見出し画像

年越 Las Vegas‼︎

人生2回目の海外年越しはラスベガス!!
ちなみに今年度5回目の海外でした\(^o^)/
ちなみにラスベガス自体は3回目。

計画はお早めに。

今年度は最初から年末年始の9連休が確実だったので、6月から計画!年末年始だったので、飛行機やらホテルやらがその時点でも結構いっぱい。
パッケージで予約したけど、ギリギリ取れた感じでした。実際は12/29の成田→ロスは3分の1くらい空席あって、あれ?ってなったけど。1/3の帰りのロス→成田便はさすがに満席でした。

眠らない街、ラスベガス。

何度来ても圧倒されるキラキラ感がたまらない!!寝るのがもったいないと思える街。毎日深夜まで遊び倒しまくりでした〜!

移動はUBERでGO‼︎

日本と違ってアメリカではUBERが日常的に使われてます。アプリを取ってクレジットカード情報を入れるだけであとは行き先を入れてその場でオファーするのみ。
タクシーより安いし、行き先を伝えなくてok、現金をその場で払わなくてok。空港でもホテルでもUBER専用の乗り場があって、すごく便利でした!

ラスベガスの楽しみ方は盛り沢山

カジノ、ホテル巡り、クラブ、ショッピング、シルクドゥソレイユ、グランドサークル。今回は6日間で現地4泊でしたが、全部満喫出来ました〜♪

ラスベガスはコンセプトがあるホテルがいっぱいなので巡るのが楽しい♪夏は40度を越えて死ぬほど暑いですが、冬のラスベガスは日本と気温が変わらないので、歩くにはちょうど良い気候でした!
歩くだけでも楽しいのがラスベガス。最高。

ラスベガスの年越はコンパクトで快適‼︎

ラスベガスの年越は数ヶ所のホテルで花火があがります。メインのストリートは夕方から歩行者天国になるので移動がスムーズ!どこでポジションとるか悩んだけど、結果的にたぶんどこでも良かったです笑

どこからでもどこかしらの花火が見えるので、カウントダウンするためのスクリーンがあるところならバッチリ楽しめると思います!

海外年越の場所に悩んでNYも憧れたけど、NYより寒くないし場所取りもいらず。お酒もすぐ買えて歩いてすぐ自分のホテルに帰れて、ラスベガスを選んで正解でした!!

どん兵衛を食べるというミッション。

年明けに食べるために、日本からどん兵衛を持って行きました!日本のホテルには概ね部屋に湯沸かし器がありますが、ラスベガスには無かった…Bell deskに確認したら、たぶん湯沸かし器の貸し出しで11ドル…
さすがに高過ぎるから一旦諦めたけど、他のスタッフに頼んだらBARからお湯を調達してくれましたー!良かったー!!めげずにいろんな人にお願いするのが大切ですね♪

何度でも来たくなるラスベガス‼︎

今回初めてラスベガスサインを見に行ったけど、実は写真撮るのに30分くらい並ぶ。

毎日カジノ出来て楽しかったー!ほぼマシンばっかりですが笑 ルーレットしかしてないから、次はカードゲーム勉強してから行きたい。

控えめに言っても最高でした!!
絶対、また来るね。

おにぎりを応援してくれる方がいれば、どうぞよろしくお願いします!!一緒にステキな毎日を過ごしましょう!