見出し画像

メイカーズキャラバンに向けて 6日目

クラウドファンディングは、お金の流れを変える、仕組み。チャレンジだったり、課題を共有したり、共に未来を創造していく仲間(出資者)を見つけていけるもの。

クラファンサイトの公開まで、リアルオンライン問わず1日1人会って、私たちの想いを話していきます。

6日目は、大阪で長く20年以上キャリア教育に取り組んでいるNPO法人JAEの代表理事である坂野充さん。坂野さんとの初めての出会いは、JAEのことは何となく知ってはいても、経済産業省でのキャリア教育コーディネーターの集まりでした。また、大阪のEdcampで出会ったり、何かと教育関係のイベントなどでもお世話になっています。

京都で販売関係のお仕事をされている方とも話をして、生成AIに関心はあるものの、日々の業務のなかで、生成AIをどう仕事で活用していけるかを試したり、じっくりと勉強する機会がなかなか作れず、手を出せないでいる人が多いなと感じています。そのためにも、生成AIのつきあい方、活用例を発信したり、より現場に近い形でスムーズに落とし込めるようにしていくことがとても重要になります。

またデータなどによる現状分析や課題からのアプローチだけでは、なかなか新しい発想や創造的な思考に向かいにくい。AIの活用は、情報の整理や分類などの経常的業務を代替してくれますが、生成AIの登場により、未来の選択や行動、意思決定を助け、考える視点や創造できる幅を大きく広げるツールであり、パートナーになるというインパクトがあります。

そのためにほしいもの、必要とされることは何だろう?
さらにブラッシュアップしていきます。

「希望」ある社会、一人ひとりの才能が開花できる社会の実現に向けての活動資金にさせていただきます!!