見出し画像

内房総アートフェス行ってきたらめちゃくちゃ面白かった話。パート② #56


おはよう、こんにちは、こんばんは!

今日は連休中に内房アートフェスで
まだ見れていなかった作品を
もう1つのツアー使って見てきたので
備忘録的なのをつらつらと書こうと思います。

内房総アートフェスについて(概要)

概要は前回のにも書いたのでこちらを読んでいただければ…簡単にいうと市原市・袖ヶ浦市・木更津市・君津市・富津市の5市がタッグを組んで色々と作品を展示している芸術祭千葉版ってところかなと。

今回参加したツアーについて

今回参加したツアーは「カラカラ落花生コース🥜」
費用は前回と同じく12,000円。

前日18時まで予約OKだそうです。
今回参加したコースは、前回参加したものに比べるとツアー時間が1時間長いからか比較的余裕があったように感じました。

お昼は前回と同じくカレー🍛
土日で連続で参加すると日曜の方は
別のメニューを出してもらえるようです。

私はあいにく日程がだいぶ離れちゃったので
同じメニューでした。

今回巡ったルート

当日は前回のツアー参加時と同様に、
木更津駅東口のインフォメーションセンターで
集合し、ツアーに参加。


MAPと時刻表のリンク↓

https://100nengo-art-fes.jp/100nenwp/wp-content/uploads/2024/03/%E7%99%BE%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E8%8A%B8%E8%A1%93%E7%A5%AD-%E5%86%85%E6%88%BF%E7%B7%8F%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9MAP.pdf

https://100nengo-art-fes.jp/100nenwp/wp-content/uploads/2024/03/%E7%99%BE%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E8%8A%B8%E8%A1%93%E7%A5%AD-%E5%86%85%E6%88%BF%E7%B7%8F%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9.pdf

今回のツアーで自分が当日辿ったルートとしては
9箇所。
1箇所あたりの作品数があまり多くないので
限られた時間の中でややゆっくり目に見られたのは良かった。

👇当日巡ったルート
①木更津駅周辺
②富津公民館
③吉川工業内箕輪社宅
④旧内箕輪保育園
⑤旧里見小学校
⑥月出工舎
⑦旧平三小学校
⑧上総牛久駅周辺
⑨袖ケ浦市農畜産物直売所ゆりの里付近農道

作品名: V (仮設のモニュメント5)
作家名:小谷元彦
①木更津駅周辺にて
仏像ぽい感じのテイストがあって素敵な作品。
作品名:沸々と 湧き立つ想い 民の庭
作家名:中﨑透
② 富津公民館にて
今回はゆっくり見られて良かった。
作品名: 上架
作家名:梅田哲也
①木更津駅周辺にて
使われなくなった漁船を使った作品。
周りについた貝柱の山にびっくりした。
作品名: Lost and Found
作家名:さわひらき
④旧内箕輪保育園にて
つい最近まで使われていた保育園を
使った映像作品。
数種類の映像を見ることができて面白かった。
独特のメロディがクセになる。
作品名: 種まく人
作家名: 保良雄
③吉川工業内箕輪社宅にて
アパートの床一面が土!土!って感じです。
土と草の匂いがすごかった。
今回見た作品の中で1番度肝抜かれたと
言っても過言ではない。
作品名:月が生まれた時
作家名:岡田杏里
⑥月出工舎にて
カラフルな色使いが素敵💓
作品名: 出る月の絵たち / 絵の宿木
作家名:中根唯
⑥月出工舎にて
家にぺたりと張り付いている感じが
独特でクセになる作品。
作品名:耳鳴り
作家名:灰原千晶
⑥月出校舎にて
体育館全部を使った広々としたもので
視覚的楽しさがあった作品。
作品名: The TOWER (Descension To The Emerald City) / 塔(エメラルド・シティに落ちる)
作家名: 冨安由真
⑦旧平三小学校にて
1-3階にそれぞれ違う作品が展示されていて
見ていてとても面白かった作品。
作品名: Animale(アニマーレ)
作家名:笹岡由梨子
⑦旧平三小学校にて
独特な歌がクセになる作品。
いきなり大音量で演奏し出したので腰抜かしかけた 笑
作品名: ビルズクラウド
作家名:栗真由美
⑧上総牛久駅周辺にて
駅の天井にあった作品ですごく綺麗だった。
作品名: 牛久名画座
作家名:豊福亮
⑧上総牛久駅周辺にて
今回のツアーで1番見たかった作品!
気分は美術館。
作品名: KINETIC PLAY
作家名:柳建太郎
⑧上総牛久駅周辺にて
数ミリ単位の薄いガラスでできた作品。
作家ご本人がカラクリを解説してくださって
色々と分解したり動かせたりとにかく新鮮だった。
作品名: 境の石 養老川
作家名:大西康明
⑧上総牛久駅周辺にて
養老川を彷彿とさせるような作品。
作品名:カクラ・クルクル・イン・チバ
作家名:ダダン・クリスタント
⑨ 袖ケ浦市農畜産物直売所ゆりの里付近農道にて
風が強いエリアなので回りすぎないように
作ったらしいです。

面白かった作品 番外編

実はある作品を見に行く途中にふと目に入ったのは飛び出し坊や…?を彷彿とさせる看板!

自分の知ってる飛び出し坊やとはちょっと違うけどふと癒された瞬間でした。

飛び出し坊やについて↓

飛び出し坊やって滋賀発祥なんだと知ったのが
大人になってから。だいぶびっくりした記憶🫢
この作品もなかなか面白かったなぁ。
ツアーの集合時間に危うく遅れそうになった 笑



今回のツアーに参加してみて

今回のツアーは前回参加した時に比べて
比較的良いお天気で見ることができた点は
すごく良かったなぁと思います。

今回のツアーで合計76/87まで
見ることができました。

2つのツアーに参加すればほぼ全部見れますという
謳い文句ではあったけれども範囲も距離もあるので
完全コンプは難しいなぁという印象。

残るは11作品。
今度は無料周回バスを使ってコンプリートを
目指します!

パート③に続く。
ではでは。