見出し画像

「Notion」導入後4カ月の活用状況を語る

今年2月からNotionを使い始めて、はや4ヶ月。4月下旬に、Notionでのログ収集に夢中になっている様子をnoteに纏めました(その時に想像していた通り、5月はオリジナルテンプレート作りにはまっていました)。 
4月以降のNotion活用の変化についてまとめたいと思います。すっかりオン・オフともにNotionがオンリーワンのツールになりました。


変わったこと

アウトプットの「質」が変化

社内会議用の資料を毎月作成しているのですが、5月上旬の会議で「視点が変わったね」と言われました。まだまだ発展途上の過程なので「良くなった!」とは言い切れないものの、新しい視点・切り口でのアウトプットができたことは確かで、それは紛れもなくNotionのおかげです。
散らばっていた情報の塊を集約していくことで、思考が分散せずに集中しやすくなったり、新しい視点を発見しやすくなったり…という効果があったのかなと思います。まさに「all-in-one workspace(オールインワンのワークスペース)」を体感しています。

アウトプットがスムーズになった

テンプレートを使いこなすことに、すっかり慣れました。とりあえず作ってみて、後からレイアウトを調整するスタイルです。
アウトプットしたい時は、相応しいテンプレートを選んで、スマホでささっと入力することが多いのですが、「テンプレートを選ぶ」というアクションが入るものの、白紙のノートに書き始めるよりも、テンプレートが入力をナビゲートしてくれる感じがあります。思考がシュリンクすることなく、どんどんアウトプットを進められている手応えがあります。

考えることが楽しくなった

新しいページを作りたくなります。考えたくなります。仕事が楽しくなります。
Notion沼にハマって良かったなあ!笑

アウトプットに凝るようになった

たとえば映画ノート。鑑賞後の感想を、まずNotionにメモをしてから、一部だけをFacebookにアウトプットするようになりました。そうして初めて、これまでFacebookで書きためた映画鑑賞メモは、他人の目を意識するあまり、書かずにいたことがたくさんあったんだな、と気付きました。それはとても勿体ないことです。その時に感じた率直な感想や意見は、未来の自分への贈り物になるかもしれない…と、意識してアウトプットするようになりました。

Notionで新たにやり始めたこと

オリジナルテンプレートの作成

とりあえず、プロジェクト始動用テンプレートを作りました。横幅をめいっぱい広げる方法がわからなくて、試行錯誤しました(いまだに、どこを触れば横幅が拡がってくれるのか、わかっていません)。

ダッシュボードページの作成

利用頻度が高かったり、直近で重要だったりするページのリンクを集結させたダッシュボードを作成しました。仕事用/プライベート用タスク管理ページよりも上位に置いています。
1日の利用頻度はTOP6割、TASK(仕事)3割、クリップ等1割位です。まさにこれ。

タスク管理

ついにJootoを卒業してしまいました…!(周りに散々勧めておいて…笑)タスク管理もNotionでやれたら、本当に他のツールは何もいらないじゃない…?という欲望に勝てなかったたです。正直、めちゃくちゃ便利です。Notion内の各ページにリンクを貼りまくって管理しているので、似たようなことを複数のページに書かねば…という手間も省けています。
仕事用とプライベート用に分け、アクセスしやすいように、第1階層に置いています。
スマホからNotionを触ることが多いので、利用頻度とタップのしやすさを鑑みて、こういうメニューに落ち着きました。

その他
・「旅行のしおり」ページを作成。家族旅行ですが、3拠点から旅行先に集結するので、このページで旅程の共有に役立っています。あと、準備できていること・いないことの管理が楽!レイアウトは、テンプレートギャラリーから複数の要素を引っ張ってきて、組み合わせました。

・家計簿。タスク内の1ボードに、カレンダーをインクルードして使っています。家計簿アプリを使っていたこともあるけれど、会計のたびにアプリを開くのが面倒になり…Notionは常にアプリを開いているので、入力漏れが無くなりました。

・レシピ。Twitterで見かけた簡単レシピを貯め始めました。

Notionで今後やりたいこと

マインドマップに使えるものが欲しいです。企画を考える時は、Noteshelf2にガリガリ書き込んでまとめているのですが、たとえば外出先でも、Notionにテキストを打ち込むことで代用できないかなーと…一番近いのがBoard(カンバン)なのかな、と考え中です。

Notion沼は本当に底無しだな…と日々実感しています。どれだけ触っても飽きないおもちゃみたいなものだなと。楽しい!
導入5ヶ月目に向けて、もっと思考を深められるような使い方を極めたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?