見出し画像

11月

先週末。今年も生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪に色々参加してました。

もう10回目なんですね。もう結構主要なところは回っているので、いままで行ってないところを中心に回りました。

①日本銀行大阪支店

今回が初めてでしたが、ガイドツアーおもしろかった。中之島の日本銀行大阪支店はたまに前を通るのですが、中は初めて。旧館の落ち着いた感じは日常から離れた異世界に迷い込んだ感じがしてよかったです。貴賓室は最近観たVIVANTの大使館を彷彿とさせる風格ありましたし、行けてよかった。市内の古い建造物だと、大阪倶楽部が好きなんですが、こちらはやはり銀行なんで重厚さが違いました。ガイドツアー、一時間があっというまだったのは久しぶりです。

②大同生命大阪本社ビル

NHKのドラマ「あさが来た」のとこですね。毎回前を通ってはいたのですが、入ったことはなかったので、まあ、一応。展示模型はよかったかな。あと古地図。

③オリックス本町ビル

オリックス、優勝したのにあんまり人いなくて閑散としてましたね。見学できるのは屋上のテラス。

ぶっちゃけ期待してなかったんですが、この展望パノラマを自由に見られるのはおとくでした。海も山も見える。平日は社食的なランチ食べられるとのこと。窓ガラスの外側にカメムシがいたのはちょっと笑いました。ここまで来るんだ!みたいな。あのカメムシはどうやって地上に戻るんでしょうね笑

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪、過去にも何回か参加してますが、わりとレトロビルとかは人が集中するので、意外とこういうとこが穴場だったりします。

④芝川ビル

芝川ビルはもう何度も行っているので、「別に…」って感じですが、今回は地下のMoleCafeでの展示を見に。人多かった。


⑤日建設計大阪オフィス

これ今回の白眉というかちょっと予想外のよさがありました。道で呼び止められて、なんだろう?と入ってみたら、日建のオフィスで、オフィスなんて何みるの?と思ったのですが、想像以上に面白かったんです。ビルの8-5階部分をフリーアドレスにした新設計のオフィスなんですが、自分が勤め人を辞めたこともあり、ドラマなんかに出てくるフリーアドレスのオフィスは知識としてはあるものの、実物を見るのは初めてで、さらにいろいろ先端の技術が使われているのを知れておもしろかった。若い頃、こんなとこで働けたらなあ、なんて思いながら、でもフリーアドレスって離席時に席を綺麗に元に戻さないといけないとか、キャスターの引き出しないとか、マナーもいろいろあるので、それはそれで慣れないと大変かもですね。最後にコーヒーとお茶もいただけて、来場者サービスもすごかった。さすが日建設計です。

同日、中崎町ではZINEのイベント、北加賀屋では本屋のイベント(たぶんまたあの巨大アヒルがいたことでしょう)、東京は神保町のブックフェスと、どれも行きたいな〜と思いつつ、今年も建築フェスで終わった週末でした。主要どころほぼ行ったので来年まわるとこ残ってるのかなと思いつつ、充実した週末を送れたので今年はこれでよしとしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?