見出し画像

「100日後に〇〇するマカロン」DAY21~30

「100日後に○○するマカロン(21日目)」
身体の調子の悪さにゲームは比例しかねないが、意外と今日は落ち着いてできた。トーナメント23勝、防御がダメダメだったんで上位入賞は無いが、アタックには満足。
シーズン4を張りきって進めたが、3エリアで終わってしまった…シーズン4のハードやるか、ヴァルハラのハードやるかだな。言い換えれば、来月の今頃はイベント的には空き時間となりそう。うまく空きを使えるよう、プランニングせねば。
昨日の夜にタイタンのことをちょこちょこ書いてみる。粗い感じだが最初のバージョンならこんなもんでいい…最初から完成形なぞ、意識する必要はないのだ。


「100日後に○○するマカロン(22日目)」
トーナメントで23勝した割に、まさかの5桁順位…上位1%ではあったが、いかに防衛が重要か思い知らされた。
シーズン4もハード回りに入る。アンダーワイルドジェムのダメージが増え、ジェムが増えると結構ピンチになるが、黄色単色編成でゴリ押しできるのは…少なくとも序盤は許してもらえるようだ。
建築を進めたいが、ニンジャタワーに向けてそろそろアイテムの補充を始めなくては。マナポの小瓶はいくらあっても足りない…クラフトしまくると、実はハープーンが作れなくなるという、意外な落とし穴^^;骨探しにいいとこ、意識しといた方がいいかもしれないwww


「100日後に○○するマカロン(23日目)」
来月の予定が分かってきてる中、日頃のタイタンではあまりアイテムを使いたくないのだが…ついつい使用してしまうww
明日からイースターイベントのようだ。オートで痛い目を見ることは分かっているので、面倒でも1つ1つやるしかない。とりあえずアトランティスまでにクリアできれば良いとしよう。
今日は訓練で1つ手痛いミスを犯し、184人もの闇訓練をする羽目に…未育成だったコスのトリビュータスは、アス3レベル60まで上がりましたww


「100日後に○○するマカロン(24日目)」
デイリータイタンが☆6を維持している…いいことだ(☆6なら色々試すことができるから)。私の場合、紫の単色だけは他よりも明らかに劣るので、それを補える英雄が欲しい…やっぱりあいつか。
シーズンイベント、1ヶ月もあったっけか…記憶がいい加減だと思うが、28日もあれば1日あたり2〜3ステージペースで良くなるわけで、ここは良く解釈しておこう。
マリックナのラストチャンスとも言えそうなタイミングで、英雄トークンの半数使ってガチャしたが…チックしか出なかったwwwチック使えないこともないが、このシリーズの中ではちょっと微妙枠である^^;なお、このガチャにより武勇サモンが残35日69回、日頃のVIPフリーサモンだけで最後までいくことが確定。明日からノーマルトークン貯め再開だ(^_^)


「100日後に○○するマカロン(25日目)」
運営にクレーム入れといた
#ChoosetoChallenge 、のピンがようやく届いた^^;非売品ならいいんでないかと思う。。
イースター進めていたら、レベルアップ寸前まできてしまった…タイミング悪くなりそうだったんで一気に。LV60で英雄枠プラス2は大きい(*^^*)
年度末の時節柄、今はあまり考えすぎずにやりたいのだが、明日からニンジャタワーだ。
ニンジャ…前回の反省を生かして、次は順位も意識していかねば。。。作戦は…一応ある(笑)


「100日後に○○するマカロン(26日目)」
2ヶ月ぶりのニンジャタワーだ。急ぐ気持ちを抑えて、まずは貯めた兵団トークンでガチャるも期待値どおり。てか、赤が欲しいんだが…^^;
ニンジャタワーの感覚を取り戻すためステージ1から手抜き無しの紫編成…あれ、スコア低いwww
ちょっと作戦練り直しつつ、明日から新年度。4.1ということは、「あの日」か。戦争中は難しいが、終わったらやってみようカナ(´∀`)


「100日後に○○するマカロン(27日目)」
今日はエイプリルフール。しかしタイタンはレアのドラゴンルースター、これは戦争だけでなくタイタンも負けられぬ。。。
最後は久しぶりに「ドーピング」で押していったが、終わる時間が明け方でなければ余裕あったかな。。まぁ仕方無いということで。
トルネード連発した分、クラフトしないとニンジャに足りなくなるおそれもあるが、使うべきタイミングはまだ先…勝負は土曜日以降だ。ニンジャは斧でいいから用意しとかないと、序盤もたまに苦戦させられる(鬼石のせいだろうけど…)


「100日後に○○するマカロン(28日目)」
本業のお仕事が、年度替わりでなかなか忙しい…クエストなんぞスキップしたくなる気分である。
そんな中ニンジャタワーも、今回は苦戦続き。もちろん主力の大半を残しているとはいえ、なかなか思ったようにいかない。全クリア目指し、いくつ水色の飲み物を飲むことになるのか…
イースターの終わりが近づきつつあるが、早く終わったところで得も無いので、ちょっと考え中。今はニンジャ優先の方が、脳のスタミナ的にはいいかもしれない。。。


「100日後に○○するマカロン(29日目)」
土曜日でリフレッシュ、一気にニンジャタワーを進める気でいたが、まさかの落とし穴にハマり、マイナス面が目立ったので…お昼の集中通過は断念。。
代わりにタイタンのタイタンたることをまとめつつ、これはこれで、タイタンの画像ペタペタしたりとか、ちょっとしたおふざけを追加していってもいいかなぁと思ったり、しかしその作業時間取るの難しいかなぁと思ったり…(^_^;)一方で次の作業内容を考えてみたり…タリーズコーヒーを飲んでみたり…(注・タリーズには行ってませんw)


「100日後に○○するマカロン(30日目)」
日曜日に入ってもニンジャタワーはなかなか進まない。今回はちょっと厳しいかな…隔月なのだから2ヶ月前よりは層が厚くなっているはずだが、苦戦させられる感覚は変わらないのかもしれない。
戦争は事故がつきもののラッシュアタック、どこかの国の脱線並みに、今日はレールの上を走れなかった…こういう時もあるとは思うが、日頃の体調管理は重要である(-_-;)
明日からアトランティスなので、イースターは終わらせてしまった。少し、ゆっくり育成のことを考える時間が欲しい今日このごろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?