マガジンのカバー画像

五七歳から始めるBlender & UE

37
今日は、2020年8月31日。先週から始めた3Dソフト。Blender 。 きっかけは、Unreal Engineの驚くほどの進化。 友人も少なく、ネットワークも乏しい私ですが、…
運営しているクリエイター

#ue4

「蓮華堂」への橋

Blender制作日記 まずは、図面を描いています。 基本的に木造を想定してるので、大阪にある住…

今日は、蓮華堂の土台制作。

Blenderの制作日誌。 今日は、手すりのモデリングとテクスチャを貼る作業。 ちょっと墓石っぽ…

資料のため、プラモデル買う。

ある意味で「八角堂」の代表でもある「夢殿」。 Blenderでモデリングしてるのですが、資料写真…

蓮華堂の水煙

細かいパーツこそ、制作の練習になる。 あ、蓮の花弁をスムーズにするの忘れてた。 UEが、来年…

蓮華堂の玄関周り

ようやく形ができてきました。もう一回り入り口を大きくしようかな。

建築物の場合

Blenderでの制作日記。 いくつかのパーツで構成していくのですが、あまりにも完璧な接合面では…

若いころなら。。。

Blenderも、ひと月くらいでかなり習熟したんだろうなあ。 今は、集中力や、体力が続かない。 仮に一つ優れてるとしたら、効率だろうね。 ソフトって、その思考にクセが出るんだよね。きっと開発者(チーム)の思考のクセだと思うんです。 そのクセの傾向に気づくと、意外とソフトの習熟ってスムーズなんです。アドビのソフトも、今は同じCCグループに入ってるイラレとインデザインは明らかに思考が違う。フォトショなんかも昔は違ったけど、ずいぶんイラレに近づいた。いや、イラレが近づいたのか。 い

蓮華堂の屋根

イラレで図面を書いてます。 VRに仕上げるので、屋根の裏までしっかり作り込みます。 資料は、…

蓮華堂周辺のマップ

あれやこれやと実験しながら、周辺のイメージ作りに取り掛かる。 しかし、Unreal Engine 4での…