バリバリの推進派ではないですが

一回のAIエンジニア(もどき)として、思う事があったのでここに書こうと思います。

といってもLLMに関するあれこれを言うつもりはあまりなく、社会実装後に浮上しうる問題点の方ですね。

こっちのほうが創作寄りなのでまだ書きやすいというか。

というのも、数学より倫理学に詳しい方のエンジニア(なに)なので、システム上の欠陥を指摘するよりは、それを実装された後の「本当に幸せになりますか?」を思考実験する方が得意であり、またそのほうが有益とも思ったのです。

後で書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?