見出し画像

地域に根ざす

 夫が立候補した町長選挙が終わって、落選したのでなんだか気持ちが晴れずにいた。
 そもそも選挙以前に、私は近所の人の名前もろくに知らない。まずこのことをどうにかしたいと思った。そんな時、地域の集会所で月に1回サロンを開催しているということを聞いた。私は思い切って自ら扉を開いた。
 「近所に知り合いも友達もいないので、仲間に入れて下さい!」高齢者の集まりだったからか最初はぽか~んとされたが、代表者だけは「仲間が増えて嬉しいよ。おいで。おいで」と言ってくれた。サロンでは一緒に歌を歌ったり、ご飯を食べたり、ゲームをしたりして過ごす。

それが半年ほどたった頃、社協から電話がかかってきた。「巡回相談員というのがありましてね。70歳以上の1人暮らし、2人暮らしのお宅をまわって、安否の確認をして頂くお仕事なんです。どなたかいないかな~と思っていた時に、岡本さんの顔が浮かびましてね。やっていただけませんか?」そんな成り行きで一応夫にも相談してから「民生委員と協力しながらやっていきます」と言って役を引き受ける事にした。
 
実際に巡回してみると、名簿にある名前の人がお宅にいなかったりして「奥さんは今一緒におられないんですか?」と確認のために聞いてみた。すると「そんなことはもういちいち話したくない!もっと区長や班長にそれぞれの家の内情を聞いてから、各家庭を回りなさい!」と怒られる事があった。高齢者を巡回すると実際には短期間でも、病院に入ったり施設に入ったりして、結構動きがあるものだと知った。そしていろいろな家庭があり、個人の性格があり歳をとっても人間関係に問題を抱えていたり、わだかまりのある人がいるんだなぁと感じた。

そんなこんなで早3か月、さっきスーパーでの買い物の帰り、駐車場で近所の人に出会った。「仕事?」と聞かれ「はい!草刈りの帰りです」と答えた。「そう!またね。」
 近所に知り合いが増えて今まで経験した事のない、地域に根ざして生きるということはこういうことで、なんとも晴れ晴れとした気持ちになるもんだなぁと思った。
                             


記事を最後までお読み頂きありがとうございます。自分が経験している事を記事にしています。内容が少しでも皆様の気付きや楽しみになれればそれ程に嬉しい事はありません。よろしければサポートお願いいたします。