見出し画像

キーボードを買った|Niz|Atom66EC

こんばんは。
この度少し高めのキーボードを買いました。
Nizというメーカの、Atom66ECです。
人生初の静電容量無接点方式のキーボードです。

買ったキーボード

簡単に感想を

押し心地が良いです。スコスコ、という感じで、安物にありがちな金属音がありません。(これは値段というより方式のおかげ?)
あと、Bluetoothの接続先を3台まで登録できるのが良いです。私は丁度3台使用しているので。
そのBluetoothの切り替えも素早いです。
詳しい感想は、もう少し使ってみてから記事にしようと思います。

現状の不満

左Shiftの反応が悪いため、日本語⇔アルファベット入力の切り替えに失敗するときがあり、プチストレスです。
US配列なので、左Shift+CapsLockで切り替えています。
ググってみると、専用のキャリブレーションツールを使うと修正できる事象のようで(工場でやっといてくれよ・・・)、やってみることにしました。
が、その専用のキャリブレーションツールを動かすのに少し手間取ったので共有します。(これが本題です)
マニュアル類が怪しい日本語だったり、少し疑いを持ちながらやりました。
一応、以下の手順を試すときは自己責任で・・・

専用キャリブレーションツール

ツールのDL先

https://support.akeeyo.co.jp/hc/ja/articles/900002735003-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

ツールの使い方

.rarファイルなので、7zipで展開しました。
すると、中に「CalibrationLite.exe」があるのでこれを実行します。
が、私の場合、エラーになりました。

MSVCP100.dllが見つからないエラー

表題のエラーが起き、アプリの起動ができませんでした。

解決策 Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 再頒布可能パッケージをインストールする

以下のサイトの「ダウンロード」から、「vcredist_x86.exe」にチェックを入れてダウンロードし、ダウンロードしたexeを実行しました。
x64の方をインストールしてもダメでした(アプリが32bitのようです)
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26999

再度アプリ実行

私は上記のランタイムをインストールしたところ、うまく動きました。
既存のランタイムはアンインストールなどしていないのですが、今のところ不具合は起きていません。

アプリ実行時は、有線接続する必要あり!

アプリを起動すると以下画面が立ち上がります。
ReadVersionを押すと、キーボードを判別してくれるのですが、Bluetooth接続だと判別できません。
有線接続すると判別できるようになりました。
で、InitialCalibを押すと、3秒くらいで完了しました。
個別のキーのキャリブレーションは、対象のキーを押しながら「PressCalib」を押すようです。

CalibrationLite.exe画面

Shiftキーの反応は治らず!

頑張ってキャリブレーションアプリを実行したものの、Shiftキー鈍い問題は解消できませんでした。
Shiftキーを押しながらPressCalibをしてみましたが、変化なしです。
単純に不具合なのかもしれません。
サポートに問い合わせようと思います。

おわり

以上、純正キャリブレーションツールの起動方法の共有でした。
自己責任で!やってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?