ後藤まりこではほとんどライブをしていなかったのだろうか、なんてそんなこと私にわかるはずは無いけれど

とにかく私はこの日を心待ちにしていた

楽屋での後藤さんは顔が真っ赤っかで終始ハイテンションだった

私は後藤さんとこの日遊びに来てたガリクソンさんとの世間話に手を叩いて笑っていた

その小さな身体で後藤さんはずっと自分の中にある緊張や気合いや繊細さみたいなものをボコボコにぶん殴ってるようだった

久しぶりのDJ後藤まりこを1番ドキドキして迎えようとしていたのは後藤さんだったのかもしれない

ライブが始まってすぐに有線マイクのコードがマイクスタンドにぐちゃぐちゃに絡まっているが気になってしまう

会場のスタッフらしき人がステージ端に見えたがこういったライブにどうフォローして良いかが分からないように見えた

過去2回ほど私はDJ後藤まりこのライブに飛び入りでステージフォローをしたことがあったのでこの会場でできる立場にあるのは自分しか居ないと思いながらも曲が終わる度に何度も行くか行かないかを迷っていた

それがライブの邪魔にならないだろうかとか出しゃばった感じになって後で怒られたら嫌だなぁとか(怒られたことは一度も無いがやっぱり先輩ってのはいつまでも優しくて怖い存在なのだ)

水が入ってるペットボトルが倒れたのを機に私は走り出してできるだけ邪魔にならないようステージ端のスタッフに耳打ちをしてアイコンタクトを送った

物理的にも私はこの日ずっと後藤まりこの背中を観ていた

先輩である後藤まりこがこんなライブをしてるのに日々弱音なんて吐いてられないなと思うほどに

ある日電話で「まきちゃん、続けよな」と言われたことを思い出す

最近までくぴぽを続けるということにずっと不安を抱いていた

次1人でもメンバーが抜けたら解散すると決めていたしそれはメンバーにも伝えていた

今までも本気でそう思いながらも何とか誰かのお陰で踏みとどまってこれたがこれ以上傷付くとたぶん自分は本当に壊れてしまうだろうと思っていた

でもこの背中を見て私はそれを撤回しようと決めた

未来なんてわからない

怖いから誰にも約束なんてできない

それでも

私は決めた

日々これでいいのかと迷う

自分が居ない方がいいのでは無いかと迷う

こんなに狭い世界でグルグルと同じようなことばっかりずっと繰り返してて何になるのだろうかと迷う

こういうことをした方がお客さんは増えるんじゃないだろうかと思いながらも幾重ものデメリットが目の前に立ちはだかっては迷う

あまりにもな言葉にお前みたいな奴のイベントなんか二度と出るかボケと首根っこ掴んで言ってやろうかと迷う

いつまでも心身共に健康に長く続けてもらうということと犠牲にさせなきゃいけないこととのバランスに迷う

アイドルとして生きる為にこのまま自分は恋愛もせず結婚もせずコンビニ飯だけ食べて生きるという生活をずっと続けていくのだろうかと迷う

やりたいことが何だったのか迷う

だんだん自分は音楽が好きじゃなくなってきたのだろうかと迷う

何度も夢破れたはずなのに自分が認められない訳が無いと未だに本気で思っていていいのだろうかと迷う

でも本当はわかってる

勇気が出ないだけだ

「大人になんかなるなよ」とずっと叫び続ける後藤さんはいつもかっこ悪くてかっこいい

また私はこの会場でライブを観ているくぴぽのメンバーに会いたくなった

謝らなければならない

私は間違っていたということを

もう頑張れない

それでも結局歩き出せたのは自分の中に答えなんて無かったからだ

私はもう誰かの為じゃないと頑張れない

その背中の先にしゅり、うの、ちあきの顔が見える




しばらく離れていた間、代代代は逞しくなったように思う

でも強くなったように見えて本当はそんなことないんじゃないだろうかとも思う

ライブ前に「まきちゃん。」と呼ばれ、4人と拳を突き合わせる

これだけでもう私たちは充分なんだよという目をしているように見える

もうあの頃の彼女たちは居ない

わかってるけど

それでもその奥が潤んでるように見えたのは気のせいだろうか

ステージ裏で後藤さんに抱きしめられて号泣してた4人が本当の彼女たちなんじゃないだろうか

久しぶりに聴く曲に目頭が熱くなる

この曲のMV撮影は本当に過酷だった

相変わらずここは苦手なんだなという部分に懐かしさを覚える

この曲のレッスンに付き合ったのが私の最後の仕事だったような気がする

初めて聴く曲も数曲あった

そのことに対してもう悲しいとも思わなくなって純粋にライブを楽しめるようになった

良いライブだった

でもうちも負けてないよと思う

最後にツーマンやりたかったな




「やめんなよ」と思った

わかってる

でも

「やめんなよ」って思った

まきちゃんは昨日の茉里ちゃんと今日の後藤さんのライブ観て決めたよ

ひょっとしたらまた心が折れるかもしれない

不毛みたいに思える同じことの繰り返しがまた何回も何回も起きるかもしれない

誰も悪くないようなアクシデントが起きて急にまた目の前が真っ暗になるかもしれない

でもその時は茉里ちゃんのそばに居て後藤さんの背中見てメンバーのこと思い出そうと思う

誰かの為だったら頑張れるから

りお

さわ

なむ

いず

この後どうするんか知らんけど何かあったらいつでも力になるから言ってくれ

最後のステージちゃんと観に行くから

また変なところでライブ観てたら笑ってな

こんなまきちゃんをここまで育ててくれてありがとう

仲良くしてくれてありがとう

回転寿司また忘れたらごめんな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?